お久しぶりです

たまかるも西もSも元気に過ごしております。
お山はちょっと我慢して
週末は畑仕事に精を出しておりました

今日は
立山に行きたかったけど、
多分人が多いだろうなぁ…と
大日平にしてみたけど、
そこもたくさんの人💦
ゲートが7時でないと開かない

7時は登山にはちょっと遅いですね


立山駅に車を停めた走り屋さん達が
ゲート待ちの車の横を走って行きます

凄い





立山駅からも結構ありますよ





大日岳から奥大日、室堂に向かってグルリと走り抜けるんですね





いや、まさかの別山、雄山経由⁉︎
奥大日から室堂に向かっても超人です

富山平野方面は青空

称名滝方面はあやしい雲が…

称名滝方面はあやしい雲が…

雨が降らなければいいのですが…

昨日はスイーツ男子が

昨日はスイーツ男子が
帰りに雨が降り、川になって2回転んだそうで…

健脚の方でも転んでしまう…
西の様なヘタレは怪我してしまうかも…



滑って危ないので降らないで欲しい
登山口までも暑い🥵

登山口までも暑い🥵
老若男女の登山者がたくさん

そして、たくさんの登山者がマスクせずに
大声で喋りまくるので困りました

西の職場には虚弱な人がたくさん居るので持ち込んだら大変





もう防護服を着ての仕事は避けたいです



滝を見に来た人達はちゃんとマスクしてましたね

暑いのでマスク着用も大変





涼しいかな?
と思ったのはほんの一瞬でした



暑いし、パンしか食べてないから
すぐバテる
ピンクで可愛い

ピンクで可愛い

ヘバリ過ぎて写真も少なめです。


昨日の大雨で蒸し蒸しです





曇っていても蒸し暑い

陽が出ると灼熱地獄





登っても登っても猿ケ馬場に着かない

こんなに遠かったっけ⁇
待てなくてバナナとエネルギーゼリーを補給


待てなくてバナナとエネルギーゼリーを補給


ハシゴが出始めた…

牛の首🐂到着

人が居なかったから
牛の首に咲いてたお花をパチリ📸

下界は天気いいですね〜

木道に出てからも長かった



下界は天気いいですね〜

木道に出てからも長かった



木道が出たら、ここにはすぐに着くと思ったら大間違い

たくさん歩きました

今日のゴールはここ

小屋は目指しません。


たくさん歩きました


今日のゴールはここ

小屋は目指しません。
トイレも借りられないし


ここでちょっと食べて帰ります
