たまかる日記

山と猫に癒され学ばされる日々(^^;)
あたりまえを感謝。

舐めたらあかん前医王

2024-04-16 06:08:00 | 日記
国土原の東屋が遠かった


ここも見晴らしは良いです


ランチの準備してたら山之介さん登場
やたら遅いと思ったら山菜採りをしておられた様子。
コシアブラをいただきました。


カレーうどんに投入


お腹ぺこぺこ


西の汁無しカレーうどん

作るのに時間がかかり、急いで食べました。
あるくのが遅い為に慌ただしすぎるランチ
さすがにお腹いっぱいでコーヒーは飲めませんでした。
デザートは、山之介さんは別腹ではなかったとblogで書かれてましたが、私達は日頃から鍛えている別腹が活躍しましたよ

国土原の東屋の北側に前医王への入り口があります。
初のルートを歩きます


雪の多いところはまだ歩きやすい


夏道も歩きやすい


雪が中途半端だと滑って歩きにくい


こんな道ばっかりなら楽ですが




下ったら今度は登り


あの山を越えるのか、
どこを歩いているのか全く分からない


山之介さんはお花もお好きな様で
少し休む事ができました


こんな歩きやすそうな道ばっかりではありません。


祖谷口へと下りていたら
もう下山している頃に
まだ山の中


ロープが無いと下りられない急な坂、
坂というより崖の様な坂


そんな急な坂が何度も現れて
必死にロープに繋がって下りました

ロープに必死に繋がって下りたので
グローブはボロボロ…
こんなにハードとは…


へっぴり腰です




通り過ぎたのではと思っていた前医王にやっと到着


タムシバがたくさん咲いていました


前医王の胎蔵にもやっと到着


ここからも急な下りが続きます


歩いても歩いてもなかなか標高が下がりません。






やっと林道の桜が見えてきました


何とか下山


林道は満開の桜


山之介さんに山菜を教わりながら
私達は採りやすいコゴミを摘んで
登山口へ

何とか山之介さんの用事にも間に合う時間には戻れました。
下りるだけに、なんともハードな医王山でした。