見出し画像

手作りと庭仕事の日々

醂し(さわし)柿を 作ります。

蜂屋柿を収穫して、渋柿なので渋を抜く作業をします。
一番手軽な、醂し(さわし)柿にすることにしました。

まず、ヘタを切って、座りをよくします。
そうすると、ヘタの中に住んでいる、小さな「蜘蛛さん」が跳び出てきます。
30個の柿に5匹が住んでいました。


アルコール35°以上の焼酎で洗って、1年の汚れを取りつつ・・・


しっかりヘタを湿らせて・・・



新聞紙を敷いた密閉容器にしまって・・・
1週間~10日くらいで完成です。


ところで・・・
庭に逃がした「蜘蛛さん」たちは冬を越すための住処を見つけることができるでしょうか?
 (´・ ・`) ・・・ 心配になってきました。

「小さな庭」には自然環境をなるべく壊さないように、
落ち葉がいっぱい重なっています。
何とか居心地の良い場所を見つけて、生き延びてほしいです。





最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る