たまかる日記

山と猫に癒され学ばされる日々(^^;)
あたりまえを感謝。

大文字山に登る⛰

2017-11-14 21:23:10 | 日記
奈良 京都の旅 2日目です

ホテルを6時に出発です🚕

タクシーの運転手さんに大文字山の登山口までお願いしました。

暗かった空が段々と明るくなってきました🌇

銀閣寺の横から登ります
山道まだまだ暗いです💦
1人では怖い〜

後から登ってきた人に道を聞きます。
看板がメッチャ小さいから暗いと見落としそう💦

いよいよ登ります⛰
師匠 用意してきて良かったですね

誰もいないのかと思ってたら、たくさんの人がラジオ体操したりおしゃべりしたり…

ライトを点けて早くに登られたようで…

年配の常連さんが多かったです。
皆さん足腰強いです。見習わないと



大文字焼きの時に材料を運ぶ時に使うんでしょうか

上までつながってます

長い階段が出てきました

登ってきた道




からの着いた〜✨✨
素晴らしい眺めが広がってます
京都タワーからの眺めとはまた違います

結構早く着いたな〜って思ったら…

山頂はまだこの上でした

それにしても

眺めがいいです⛰

さあ、時間が無いので山頂へ

また急な階段が…

大文字の1番上の部分です

常連さんが登って行かれます。
道がわからないのでご一緒させてもらいました。

急な登りだったり、尾根の様だったり

なかなか山頂は遠いです💦

予定の時間が迫ってます

おや⁉︎
頂上‼️

着きました〜
眺めがいい✨✨

常連さん 親切に説明してくれます。
大阪まで見えました

景色を見ながらゆっくりしたいのですが、すぐ戻ります

帰りは2人です。
常連さんはまだ先の琵琶湖方面に行かれました。

登りは常連さんに説明してもらいながら登ったので、さっぱり道を覚えてません💦

降りてすぐ道に迷う💦

時間が押してるので師匠小走り🏃‍♀️

私も置いてかれては困るので走ります🏃‍♀️

大文字の重なる部分の所に戻りました。
やっぱり景色がいい‼︎✨✨

女性3人グループに写真を撮ってもらい

お礼に3人の記念撮影を📸

師匠、3人にポーズを指導

無事下山

登山口の駐車場の紅葉が綺麗🍁

師匠、次回京都旅行は銀閣寺近くの宿で泊まり
ライト持参で大文字山に登る気満々です
私もライト持ってこよう

登れて大満足です✨✨
今度来た時 また登りたいです⛰

今度はおにぎり🍙持って


ホテル到着
朝食食べてまたすぐ出発です🚶‍♀️

のんびりの2日目のつもりが
忙しい2日目となりました
楽し〜✨✨

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。