28日は朝から気持ちが暗くなる出来事が有って、一日気分は沈みがち
おまけに29日はまた雨の心配が・・・。今自室でPCに向き合って居ま
すが、蒸し暑く寝苦しい夜になりそうです。ホークスも負けるしねぇ~
花泥棒にあったのはコレで二回目です。前回は二年前の7月4日大雨の
夜でした。今回は7月27日の夜で、雨は降って居ませんでした。
盗まれた花も前回と同じで、写真の通りの白い花とピンク色の花の2鉢
です。これも前回と同じなのです。
花泥棒と僕の、花の好みが合っても嬉しくは有りません。
花の大きさは10cm程で、ソレはソレは、綺麗な色なのです。
2年前に盗られた後、新しく苗木を買ってやっと花が咲くところまで育て
たのに、悔しい!!です。この花は冬越しが難しいのでね、多分前のは
枯らしてしまったのでしょうね。
そうそう、過日の大雨の時に南畑ダムが限界近く満水状態になりながら
緊急放水をせずに済んだのは奇跡的でしたが、28日は29日の雨に備えて
毎秒17トンの水を流している・・と、知事さんが話していました。
雨は降っても、程々に願いますよ・・と言っても自然の為すがままでしょうが
・・・。