【のぶたと南の島生活inやんばるを食べ尽くせ❗146】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/75/49e9457f0ea8d599cf4b3f0793b222e0.jpg?1718335446)
名護に住む前、色々な方々から、名護といえば
割烹の山吹
だからね~と念を押されてました。
もちろん、行ってみたいお店としてBMしてましたけど、ランチは営業しているようでやってない様な雰囲気もあり、割烹だけに夜だよなぁ~と行かないまま6月になってました(^_^;)
我が社のOBの方が『一度、山吹で飲もう!』を6月後半に初利用するチャンスが予定されていたのですが、斯々然々でキャンセルとなり意気消沈していたんです(T_T)
それが、捨てる神あれば拾う神ありで、別ルートで突然セットされ、6月2週目に訪問しました。
まず、内観が見事です。趣もあり、個室は落ち着いた雰囲気で料理と会話を楽しむことができます。
仲井さんもタイミング良く料理を運んできてくれますし、流石に名のしれた割烹だと感心しました。
お店の終了時間が早いのは、名護の方々が二次会に流れる時間帯を配慮してるのかもしれませんね。
お店の会席料理は6,600円(税込み)からあるそうです。この日は、8,800円のコースをお願いしてました。
登場したのが写真の料理になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f1/bc8a404c70e8640042e6039d33fca3e5.jpg?1718335479)
付出しは、バターピーナッツ南瓜と赤ピーマンを二層にした初夏の涼しさを楽しめる料理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/89/6627d0a25b77dac6a4b5a878232e0e75.jpg?1718335489)
次に全てが手の混んでいる八寸。
鱧、穴子、ホタルイカ、蓴菜、からすみ、紅芋などを食材にされてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ca/5f0120e262c6cf762ac5700f6245c442.jpg?1718335517)
刺身は、セイイカ、タイ、鮪、黍魚子など。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/50/cf6a07fb5b8f14a0a3b43d9c315140d7.jpg?1718335531)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6c/092549077d5643e17a970729eb8ed396.jpg?1718335531)
メインは、和牛ヒレの石焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9b/0d24041ec177d1f5b77e92ab3bea0f67.jpg?1718335543)
椀物は、鰻丼でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/da/34a2dca3fefe73b336bd8759cb74e4ff.jpg?1718335552)
最後にデザートを頂いて、2時間20分くらい経過したところで、美味しい料理とお酒の小宴を終えました。
時間の割には、あっという間でしたね~
とても美味しかった❗
客人と飲むには(接客に使うには)理想的なお店ですね。
ご馳走様でした❗❗❗❗❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/65/bbdb7c0a4986ffc79c864eddefb304f6.jpg?1718335419)
名護市大東1-7-19
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます