♪楽・楽・楽♪

楽しいことに囲まれて、頑張りすぎず楽に考える、そしていつでも音楽の流れる人生を・・・

打ち上げソーダ

2008-07-20 | こころ学のこと(*^o^*)
おわったー

正直このガッカイでこんなにワタワタすると思ってなかったわ。
甘くみすぎ・・・、反省。
でも、自分の言葉で発表をして、色々意見を頂いてみると
先の見えなかった実験も何か今後の検討でうまく進むかもと
淡い期待を持って、研究にやる気が見出せます。
がんばろーっと。


ま、例のごとく終わった後に抄録とか書き直してたわけですが
無事にそれも出し終えたということで、打ち上げへ・・・


行きたかったんですがー、ちょっと夜は家に帰るので飲み会はお断り。


でもその時まだ16時くらいで、何もなく帰るの淋しいなーとか思い
突拍子ないお願いをしてみました。


「今から飲みに行こうよ」



さすがに、日の出てるうちからお酒は気が引けるので
代わりに・・・
1ヶ月くらいずーーーーっとなぜか飲みたかった
「クリームソーダ」
が飲みたいと言ってみましたところ
意外にもみんなから承諾を頂き、
頑張った同期4人で、仙台にあるクリームソーダやさんを探しに出ました。


小さい頃、炭酸が苦手だったから初めて飲んだのは中学校くらい。
たぶん一生で数回くらいしか飲んだことないんだけど
なんか無性にあの身体に悪そうな緑色い飲み物が飲みたくて飲みたくて・・・。

アイスクリームと氷の接点に出来るシャリシャリが食べたい、と言ったら
ものすごく同意してくれた子がいて、その子も2日前にクリームソーダが
飲みたいと思って話題に出してたという密かなる「クリソ」ブーム。


でも意外と出してる店が思い浮かばないんだなー。
ファミレスはドリンクバーのメロンソーダしかないし
昔ながらの喫茶店や洋食屋さんは一か八かだし・・・。

結局ノープランでぐるぐる回って、ロフトの上に2件見つけて
確実に「昔なつかしのクリームソーダ」というメニューがある店
ではない
方の店に入ったところ
若干はずれで・・・
クリームソーダではなくソーダフロートしかありませんでした。

同じだけどさ。

と、いうことで念願のクリームソーダ、ならぬソーダフロートを注文。

そしたら!!事件です。


メロンソーダにアイスクリームが乗っているのはいいんだけど

赤いサクランボがのっていない

色的に良くない。
サクランボー。(あとウエハース。。)
と、クリームソーダではなくソーダフロートを頼んだ2人でぶつぶつ文句たれてたところ
他の2人が頼んだクリームあんみつにはサクランボが乗っていて・・・!!
「これだよーこれが足りないんだー」と叫んでみたら
優しいそのコがサクランボを乗せてくれました


小学生かっ!

でもおかげで理想どおりのクリームソーダの写真が撮れました

小さい頃、デパートの喫茶店とかに連れてってもらって
パフェとかを頼むと必ずあの赤いサクランボが乗ってくるんですよね。
子供の頃ってソレが「特別」な気がしてしまい(おいしくないんだけど)
自分のは最後まで取っておくんだけど、もっと欲しくて横取りしようとして
よく姉とケンカしていた記憶が・・・。
どうやらこのサクランボ事件は姉に「こんな妹いなきゃ良かったのに」と
思わせる大きな原因だったみたいですね。

出世したらサクランボ缶詰返します・・・。


さて、久々のクリームソーダのお味は・・・
あれなんだよね。
たいして
おいしくは
ないんだよね
(笑)

幼少の頃の美化+特別な飲みものとしての強化子など
いろんな要素が頭の中でかたまってしまってるからね。
だってメロンソーダにアイスクリームだもん。
コーヒーフロートの方がよっぽど健全なんだよ。

まぁでもおいしかったです。
氷をアイスクリームにぴったりとつけておくことで
よりシャリシャリ感を楽しめるというテクニックも教わり
昭和の夏を感じたような気がしなくもなかったです。

そんなノスタルジックな打ち上げもたまにはありです。
喫茶店なのにお酒が入ったんじゃないかってくらいおかしかったけど。

もうね、テンションが変なんですよ、この人たち(笑)
で、よくほうっておいて他人のフリしてストローとかで遊んでると、
ものすごく怒られるんですよね。
他人のフリするな、と。
すぐネクラな1人遊び始めるんだから、と。
みんなもっと厳しいこと言ってやれ!と。
だって
メンドクサイんだもん

