![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
この時期、昼夜を問わずここかしこで工事が行われています
年度末が近づくと毎年同じような状況になりますね。お陰で
混むはずのない道路が渋滞していたりします。
国・市町村に至るまで「予算の使い切り」をしているのです。
中には勿論、最初からこの時期に工事をする・・と行程表に組まれ
ていたぶんも有るのでしょうがね。
以前駅前に住んでいるとき、近所のおばさんが言っていたのですが
1月~3月の間だけ「私しゃ金持ちになる」・・・と。
直ぐにはその意味を理解する事が出来なかったのですが、話の前後
から推考すると、その時期だけ郵便局でパート職員の仕事が貰える
のだそうで、それで「金持ちになる」の言葉に繋がるのでした。
その話を聞いた後で、たまたま用事が出来郵便局に行ってみました
居ましたよ、そのおばさん。1階の広いフロアを何人かのおばさん
達と掃除をしていました。
後日、また近所で出会ったときに「予算が余っているから雇うて貰える」
と、ニコニコして話してくれました。今になって思えばコレも「予算の
使い切り」だったのでしょう。
予算は使い切らないと、翌年「予算要求」が出来ない仕組みになって
居るのだと、ある局員に教えて貰いました。
11時PM頃用事で出かけての帰り道。行くときには何もしていなかった
のに、あるガード下で工事関係者が大勢で工事の準備を始めていました
約10Kmの行程の間で、6カ所・・夜間工事をしていましたね。
道路工事に限らず、建築の改修業者等「この時期は忙しい」と口を
揃えて言っています。兎に角忙しい忙しいの年度末・・です。
こういう「使い切り」の体質を改善しないと、国も市町村も経営は
苦しくなるばかりでしょう。
前日寝不足で、昨夜はブログを書きかけて、AM1時前に寝てしまい
ました。AM6時に目が覚めたときの気分の爽やかなこと。適度な
睡眠は心を元気にしてくれますね。
見上げる夜明け前の空には、三日月と沢山の星が、夜明けまでの僅かな
時間を惜しむかのように、競い合うようにキラキラと輝いていました。
二月も今日で終わりですね。