暮らしのスタジオ(株)の大磯・二宮・足柄・平塚・小田原の新築・リフォーム|スタッフのライフ日記

100年住み継ぐための安心で快適な住まいづくりのヒントをお届けします。

宝石スイーツ

2015-11-11 | ライフスタイル

インテリアコーディネーターの高橋です。

今日もブログにご訪問いただきありがとうございます。

[大磯町・二宮町・中井町・松田町・大井町・箱根町・真鶴町・湯河原町・秦野市・平塚市・小田原市・伊勢原市]でリフォームをしている「暮らしのスタジオ」

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

先日、三井倶楽部にて立食パーティに参加したときのスイーツ。

立食なのにこのお皿のスイーツの数々!

コーディネーター5人での参加だったので、まるでスイーツがメイン。

宝石のような盛り付け方に感動しつつ、味もGOODでした。

もちろんお料理にあうワインやビールもありましたけど、

スイーツのタイミングでは、カプチーノのご用意もありましたよ!

見た目の美しさと味に加えて、おもてなしや心遣いも嬉しいですよね。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-




 


苔玉インテリア

2015-11-09 | インテリア・雑貨

インテリアコーディネーターの高橋です。

今日もブログにご訪問いただきありがとうございます。

[大磯町・二宮町・中井町・松田町・大井町・箱根町・真鶴町・湯河原町・秦野市・平塚市・小田原市・伊勢原市]でリフォームをしている「暮らしのスタジオ」

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

最近、お花屋さんなんかで時々見かける苔玉グリーン。

買うと結構お高いのですが、先日ちょっと作り方を教わる機会があり、

今では我が家の立派なインテリアとして飾ってます。

先輩のインテリアコーディネーターさんに教わったのですが、

実はこのグリーン部分はアスパラなんです。

材料費は数百円ですが、自分で作っただけに可愛さ満点です。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-





調和

2015-11-08 | ライフスタイル

インテリアコーディネーターの高橋です。

今日もブログにご訪問いただきありがとうございます。

[大磯町・二宮町・中井町・松田町・大井町・箱根町・真鶴町・湯河原町・秦野市・平塚市・小田原市・伊勢原市]でリフォームをしている「暮らしのスタジオ」

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

横浜山手は港の見える丘公園を始め、西洋館など見どころいっぱい。

季節がいいこの時期、散策する人や絵を描く人、

海外からの観光客もたくさんいらっしゃいました。

この白いボックス、街の雰囲気にマッチした電話ボックスでした。

ちょうど234番館の斜め向かいあたりです。

この斜め後ろには、エリスマン邸も立ってる位置です。

こんな雰囲気なら、電話ボックスも景観を損ないませんね。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-





ペンキ打合せ

2015-11-01 | 建築・リフォーム

インテリアコーディネーターの高橋です。

今日もブログにご訪問いただきありがとうございます。

[大磯町・二宮町・中井町・松田町・大井町・箱根町・真鶴町・湯河原町・秦野市・平塚市・小田原市・伊勢原市]でリフォームをしている「暮らしのスタジオ」

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

ペンキ打合せのための準備中です。

今回の現場は階段は特に何もしていません。

このまま使うということでただ今、養生シートに覆われています。

でもやっぱり、あちこち傷んでいる部分があるのです。

ちょっとした補修とクリア塗装だけは、することになっています。

大工さんが終わったら、階段の状況を確認しなくちゃいけませんね。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-