![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/10/e1667a79a94ebafe2f780d0058d3fcdb.jpg)
7月1日は上弦の月 日の出=5:11 日の入り=19:33 と
暦のページにはかかれていました。今後日の出は徐々に遅くなり
日の入りは横ばい状態が続いた後早くなります。日照時間は14時間くらいで
今が一番日長なじきでしょうか。
七夕の時には里芋の葉から露を集めて硯に移し墨を摺ったものですが字は
一向に上手くはなりませんでした、才能が左右するのでしょうか?それとも
努力が足りなかったのでしょうか?多分努力が足りなかったのでしょう。
先月末の体調異変から大分良くはなりましたがまだまだです
多分薬の副作用でしょう。医者曰く「薬は一種の毒だから副作用はどれもありますよ」
だそうです。
今日から博多祇園山笠ですね、博多っ子にはたまらない15日間です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます