雪
の降る中、お買い物に行ってまいりました
ついに完成!!
コインケースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/29/6a5e614544dcff255dc364a0b24f0ab5.jpg)
はじめての金具付けはちょっと苦労しました。( -.-) =зフウー
裏はこんな感じです。
(あら、ステッチが曲がってる・・・
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/98/ed45e71fc17ec47d0e9991f030a645b3.jpg)
ポケットには「SuiCa」を入れます。
(これは銀行のカードですが・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2b/0abfb0445942978de83ccb172b75b9ff.jpg)
ポケットはカードを落とすと困るので、ぎりぎりのサイズ。
いろいろ調べて見ましたが「Suica」が入るような物が無かったので、型紙から作ってみました。
まだ実際に使用していないので、小銭が出ないか心配ですが、とりあえず上出来かな?
なぜこんな物を作ったかと言うと・・・・
以前の失態を踏まえて、「財布」と「Suica」は別々に持ったほうが良い!!」との教訓を得たためです。
私の財布はけっこうデカイ(と言うか厚みがある)のです。
それに、最近は出かけるときはワンショルダーのリュックを愛用しているので、出し入れが面倒・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ですから、コインケースに小銭と「Suica」をセットして、ポケットに入れておけば、改札でバタバタしないですむ!!
これからの外出のお供になりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
コインケースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/29/6a5e614544dcff255dc364a0b24f0ab5.jpg)
はじめての金具付けはちょっと苦労しました。( -.-) =зフウー
裏はこんな感じです。
(あら、ステッチが曲がってる・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/98/ed45e71fc17ec47d0e9991f030a645b3.jpg)
ポケットには「SuiCa」を入れます。
(これは銀行のカードですが・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2b/0abfb0445942978de83ccb172b75b9ff.jpg)
ポケットはカードを落とすと困るので、ぎりぎりのサイズ。
いろいろ調べて見ましたが「Suica」が入るような物が無かったので、型紙から作ってみました。
まだ実際に使用していないので、小銭が出ないか心配ですが、とりあえず上出来かな?
なぜこんな物を作ったかと言うと・・・・
以前の失態を踏まえて、「財布」と「Suica」は別々に持ったほうが良い!!」との教訓を得たためです。
私の財布はけっこうデカイ(と言うか厚みがある)のです。
それに、最近は出かけるときはワンショルダーのリュックを愛用しているので、出し入れが面倒・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ですから、コインケースに小銭と「Suica」をセットして、ポケットに入れておけば、改札でバタバタしないですむ!!
これからの外出のお供になりそうです。