この流れが最近の我々のブームですね。
指摘もダメ出しもスベリもKYもまとまってしまうこのよろしくなさ!!
ちなみに一昔前は「ねぇ怒った??」
「怒って・・・ねーよ」が流行でした。
ごめんなさい。
意味わかんないよね。
バカなんです。バーイなんです。
これが我等之研究室なんです。
学会とかでテンション上がるとまずいですね。
クリームソーダで酔ってしまう。ソーダフロートだけど(しつこい。。)

そんなわけで終了です。
この学会、来年は弘前だそうで。
別の学会は来年、徳島だそうで。
何もなければ一生参加しないけど、道を外したら色んなとこにいけちゃうなー。

なーんてね
2ヵ月後はこんなにテンパラナイように準備をしっかりやろうと思います!
今回と違って場所がいいからテンションも上がるに違いない

勝てない勝負

2008-07-18 | こころ学のこと(*^o^*)
今日トトロらしいね。見たかったな。


私AB型にヨワイと、ここでも良く言っていましたよね。
AB型さんに良く翻弄されるとゆーか、手のひらで転がされるとゆーか。
先日衝撃報告してくれた方も、毎日人を馬鹿にしてくる方も、みんなAB型ですが
だいたい5人中4人は、本気でコイツ天才なんじゃなかろーかと思う人ばかりです。

はいはい、いい気になるんじゃない。


で、数週間前に知ったこと。

いっつも私を翻弄してくれる男性がAB型だった!!!








うちのせんせい。。。



納得してしまった。あー、だからか、と。
ちなみに我が研究室5人の教官中4人がAB型らしいですが。。。


昨日やっと揃ったデータを、どう調理していいか分からずに
困って先生のとこに行って、10分くらいおしゃべりしていたら
・・・
なんかできる気がしてきた。
「大丈夫ですよ」オーラが移って、
どうしようもないと思っていたのに
なんか大丈夫な気がしてきて
気がついたら!!
あら、ポスター印刷終わっちゃったよw

またうまいことレールに乗せられた気がするなぁ・・・

ま、いっか。終わったし。(発表したくない。。)

しゃべってると根拠なくデキル気がしてくるんだよねー。。。
なんなの?あのパワー・・・。
じゃんけんで言ったら私がチョキで向こうはグー。
AB型の力なのかABEの力なのか知らないけど・・・


そんな感じでやっぱりAB型さんには、気付かないうちに
掌の上でクルクルンってやられてる気がする。
先生に限らず、ポジティブな喋りをする人が多いから安心するんかな。
そんな彼らを云い負かした時の快感は限りないんだけどね(笑)
9割負けるけどね。


そう、思い出した。
昨日いちばん身近なAB型とメールをしてたんですよ。
研究室内で、隣の隣の後ろくらいに座ってる同級生とパソコンで(笑)

ネットのURL情報の送り合いをしてたから、パソコンを使ってたんだけど
近くにいるのに言葉を交わさないでメールをしてる状態のおかしさに
はたと気づいたときって若干はずかしいですね

で、その後に夕飯を食べに行こうとしたんだけど
気まずさを感じる相手ではないんだけど、ビミョーな空気が流れてて
しばし無言で歩いていた後に、こちらから・・・
「さっきのメールで言ってた話だけど・・・」
と切り出したら、、、


切り出したら!!


「よっしゃ!!勝った!!!」って・・・


コイツ。。。
どうやら相手も同じことを思っていたらしく
先に切り出した方が負けだと勝手に勝負をかけていたらしい。
うーん、、、読めない・・・。
挑んでない勝負に負けて、消化不良でくやしいですが、
面白いから許してやろう。

そんなコソコソと問題行動をしていたメールの内容ですが
その一部で紹介されたので勝手に載せて宣伝しちゃいます。
勝負に負けた仕返しだ

↓↓↓
八木山サル物語

その天才児が書いてます。すごいやつです。ほんと。
記事も面白いよ。連載していくんだって。(何自慢だ・・・)
夜の動物園ツアーを開催してくれるかもしれません、わーい。

あと、学会終わったら海へ行こうツアーで
日帰りアジ島いけるかもよ☆ >あ○ちゃん・2○5
Kのさんが乗り気です

研究第一主義

2008-05-23 | こころ学のこと(*^o^*)
それが、学会だってみんな言う。

理系の人とかは4年生のうちから学会で発表とかもしているって話を聞くけど
我々、うちの研究室はだいたい院に進んで学会デビューです。

私も去年の5月、大阪での学会に初めて参加して
自分の発表は岩手での秋の発表が初でした。
「学会の準備が~」って、てんやわんやしてる先輩たちが
焦っている割に、ちょっと笑みが浮かんでるっていう気持ち。
なんとな~く分かってきた今日この頃・・・。

私は自分の中に「Sな自分」と「Mな自分」を飼育しているため
忙しくなればなるほど、
Sヒカが「働け働け~い」ってビチビチ鞭打って
Mヒカが「やめてっ!でももっと苛めて~」って忙しくされたがるので
こういう目的がある時って、相乗効果で上がり調子?になってくのです。


はてさて、ところでです。
心理学会って響きはあやしいんですか?
かつて友人から怪しいと断言されたことがあるんですが・・・。
まぁ、何やってるか分かんないって言ったらそうですかねぇ。
こっちから言わせりゃ、世の中にはもっと謎な名前の学会がいっぱいあると思うんだけど。


大学で何やってるの?と聞かれて、「心理学です」と答えると必ず聞かれる言葉。

「・・・え?じゃぁ僕の心読めるの??」



もちろんですとも。
何年学校で勉強してきたと思ってるんです?
あなたがやましい心を持っていることなんて全てお見通し☆
目を見れば大体のことは分かるわ。
貴方は私に嘘はつけない・・・。



なんていうのはファンタジーの世界。
リアル世界は、そうそう人の心なんて読めません。
だって読心術じゃないんだもん。


あと、二言目に聞かれる言葉。
「じゃあカウンセラーとかやるんだ!」


違います。
そこが説明の難しいところです・・・
学会で何をやっているのか?ってことにも繋がる話。


うーん・・・・。

「医学」には「臨床医学」と「基礎医学」がありますね。
心理学でいうところの
カウンセラーとか臨床心理士の勉強をする方は、前者。
私がやってる心理学の基礎研究をする方は、後者に近いんじゃないかと。

臨床医学が、
患者の持つ病理的問題を実際に向き合って解決していく一方で
基礎医学は、
医療における「謎」を実験や調査で解明していく。

臨床心理学が、
クライアントの持つ精神的問題を実際に向き合って解決していく一方で
基礎心理学は、
日常における「謎」を実験や調査で解明していく。

ってイメージかなぁと最近漠然と思ってます。
医学と臨床心理学の説明が間違っていたとしても、基礎心はこうだと思う。

結局、心理学って何でも屋な感じ。
日常に転がってる「あれ何でなんだろう?」を解明しようって学問。


どういう時に嘘がばれやすいんだろう?
どうしてマナーを守る人と守らない人がいるの?
奥にあるモノが小さく見える条件って何?
メールの返信が遅れると印象悪くなる?
香りをかぐと、気分よくなるのってなんでかな?
恋人に嫉妬しやすい人ってどんな性格?
目が大きく見える化粧の仕方は?
イルカに性格ってあるのかな?
小さい時から英語をやってる子供の脳ってどうなってる?
「おおおおおおお・・・」って書いてくといつの間にか「む」になる!?
踏み切りの警告ライトが移動して見えるのなんで?


なんかいっぱいあるんです。
テーマはその辺に転がっているようだ。気付くか気付かないかだけ。

ここでおもしろいのは、解明の手法をどう取るかであって、
同じテーマを与えられても
物理的に解明しようとする人もいれば
化学的に分析しちゃう人もいるんだろう。
こちとら感性的に進めて行きたいわけだよ。

でもやっぱりまだ今の時代、「感性」=「科学」という考えが浸透していない。
扱う対象が人の心という流動的なものであって
必ずしも数学や物理のように美しく再現性を保てるかというとそうでない。
そういったことが背景で、うまく応用ができていない。学会の世界で滞っている。
でも、人間がいる限り、感性を無視して技術だけ発達させていいのだろうか。

