こんばんは~

今日は、天気予報もハズレ秋晴れの暑い一日でした



<人参
>
16日(日)に人参を間引きして1本立てにし、株間に穴肥しました


<16日The収穫
>

・本題の今日の作業
<リーフレタス(ちりめんちしゃ)
>
「ちしゃ」とはレタスの事らしいですね
今日、HCで種を購入して播種しました


一緒に「スナップエンドウ」も購入しました
播種の場所は、元カボチャの畝でシルバーマルチもそのまま使用して、“ワイズスペンディング”ですね



マルチにホールを開けて、芯肥を施して播種して、種まき用土で覆土して籾殻を掛けて、灌水しました
最後に、不織布で覆い終了です


<今日のThe収穫
>

もう完熟しないと思い、パプリカを収穫しました
4kgありました
<ほうれん草の様子
>
9月26日と10月2日に播種したほうれん草ですが、第二弾の方が生長が良いみたいです


ゴーヤが、沢山発芽しています・・・


もう少ししたら間引きしないといけないですね
そろそろ弓道に行ってきますねぇ~v(。・・。)イエッ♪
と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました

明日もいい日でありますよ~~~に


今日は、天気予報もハズレ秋晴れの暑い一日でした




<人参

16日(日)に人参を間引きして1本立てにし、株間に穴肥しました




<16日The収穫


・本題の今日の作業

<リーフレタス(ちりめんちしゃ)

「ちしゃ」とはレタスの事らしいですね

今日、HCで種を購入して播種しました



一緒に「スナップエンドウ」も購入しました

播種の場所は、元カボチャの畝でシルバーマルチもそのまま使用して、“ワイズスペンディング”ですね




マルチにホールを開けて、芯肥を施して播種して、種まき用土で覆土して籾殻を掛けて、灌水しました

最後に、不織布で覆い終了です



<今日のThe収穫


もう完熟しないと思い、パプリカを収穫しました

4kgありました

<ほうれん草の様子

9月26日と10月2日に播種したほうれん草ですが、第二弾の方が生長が良いみたいです




ゴーヤが、沢山発芽しています・・・



もう少ししたら間引きしないといけないですね

そろそろ弓道に行ってきますねぇ~v(。・・。)イエッ♪
と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました


明日もいい日でありますよ~~~に
