こんにちは!
今日は、朝から風雨とも激しかったですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
横浜とかはさらに酷かったようですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
折角の満開の桜が散れちゃいますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
で、雨なので家で出来るし、昨年(4月4日)よりも少し遅くなったので≪ズッキーニの播種≫をやりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
種は、ネットでなく地元のお店で購入したこちらの種です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
「ゼルダ・ジャッロ(黄色)」「ゼルダ・ネロ(緑色)」
↓
左が黄色(11粒)、で右がグリーン(12粒)です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5b/75ca5e38a02f6dfb5338c8b121716938.jpg)
種の端をハサミでカットして、一晩お湯に浸しておきました
(グリーンはコーティングが落ちたw)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3b/1c905739c63fbc995fdfceaab9c85b72.jpg)
9㎝のポリポットに培土を詰めて、1粒ずつ播種して、「愛採花」と「ピタリ適温」にセットしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
各色「8ポット」ずつです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cc/a6032bf46f6a41d7caddf53d42d04af9.jpg)
昨年は、緑色のズッキーニの出来が悪かったので、今年は両方とも豊作になりますように(#^.^#)
と言うことで、明日も笑顔溢れる一日になりますよ~~~に(^_-)-☆
今日は、朝から風雨とも激しかったですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
横浜とかはさらに酷かったようですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
折角の満開の桜が散れちゃいますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
で、雨なので家で出来るし、昨年(4月4日)よりも少し遅くなったので≪ズッキーニの播種≫をやりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
種は、ネットでなく地元のお店で購入したこちらの種です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
「ゼルダ・ジャッロ(黄色)」「ゼルダ・ネロ(緑色)」
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5c/913927dc60a640b1b6b4693f13fed9ca.jpg)
左が黄色(11粒)、で右がグリーン(12粒)です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5b/75ca5e38a02f6dfb5338c8b121716938.jpg)
種の端をハサミでカットして、一晩お湯に浸しておきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3b/1c905739c63fbc995fdfceaab9c85b72.jpg)
9㎝のポリポットに培土を詰めて、1粒ずつ播種して、「愛採花」と「ピタリ適温」にセットしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
各色「8ポット」ずつです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cc/a6032bf46f6a41d7caddf53d42d04af9.jpg)
昨年は、緑色のズッキーニの出来が悪かったので、今年は両方とも豊作になりますように(#^.^#)
と言うことで、明日も笑顔溢れる一日になりますよ~~~に(^_-)-☆
本当に台風並みでしたね(;゚Д゚)
被害は、無いですか?
畝が無ければ、プランター栽培でどうでしょう?!
最悪、俺のズッキーニの画像でも見ながら食事を摂りましょう(笑)
沢山、召し上がれ(^_-)-☆
ありがとうございます。
ちょっと忘れていたので雨で思い出して良かったです^^;
明日は、「霜注意報」が出ていますが、昼間は良い天気になりそうです。
ジャガイモ大丈夫か?!
高知も突風吹きまくりでした。
台風並みでしたよ!
先日HCでズッキーニの苗売っていたのですが、諦めました。畝がない!
テルさんちの発育ながめながら、自分ちのと思って楽しみにしてます。あ・は・は(^。^)y-.。o○
先ずは元気な苗に育つことに期待ですね!
こちらも荒れた天気になりました。^^;