今の段階では、
「おもしろい研究ですね。でも、だから何?」

その問いに答えられない。
もったいないなぁ、と思う。

医工学分野の方と実験をしたときに言われたの。
医学の人を相手にすることが多いからだろうけど
医学は人の病気を治せればいい、過程が何でも治療できればOK。
でも工学は、その結果を使って応用し次に生かさないと意味がないんだ、って。

そう、それはすごく思うよ。
産学協同がもっと進めば世の中変わるかもしれないよ。
だけど現実として、工学の世界と違って他の世界はまだ産業の門戸が開かない。
利益になるという保証がなければ使えないのは分かるけど
もっと、もっともっと産学連携で大学の研究と企業の研究が結びつけば
必要なものが生み出されるんじゃなかろうか、と思う。

それと、理系と文系がもっと手を組むべきだと思うよ。
上に同じ実験をやった時に、自分達には出来ない機器の操作をやっている
理系の方々がたくさんいて、この技術には敵うまいと思ったけど
被験者のストレスや負担を考慮した心理実験が全く行われていないことに
疑問があった。この状態のデータが使われているのかと。

互いの長所をうまく利用して、足りないところを補い合って
そういう研究環境にはなっていかないのかなぁ・・・。
文学部ですが、最も文学部らしからぬ研究に足を踏み入れつつある近頃、
そういうことをいっぱい考えてしまいます。。。
研究第一主義つったって、研究室で留まったら意味ないよなぁ。
趣味の世界に浸るための文学部に入ったと言われる人間が言うのも変ですが。


学会の話のつもりが変な方向に走った。
たぶん、学会でもおもしろい研究を見て、こんなこと思ってたんだと思う。

んじゃ最後に学会で得た知見をひとつ。
みなさん、セロトニンを増やしましょう。
セロトニンブームだったらしく、脳研究や遺伝子研究の人が盛んにアピールしてた。
脳からびびびってでるやつね。

セロトニン欠乏で鬱になりやすくなることは有名ですが
あと、攻撃性が高くなったりとかするわけです。
その攻撃が自分に向かえば、自殺というケースに。
特に女性は鬱になる確率が高いらしいので要注意。
近年の生活環境の変化でセロトニン量は減ってきているそうです。
パソコンに向かってるとか、夜更かし(やばっ!)とか。

で、それを予防するためにリズムを伴う運動をしようって推奨してました。
ウォーキングとかを1日30分でいいから続ける。
その時に、言葉のない音楽を聞きながらやるといいんだって。
歩行中は言語野を休ませることが必要なんだって。
でも音楽だけではだめ。
音楽のリズムに心拍や歩行が連動した上で歩くといいんだそうな。
運動してないもんなー、パソコンとおともだちだもんなー。

ちなみに一番いいのはお経らしい。韻を踏んだ(自分にとっての)無意味語。


で、そんな話から毎日30分植物園を歩こうかった話が出たんだけど、
ひとりで散歩中に万が一、体調がおかしくなったり事故に遭って
山の中で1人倒れてしまった時、絶対その状況はまずいと結論がでたんだよ。

今日午後未明、A山中腹で女性が倒れているところを職員が発見。
意識不明の女性は某大学の院生であることが分かっている。

なお事故当初の状況は不明。
倒れた女性の耳元には携帯型の音楽プレーヤーがあり、歩行中に聞いていたものと思われる。

事件当時、被害者のミュージックプレイヤーからは


「般若心経」


が流れており、
女性の右手下の地面には木の枝で書かれたと見られる


「せろとにん」

の文字。




やばいです、完璧なシナリオ。
そうなったら何かに悩んでいたようだと証言してください。
皆さんも実行する時はお気をつけて。

ちなみに毎日、一生続けてやらないと意味ないらしいです!!
むりやー。

おひっこし

2008-04-03 | こころ学のこと(*^o^*)
研究室もおひっこしです。

1年間お世話になった学習室の机からおさらばして
2階の部屋におひっこし。新しい机をもらいます。

ようやく今日になって席配置も決定し、ちょこちょこと移動。
これまでは一番ドアに近くて背を向けていたので
突然先生が入ってきたりすると、ドキッとしてました。
ネットサーフとかしてたりしててね(笑)

でも明日からは一番窓際の席♪
桜が咲けば、窓から見ながら勉強できるんですね。
一番奥だから、何でも見放題。。。ふふっ。

だけど、不便もちょっと。
まず今までと違って同級生だけの部屋ではなく、先輩はいいんですが
パーテーションの向こうに別な専修の学生さんもいたりします。
だから、今までみたいに自由に喋ったりはできなさそうな雰囲気。
慣れると静かで良い環境みたいなんだけどねー。
それと今までより少しだけ机が狭くなりました。
角っこだから荷物置き場は多いので、これも慣れればなんとかなるだろう。
あと、なぜか部屋の鍵が一日中開きっぱなしらしく・・・
貴重品は置けません。意味がわからない・・・。
さらに私のとった席は、冬はストーブに近すぎて暑いらしく
夏は蛍光灯の真下だから虫がいっぱい落ちてくるとか。
ま、虫の被害は部屋全体に及ぶらしいですけどね。
ま、夏の第○ホールに打ち勝った自分、負ける気はしませんが。

そんなこんなで色々ありますが、1年間自分の場所としてお付き合いする机です。
1日の半分はそこで過ごすことになるわけですから環境は良くしたいもんです。

やる気が出るように色々工夫してるんですよ。
名も知らぬ植物を置いてみたり、犬やら空やら好きなものの写真を貼ったり。

それと最近やったのがファイルの整理です。
A型の先輩の本棚が綺麗なんですよ
全て同じ形のファイルに書類を整理しているので本棚がピシッとしてる!

これは、参考にするべき。
目指せ!A型の本棚!

と、いうわけで揃えてみました。おんなじファイル!
揃えてみたんですけど~・・・
所詮わたしはB型ですよ

何色にしよっかな~♪って選びきれずにカラフルにしちゃって
結局、形は揃ってるのに統一感のない本棚。
うーむ。。。程遠いなぁ。
ま、いっか。
無駄に表紙とか作っちゃって楽しみますw

環境が変わると少しやる気が出るかもしれませんね。
いや、やる気を出さなきゃまずいんです。
1、2週間後にさっそくの関門が・・・

M2最初の発表・・・まさかの11日開始。やんなっちゃう
がんばるぞー、あと7日(か14日)


「7」と言えば、7連勝ですね。
今日は珍しくうちの研究室でも野球の話題で盛り上がりましたよ。
そりゃ地元球団が1位になっちゃったらちょっとは嬉しいですよね。

甲子園のとき発見したgooスポーツのアニメLiveを流しつつ
その後のソフトバンク戦でダル○ッシュの応援しました。
あれは、ストライクとボールの違いとかが分かるので分かりやすい。



しかし、野球の話になって何処でも思う素朴な疑問。

男の子ってどうしてこんなにみんなして野球が好きなんだろう。

っていうね。

研究室の同級生は男女共、野球派は少ないようで
「楽天どうしちゃったの?」って感じで盛り上がってましたが
先輩が入ってきたら唯一1人の野球ファンは一緒になっての野球トーク。
ついこないだのオケ飲みでなんか、勝手に他が野球トークで盛り上がり
ついていけなかったからねぇ。いつものことだけど・・・。

なんでここまで・・・ってくらい。
小さい頃はアニメが野球中継で中止になったり
父親や祖父らが野球にチャンネルを変えてしまったりして
あのシーズンが嫌いでした(笑)

でも、たしかにこうして興味を魅かれるニュースが出てきて
よく見てると楽しくなってくるんだよね。
甲子園は好きなんです。
プロ野球も点が今日くらい入れば面白いと思えるね!
あと贔屓のチームがあると面白かったりするのかな。
サッカーも日本代表戦は楽しいもん。
昔、熱狂的な巨人ファンの友人がいた頃は、一緒に見ていました。
ちゃんと9人の名前言えたんだよ!!

飲み会で話についていけないのは悔しいから
楽天がこのまま頑張ってくれそうだったら
自分も頑張って色々覚えて、今度の飲み会では知ったかぶりします。


そうそう、手始めに今日は研究室で新しくルールも教えてもらいましたよ。

「遊」がショートだってこと。

ショートは中途半端な位置にいる人だと思っていたら、ちゃんと意味があったこと。

一二塁間と二遊間と三遊間の違い。

(昔、右中間は宇宙間だと思ってたw 空中をボールが飛ぶことだと・・・)

それから一番びっくりしたんだけど!!

パ・リーグのピッチャーは打者にならないんですね!
「指」って指導するリーダーとかそんなんだと思ってたよ。。。
だから、セ・リーグより点が入ることが多いんですか?
たしかにダル○ッシュとか、背高すぎてボール打ちにくそうだよね。
・・・って言ったら否定されたけど絶対低めのボールは打ちにくいに違いない。


ねぇ?


席の後ろでずっとその野球トークしていた人たちが
ノムさんの真似をしていたんですけど
それがとても面白かったです。
それ、というかノムさんが面白いんだな。
七連勝したコメントを予想して話していたんですけど
誰も当たりませんでしたね。
「明日は雪かな」とも「七不思議やな」とも言いませんでしたよね。

「すいません、また勝っちゃった」

この人、こんな面白い人だったっけ?

巨人も勝ったし。
沖縄も勝ったし。

まぁ、まだ始まったばかりですからね。
転落しちゃだめですよ。ちょっと今日不吉なもの見ちゃったからね。

新しいシーズン。
それぞれいろいろ頑張っていきましょう



おまけ↓不吉なもの

・・・これは、ないよ。
通学路途中のコンビニにて。



ガベルタ・・・

女の子類型論

2008-01-24 | こころ学のこと(*^o^*)
突然ですが問題です。
さばさばした女性は好きですか?




「はい」と答えた方。

「いいえ」と答えた方。



どっちだっていいです。


なぜってここからが本題だから。

「さばさばした」という言葉がありますが、反対語は何でしょう?







ばさばさ、とか言った人、退場!


えっと。。。この記事が終わるまで答えだしてね♪


。。。

今日は朝から最悪な日でありました。
予兆は前日からあったものの、今朝学校に来て数時間は
正直、学校消えちゃえ。ってかもうこんなとこやめたる!
とか思ってました。ちっぽけな人間なんです、わたし。
その後にもっと落ち込む事態があったのですが、最初から凹んでいたので
そんなにショックを受けずに済みました。そのくらいです。

そうして夜・・・。
8時を過ぎるとうちの学食は閉まってしまいます。
学校にいた3人、おなかがすいたので外に食べに行くことになりました。
もうこんな日は食べるしかないでしょう
お肉を焼きながら話したネタ、今日はいつもよりかは内容のある話(?)

それが「さばさば」・・・


どういう経緯でそういう話になったかは忘れたけれど
たぶんお昼も同じメンツでご飯をたべて
その時に「人っていろんな側面があるよね」っていう話になって
そんなとこから、人の性格とかいじられやすさとかの話になったんだと思う。

そう、その流れで、さばさばした人の反対の性格についての話題がでたのだ。
そうだそうだ。
ほわほわした人なんだけど、
力が入ったほわほわした人っているじゃん?って言われ、
どんな奴だよ!?全然わかんないよ!と説明を求めた結果、
さばさばの反対の性格だという結論に至り、
そのさばさばの反対の形容語として出た言葉が・・・

「ぬちゃぬちゃ」



曰く、女の子女の子してる感じの子を彼語録では「ぬちゃぬちゃ」と言うらしい。
ちなみに、なんとなくどんな性格かが分かったところで考えて
「きゃぴきゃぴ」
を提案してみた。
でも、それはちょっと元気すぎてダメらしい。
「さばさば」―「ぬちゃぬちゃ」軸に「元気」軸は入っていないということ。
「熱い」―「クール」の軸はありらしい。


えー、仮にも3人とも大きな声では言いませんが○学部出身なんですが・・・
この言葉の貧困さは何なんでしょうねー、ってことは置いといて
心理学部生でもあるので、性格類型的に考えてみるとしよう。
夜中に。


「さばさばした女の子」と
「ぬちゃぬちゃした女の子」の
決定的な違いは何か?

