#渋抜き 新着一覧
![柿仕事は、地球にかかわる仕事。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/c1/afa1e63e1b545bdf43e7cab5573cac71.jpg)
柿仕事は、地球にかかわる仕事。
「柿の実」の収穫も 嬉しいけれど・・・その後に続く 地球にいろいろ還していく仕事が とっても楽しい!枝を還し・・・葉っぱを還し・・・古い巣箱を還し・・・(シジュウカラが子育てをして、中に...
![渋抜き](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/69/26a5416b8a53400278a2947383dca03e.jpg)
渋抜き
2回目の干柿作りカビが生えないように35度の焼酎を霧吹きし、消毒してあげた 前回の干柿は色も良く硬くなる前に保...
![「さわす」とは渋柿の渋を抜くこと](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/11/ad12f8fbd0af161cb0f71d0c79a20905.jpg)
「さわす」とは渋柿の渋を抜くこと
当地山形県には「さわし柿」という言葉があり、年配者を中心に普通に使われています。要する...
![甘ーい柿になってくれよ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/d8/3ab0148f2850671c89f1c8d9b56d6743.jpg)
甘ーい柿になってくれよ
今日は神社にて秋祭り、昨日の雨はすっかり去って、極上のお天気になりました。9時からの神...
![🤤究極の甘い渋柿 甲州百目柿らしい!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/a3/79c786992cca6512dba382b4360f87fb.jpg)
🤤究極の甘い渋柿 甲州百目柿らしい!
究極の甘い渋柿 甲州百目柿!らしいあと、20個ほど成っている👀12/30にまた小山に戻って介護するので、残っていたら全部穫って渋...
![「さわし柿」(柿の渋抜き)簡単!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/a3/75f985ca7b751e5aa8b0586476301c70.jpg)
「さわし柿」(柿の渋抜き)簡単!
「蜂屋柿」は渋柿なので、渋抜き加工をしなければ食べられません。一番簡単なのは・・・「醂柿」(さわし柿)。 アルコールで渋を抜く方法です。...
![女子力 ← なのか(☆>3<)ブハ♪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/f8/48323c46551c5364fb51f0dbab3d9d13.jpg)
女子力 ← なのか(☆>3<)ブハ♪
寒くなってくると毎年 待ってました!とばかりにくちびるが荒れる💦くちびるというよりも くちびると皮膚の境い目というか欲張っておやつなんぞ大量に頬張ろうとするとピキってなる(
![柿とサニーレタスとカニカマのサラダを作ってみる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/51/9ac37db1d9602469a8d4ee85e16a048b.jpg)
柿とサニーレタスとカニカマのサラダを作ってみる
渋抜きをしていた柿が美味しくなりましたので、せっせと食べています。昨日は、お昼にこの冬...
![渋柿を甘く食べる〜今年も焼酎で渋抜きをした結果](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/7b/f8a5aa5adbde32a2da58cd07932a17a4.jpg)
渋柿を甘く食べる〜今年も焼酎で渋抜きをした結果
一昨日、昨日と良いお天気に恵まれて、格好の農作業日和でした。農作業に限らず、この間にや...
![りんごとかきヾ(´︶`*)ノ♬](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/aa/3a3ca215764f6626f2edd31afc836e00.jpg)
りんごとかきヾ(´︶`*)ノ♬
基本 毎朝りんごを食べるのですが さすがに真夏はイマイチなので夏場は旬の梨etc.で繋ぎ なんとか耐えてきましたが(☆...
![柿を放置する家が多くなった](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/91/83ec457822b04356ec61837d0c87c8ed.jpg)
柿を放置する家が多くなった
車で田舎道を走っていると、この季節には柿が鈴なりになっているのが目につきます。そういえ...