さが日記

事務長で子供担当の西田晴奈です。
患者さんとの触れ合いの中で、ますます好きになっていく佐賀の日々をつづります。

この工作、名前はなんだろう

2014-01-29 | 医院

今日はキッズデー、子供ばっかり水曜日の午後、ひたすらタコ糸を結ぶ私・・・
というのも、今日は息子が学校で作ってきた工作の真似をしました。


これは、息子が作った見本。
厚紙で虫をつくり、後ろに「ハ」の字にストローをつけます。
そこにタコ糸を通し、割り箸につなぎます。
タコ糸を左右交互に引っ張ると、虫が登っていく・・・そんな工作です。
子供のころ、作ったことありませんか?

写真は、U家の兄弟。
妹のAちゃんは、なんと私がホームページで抱いている赤ちゃんです!!!
月日が流れるのは早いですね。
来週はなににしようかな?

お正月はすぎちゃったけど・・・

2014-01-25 | 医院

今週のキッズデーは、お正月あけたらしよう!とおもっていた「福笑い」
ぶた・いぬ・ウサギの顔に、別紙で切り取った目・鼻・口をつけていく。
もちろん、目隠しをします。

K君も張り切って挑戦!
ちょっと目がななめだったけど、上手にできました。
地味な遊びながら、みんなで「もっと上上上」「右右」なんて言いながら、できた作品を見るのって意外と面白いです。
ぜひ、ご自宅でもどうぞ。

のり完成!

2014-01-24 | プライベート

生のりを干すこと、3日。
25センチ角の生のりが、ラップの上で5センチぐらいちいさくなっていました。
ラップを引っ張ると、ぱりぱりと簡単にはがれる!
少し火であぶって、ゴマ油と塩をパラパラ。

じゃーーーん、自家製味付け海苔。
見た目はかなり疑わしい感じ・・・切って家族に出すと「おいしい!!」
意外な反応。
確かに、分厚く歯ごたえはあるけれど、香りよく韓国のりに似てる?

とはいえ、のりを均等に伸ばすのは思っていたより大変。
のり生産者の皆様、おいしいのり、買わせていただきます。

初・生のりで張り切る

2014-01-20 | 医院

佐賀といえば「のり」
我が家でも食卓に「のり」がない日はありません。
でも、これは初めて!!!
今日、のりを生産されているK様から「生のり」をいただきました。
教えていただいたとおり、まずはポン酢で・・・佃煮の味のないバージョン?
柚子胡椒と食べたらおいしい!
でも、せっかくなので「のり」作ってみたいな。

よくわからないので、ラップの上に手で四角く広げてみました。
干せばいいとネットにのっていたので、さっそく!
でも、どのぐらい干せばいいのかな?
明日スタッフに聞いてみようと思います。
わくわくする!!!

お気に入りのど飴

2014-01-18 | プライベート

お友達にいただいたノーベルの「生搾りシークワーサーのど飴」
普段あまり飴を食べないわたしですが、これは美味しい!!
「この間の飴、すっごくおいしかった」と言ったところ…また2パッケージいただいちゃいました。
たぶん、一般発売されているものですよね。
口の中にシークワーサーのさわやかな香りが広がり、のどにもさわやか。
この季節の必需品になりそうです。