![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e9/3763b32b38cf2e5f8d1069249530c5d4.jpg)
こんばんは!
今日も動くと汗が出る陽気でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
午前中は、歯の健診でプチ遠出し、午後から6月16日に植え付けた≪サツマイモの収穫≫完結編wをやりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
品種は、「紅はるか」で苗54本でしたが何本かは消滅した物もありました。
11月2日に約半分収穫しましたので、残り半分をやりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
蔓がメチャクチャ繁茂しているので、除けるのも一苦労です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0218.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
黒マルチを剥がし、スコップと手で慎重に掘り出しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
蔓返ししていなかったので、畝の外で根付いて小さな芋が出来ていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/61/94729bd34e1d17f8d0a2318d5885b484.jpg)
先日のものより少し小振りでしたが、予想外に良い出来でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/22/91882d690c7ea5ddb3ead131b2648a62.jpg)
今年の【サツマイモの収穫祭
】は、終了~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
これでやっと宿題一つ終わりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
次は、、、、
①大根の間引き&追肥
②キゥイフルーツ収穫
③玉ねぎ畝準備&植え付け
今週中には、①②、③の畝準備までは行きたいけどなぁ~~❤
と言うことで、明日も笑顔溢れる一日になりますよ~~~に(^_-)-☆
今日も動くと汗が出る陽気でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
午前中は、歯の健診でプチ遠出し、午後から6月16日に植え付けた≪サツマイモの収穫≫完結編wをやりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
品種は、「紅はるか」で苗54本でしたが何本かは消滅した物もありました。
11月2日に約半分収穫しましたので、残り半分をやりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
蔓がメチャクチャ繁茂しているので、除けるのも一苦労です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0218.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
黒マルチを剥がし、スコップと手で慎重に掘り出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
蔓返ししていなかったので、畝の外で根付いて小さな芋が出来ていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1c/ebe85362e173c0f8e9758d5ec38f5171.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/61/94729bd34e1d17f8d0a2318d5885b484.jpg)
先日のものより少し小振りでしたが、予想外に良い出来でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a9/1d1775df6eacca115be455124c159a30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/22/91882d690c7ea5ddb3ead131b2648a62.jpg)
今年の【サツマイモの収穫祭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
これでやっと宿題一つ終わりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
次は、、、、
①大根の間引き&追肥
②キゥイフルーツ収穫
③玉ねぎ畝準備&植え付け
今週中には、①②、③の畝準備までは行きたいけどなぁ~~❤
と言うことで、明日も笑顔溢れる一日になりますよ~~~に(^_-)-☆
立派なサツマイモが沢山出来ましたね。
豊作おめでとうございます!^^
ありがとうございます♪
サツマ堀は、結構気を使うし、重労働^^;
無事に終わり、良い出来だったので良かったです!(^^)!
土が合っているようですね。
なんか忙しそうですね。^^
おはようございます☀
蔓ボケかとおもいましたが、良い感じに生長してくれました(^^)/
はい、次は玉ねぎの植え付け準備ですね^^;
何とか良いのが採れました('ω')ノ
何が良いのか分かりませんが結果オーライです^^;
ガマさんが働いている時間は寝ていますので、、、
自分なりに頑張っています^^;