
写真はシャクナゲの花芯部分をマクロ撮影したものです
MFで撮りましたが、いまいち・・・のようです。三脚で撮った方が
良かったかと、後でそう思いました。天気も曇り空でしたから、まあ
こんなものでしょうか。使用したレンズは「SAL30M28」です。
まだ使用頻度は低く、経験不足です。

こういう、花全体の写真も良いですが、時にはマクロで撮るのも
違った趣があって面白い・・・ですね。

上の写真は「姫林檎の蕾」です。撮ったのは7日の夕方でしたが
8日には、雨の中、もう随分多くの花が開花していました。
今日は天気も良いようなので、姫林檎の花をマクロ撮影してみます
何せ、カメラは殆ど素人の域を出ないので、果たして上手く撮れます
でしょうか。
10日日曜日は僕の誕生日ですが、陛下と美智子様の結婚記念日でも
有ります。お二人で避難場所をお回りのようですが、頭が下がりますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます