本日、娘が女の子を出産。
万歳!バンザーイ!!
というわけで、
目出度く、おじいちゃんになりました。
孫が競輪の事をわかるまで、
現役で走り続ける事が目標になりました。
でもって、
急遽、流用の依頼を受け、
明日、前検の松戸に行ってきます。
前回の武雄競輪で今年の仕事は終了。
今回は2・5・3着と成績を纏める事が出来ました。
今年は前半に連続優参をしたものの、
5~8月で落車が三回(そのうち骨折が二回)と波に乗る事が出来ず・・・
来年は怪我をしないように、と思っています。
今回参加した武雄「ゆめタウン武雄賞」。
地元から現役最高齢の西村康博選手が参戦しました。
初日に60歳の誕生日を迎えた西村選手、
2着・2着せ勝ち上がり決勝は9着に終わりましたが、
連日ファンを沸かせました。
「ゆめタウン武雄賞」のポスターにも登場。
「勝つ気持ちが無くなってきたら辞める、それは今じゃない」
との言葉が・・・
さすが鉄人
見習いたいと思います。
↓鉄人のレースの模様はこちら
たけお競輪HP
http://www.city.takeo.lg.jp/keirin/2010/12/post-116.html
武雄競輪応援ブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/jima944/diary/201012200001/
友人のカックンが千葉競輪に参加するので、
最終日の昨日、千葉で忘年会をする事に・・・
自分にも、たまたま補充の依頼があり、
一日早くカックンと合流、
宿舎でプレ忘年会の後
最終日のレースを終え会場の「ホルモン佐々木家」へ・・・
カックンのためにインコさん、桂花さん、2名のマイミクさんが駆けつけてくれました。
ちなみに、カックンは同い年の先輩でマイミクさん、
こちらのブログにはポークビッツというHNで遊びに来てくれています。
美味しいホルモンをつまみながら競輪談議に花が咲きました。
楽しいひと時でしたが時間も遅いので、
酔って御機嫌のカックンをホテルに送って忘年会はお開きに。
楽しかった。
また、やりましょう。
前回、前橋競輪は、
4・7・3 と成績をまとめてきました。
現在の得点からすると、上出来なんだろうけど・・・
前の選手を差せない、
後ろから差される、
等々
不満を感じました
久々に
負けてらんねーなー
って、気持ちになり、
今までも、
頑張ってなかったわけではないのですが、
これから、
気持ちを新たに、
頑張ろうかな・・・
と、思ったり。
無理すると逆効果にもなりかねないので、
年齢を考えながら、無理せずに(笑)