夕方外出して車を事務所の前に置いたままだったので、PM11時前
裏の所定の場所に移すべく表に出たのですが、急にレンタルビデオ
屋に行こうと思い、出掛けてきました。
「項羽と劉邦」というDVDの続きを借りたいと思ったからです。
全17巻の内3巻までは見終わったので、4巻以降を借りたいと思った
のです。残念な事にまだ入荷していませんでした。
仕方なく別なビデオを探していてカップルの多い事に気が付きました
それと若い女性。カップルは手をつなぎなにやら「モジョモジョ」と
話すので、内容までは判りませんでしたが、僕が近寄ると逃げ出す
のです。気分悪い・・・そう思いましたが、カップルです・・大目に
みましょう。
若い女の子は、多分高校生くらいでしたが、私服なので・・・
ニコニコしながらビデオを探していました。
僕らの感覚からすれば「PM11時」は遅い時間です。そう思う僕が
「認識不足」なのでしょうね。
僕も近頃は「夜更かし組」に入ってしまったようで、大体AM2時頃
までは起きていますが、外で、PM11時過ぎまで遊ぶような事は年に
1,2回くらいでしょうか。至って品行方正でしょう。
ただ、そんな僕でも、たまにAM1時2時に車を走らせることがあります。
時間にして約20~30分位ですが、金・土・日の深夜には、若い女性が
2、3人だったり4,5人だったりでノコノコと歩く姿を見かけます。
ここら辺りは大学も幾つかあるので、そういう所の生徒ではないかと
思うのですがね、本当のとこは判りませんが、それにしても夜中に
若い女性が歩いている姿は余り感心しませんね。偏見で申し上げて
いるのでは有りません。
僕も子育て中は、帰るまで心配で何時までも起きていました。
午前様のときも有りましたがね、家は男の子でしたから、女の子を
持つ親御さんに比べたら心配の度合いは随分違ったと思います。
何時に帰っても「お帰り」と言うだけで、小言は一切言いません
でした。ただ、それが続いた時だけは、朝食の時に、理由を聞き
ましたがね。
若い時分から「何でも思い通りになる生活」は良く有りません。
門限で親と諍いを起こしても、それはそれで良いのです。
学生時代は少し「不自由」な暮らしに慣れていないといけません。
親掛かりで生きているのですから。社会人になると、早く帰りたく
ても、仕事上帰られない時も有るのです。徹夜することも有るで
しょう。どちらにしても、常に自由では生きていけませんよ。