たまかる日記

山と猫に癒され学ばされる日々(^^;)
あたりまえを感謝。

3月7日手術後の受診

2020-03-11 22:24:00 | 日記
たまきちの手術から
1ヶ月後の受診🏥



土日は混んでいるのは分かってました

19時20分頃病院到着🚗

たくさんのニャンコやワンコ

たいてい1時間は待つ事になります。

7日は2時間以上待ちました

オシッコは綺麗で菌も無し
他に異常も無いので
これで無事終了です。

それにしても大きな背中
富山県代表リバウンド王です🏀





2020/3/7日の立山連峰

2020-03-09 22:46:00 | 日記
6日の夜に
Tから 明日は晴れ☀️どうする?
とメールが来ました。
用事がいろいろあるので
行けないと送ると…

行けるかなぁ…とのメール

⁉️まさか1人で医王山に登る⁉️
先行者の車が止まってたら大丈夫かも…

Tをどっぷり山にはまらせました

そしてこんな写メが送られてきましたよ



若い男2人と登ったそうで…
羨ましいねぇ


あんまりいい天気で
羨まし過ぎたので
私も〜   と稲葉山へ
プチ登山🏔


さあ、登るよ〜🚶‍♀️


はい、すぐ登頂


ここからは石川県側も見えます


良い天気でした〜



素晴らしい景色を眺めに
何台も車が上がってきましたよ


可愛い桑山も見えました




目撃情報提供⁉️

2020-03-08 08:29:00 | 日記
虫歯の治療をして、
腰痛の為 Tに紹介してもらった整体で歪みを整えてもらい
後は4時半のカットまでちょっと
時間があるので勇んで警察へ🚗

何も悪い事してなくても
何か入りにくい所です

見たままをしっかり言わなくては…

と警察の中へ…

お店と違って 笑顔のおで迎えはありません

先入観からか、何をしに来た⁇っていう
いかつい顔がたくさん…に見えた
奥に座ってる人なんてドラマ並みの
怖い顔…ごめんなさい

「車同士の事故の目撃情報の看板を見て来ました」って言ったら

おまわりさん同士で
「あの看板まだ撤去してなかったっけ?」
との会話

はい、もう解決済みの為
私の目撃情報はもう用済みでした

まあ、良かったという事で…

この件に関して
じじさんにご心配いただき
アドバイスもいただきました
ありがとうございました。心強かったです

さあ、時間が余りました〜
車を走らせていると
立山連峰がとても綺麗じゃありませんか‼️

河原に行くか、山に行くか…

稲葉山に決めました〜







目撃者

2020-03-07 13:56:00 | 日記
職場の子が体調不良やら熱が出たやら
代わりに仕事のシフトに混じり
自分自身も風邪症状良くならず
怒涛の1週間でした

今日は立山連峰もスッキリ見えて
良い天気ですが
歯の根っこの治療やら
腰が痛いので整体やら
何やかやで1日が終わりそうです

先日事故を見かけた交差点を
通ったら
目撃情報求むの看板が



目撃者…求められてます…
どうしましょう


チンとしとられ(富山弁:大人しくしてなさい)

2020-03-03 00:00:00 | 日記
最後の階段部分の雪が消えていました。
見た目よりも登りにくいです



先週よりもちょっと時間がかかりました。
体が思ったより重いです
体重も増えてます

それ関係あるかなぁ
Tがいなくて寂しいのと、
風邪ぎみだからだもんね〜


楽しそうに遊んでるみたい🐰


国見ヒュッテより
眺めがいいですね〜
子供の頃遠足で毎年の様に登ってましたが、こんなに綺麗だと思った事はありませんでした。


インスタにも写真をアップしてますが、
医王山を遠く離れて
海外でお仕事してる友達や
県外へ行ってる友達に
ちょっとでも懐かしんでもらえたらと
勝手に思ってます



今日はまだ治療中の歯が痛み
噛むことができないので
噛まずに食べられる
別名飲み物のカレー🍛



山之介さんのお汁粉を真似て
白玉ぜんざい
1人分って少なくて寂しい…

噛めないのに白玉団子⁉︎
って思ってます?
詰まらない様にほどほど噛んで
飲み込んでます



医王山にはピンと来ない白樺
白樺があるとちょっと素敵に見えますね

風邪ぎみなので食べたらすぐ下ります


1時半前に
お山の住民に会う事なく無事下山🐻🐗🦌




登山口でTの好きそうなカマキリの卵を見つけました。


風邪ぎみなので無理せず家に居たらいいと思う反面、登らなかったら行けば良かったと思ったりします…。
でも…やっぱり家にチンとしていた方が良かったと思った月曜日でした