狸  森  日  記

                 ムジナnoモリnoクラシカタ

millennium

2013-01-01 01:01:01 | ひとりごと



ミレニアム問題は
過去(1999)→(2000)になるときにこの問題が発生した
特にPCがどういう風に作動するか、予測不能とまで言われていて
僕自身も、PCの電源いれたままモニターを見ていたが大した事件
は起きなかった。以来(millennium)という言葉を聞くのは久し
振りの事になる。


その前に(millennium)を辞書引きしたら下記のような解説が有った

1 1000年。1000年間。千年期。

2 キリスト教で、キリストが再臨してこの世を統治するという
  1000年間。千年至福期。千年王国。



それは「ミレニアム(ドラゴンタトゥノ女)」というアメリカ映画で
主役は007でおなじみの「ダニエル・クレイグとルーニー・マーラ」で
その後、先に作られたスエーデン映画のミレニアム3部作に出会った

此方の主演は「ミカエル・ニクヴィストとノオミ・ラパス」で
「リスベット・サランデル」という女性の役を演じた二人が余りにも
似ていたので、さては同じ役者?かと調べて見たら全くの別人でした

今のところアメリカの方は1作のみで、僕はスエーデンの3部作の映画
をレンタルDVDで3度も見直した。3度目でようやく意味が説けてきた
ような気がしているが、完璧に理解出来た訳ではない。


今年「2013年巳年」とmillenniumとは何の脈絡もないが年頭に当たって
何となくブログに書いた。


表題の写真も、花の名前も判らないのに掲載しました
これから始まる一年も写真と同じように「どうなる」という確約も
確信も、希望も持ってはいませんから、何事も自分の運命は自分で
切り開く・・・という、掲載した訳はそういう信念の裏返しです。

大晦日の少しの合間を縫って、車二台の洗車をし、掃除をし
2階に上がって年越しそばの出汁を取って、僕の2012の仕事納めに
しました。来年「昨年はいい年だった」そう言えるよう頑張ります。



2012年のベストアクセスランキング=14.200位/1.805.795中、でした。


追記:朝目が覚めて外を見たら何と薄っすらと雪景色
   元日の雪景色は記憶にない位前・・・だったような・・・AM:5.00

最新の画像もっと見る

コメントを投稿