昨日に引き続きインテリアフェスティバルで見た表具屋さんの職人技をご紹介です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/96/e72a06e6ef2a0033f15adbfb37184795.jpg)
襖の合わせ部分が何と!!!波型になっています!!!わかりますか?
しかも和紙の2色使いで斬新なデザインですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
そしてもう1枚は同じく波型の襖とプチ床の間(のような)空間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bf/5a93a1eeb0e2bdbbc6bd2c63e72ee0d7.jpg)
掛け軸がかけられるようになっていて一輪挿しが飾ってありますが、
床の間のように1段高くなっているわけじゃないし、床柱もないですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
でもこれはこれで、立派な空間を演出してると思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
頑張っている職人さんたちって、思わず応援したくなってしまいます・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/96/e72a06e6ef2a0033f15adbfb37184795.jpg)
襖の合わせ部分が何と!!!波型になっています!!!わかりますか?
しかも和紙の2色使いで斬新なデザインですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
そしてもう1枚は同じく波型の襖とプチ床の間(のような)空間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bf/5a93a1eeb0e2bdbbc6bd2c63e72ee0d7.jpg)
掛け軸がかけられるようになっていて一輪挿しが飾ってありますが、
床の間のように1段高くなっているわけじゃないし、床柱もないですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
でもこれはこれで、立派な空間を演出してると思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
頑張っている職人さんたちって、思わず応援したくなってしまいます・・・。