たまかる日記

山と猫に癒され学ばされる日々(^^;)
あたりまえを感謝。

医王山編

2023-09-11 06:35:00 | 日記
日曜日
Tは忙しく…


1人なので
城ケ平山に行こうかと呟くと
朝活が終わったSが付き合ってもいいと言う。
じゃあ医王山でお昼ご飯をって用意してたら、城ケ平山に行きたかったらしくブーブー言ってました

10時ちょっと前に出発


そだに君
今日も暑いね


杉林から上は草刈りしてあって助かります


距離が長くても短くても
登るスピードは変わらず遅い西
Sはチャリンコのおかげで
楽勝らしく、吹上小場でお互いのリュックを交換

西 8k トレーニングのつもりでした
Sのは多分 2k無い
Sのリュックめっちゃ軽い、空のリュックを背負ってるみたい(笑)



この日の祖谷登山口からは車3台
もっと早い人はいたかもしれません


汗がダラダラ
南竜山荘で買ってきた青い龍が描かれてる手ぬぐいを使ってると、Sがそれ欲しいと言う。
Tシャツの絵と同じデザインです。
Sの干支と同じだからちょうどいいと…
色も好きらしい。
綺麗な青🟦です。




カエル展望台下確保

畑で採れた野菜を炒めて


あとはラーメン


野菜にはチーズのっけて終わり


〆のぜんざいを用意してたら
S「まだ食べるがか?」
えっいつもこうですが…(笑)

ちょっと寝っ転がって
2時間ほどゆっくりしました


ヒュッテの前のヤマボウシの実が赤くなってます
サルナシの実はスッキリ無くなっててションボリ

帰りは西が前を歩きます。

杉林まで結構急で滑ります。
滑る滑ると言ったそばから
西のすぐ後ろでSが滑りそうに…
ちょっと離れて歩いてよ…
巻き添えくらってしまう

杉林から下は歩きやすい道です。
それでも石がたくさんある所は、何度も滑りそうになりましたが…

久しぶりの医王山でした。