さばさば→クール、まっすぐ、男っぽい、かっこいい、知的な、竹を割ったような
ぬちゃぬちゃ→柔らかい、女っぽい、熱い、かわいらしい、抜けてる、粘着質

こういった特徴を挙げたところで、私は次のことを提案。
人の性格を「色」で表すことにして
縦軸を「白(+)」「黒(-)」
横軸を「赤(+)」「紫(-)」
と定義する。
縦軸は女らしさ、男らしさ。横軸は熱い、クール、と言ったとこでしょう。


そうするとだよ!
第一象限に当たるところは「ぬちゃぬちゃ」
色で言うと桃。フェミニンで、きゃはとか言ってそうな子。
第三象限に当たるところは「さばさば」
色で言うと・・・群青くらい?クールで男っぽくてびしばし~な感じ。
となると考えた。

第二象限・薄紫は、凛としてるんだけど、大人っぽくセクシーな感じの女性かな。
第四象限・橙(イメージ)は、元気で朗らかで明るい感じの女性。

さっきはあんまり同意されなかったけど・・・
ちょとこれ、女性類型論として語れないかしら(真面目)
なかなか良く出来てるとおもうんだけどなー。
得点出して、プロットして・・・(職業病。)
男でもできるよね。第一はかばちゃんみたいな人でしょー。
第二はキムタクとかフクヤマか?
第三は昭和の男って感じがするよね。第四はお笑い系。
うん、これいけるって。。。


さぁ、皆さんはどこの象限に位置する女性・男性がお好みで??(笑)
それに合わせて、「ぬちゃぬちゃ」に変わる形容語を募集します!
「さばさば」の反対語だよ、考え付いたら教えてください。
貧困な○学部生のためにコメント欄に、よろしく。


こんなおかしな話を真剣にしてしまう我々研究室仲間3人の共通点は・・・
「ドコモユーザー」
それだけ、と分かったそんな夜のお話。
次回は、「犬っぽい女の子・猫っぽい男の子は存在するか」について
語った話でも載せたいと思います。
皆様のご意見多数お待ちしておりますよ

Pizza

2008-01-19 | こころ学のこと(*^o^*)
「ピザ食べる会」が催されました。

卒論生たちが、卒論提出日に研究室でピザを取って打ち上げしていたのを見て
どうしてもピザが食べたくなったM1。
と、いうわけでこんなんなりました。

当初は、有名ピザデリバリーS社、PH社、PL社の競合3社から1枚ずつ頼み、
マンションの入口で「あれー、お宅もですか?奇遇ですねー」って会話が発生し、
いざドアの前に来て「ここなんすか?」「うちもなんですけど。。」「エェェ?」
3人一緒に「ぴんぽーん」

というオチを期待して、3つばらばらに頼もう企画が出ていました。

でも、まぁ当日は雪だったし
人道的・道徳的・経済的・時間的、その他諸々めんどくさいなどの配慮から
結局、うち1店を選んでデリバリー。雪の中ご苦労様です。。。

私は、ミミにチーズやソーセージが入ったピザを食べたくて
そこのわがままは聞いてもらいました♪初めて食べた、おいしかった。

総勢11人。
Lサイズ1枚、Mサイズ3枚、山盛りポテト2箱を
食べきりました!!
ピザ食べーの、コーラ飲みーの、お酒呑みーの、
で、〆はトランプ大会っと。まさに欧米か。

3社競合は実現しなかったものの
家主が電話の際に、住所を言い間違い
4軒隣の部屋に間違って配達されそうになり
そこの家の人にピザ屋さんが怒られた、って落ちはありました。
ピザやさんには申し訳ないけど、そのオチ、ピザよりおいしいです。
ピザやさん、家主さん、Good Job☆!

3社みんなで、違うお部屋に届けることにならずに済んでよかったね(笑)

本日は閉店ナリ

2007-12-29 | こころ学のこと(*^o^*)
と、いうわけで本日をもって仕事納め!
実家に帰省する必要がない分、際限なく学校通いは出来るけど、
そろそろ自分の部屋の片付けなんかをし始めないと
年が明けてがっかりするのは自分です。。。

だから学校に行くのは今年でおわり!
ん?
まちがった、今年はおわり。
実はひとつ残してきてしまった仕事があって、チョット気がかりなんですよ。
でも卒論生の使ってるパソコンを奪わなきゃ出来ない仕事で・・・
5分で終わることなのに今年の汚れを残してきちゃった。
・・・まぁ来年でも何とかなるけど。


さて、今日は研究室の掃除をして忘年会でした。
正確には、掃除は結局やらずに飲み会でした。。。
なんだかんだでみんなお仕事してて忙しそうだったし、
今年の汚れは今年度のうちにでいいんじゃないかって話でまとまりーの
怠惰な心で来年も変わらぬ部屋で新年を迎えます。そんなもんです。

で、夜は忘年会。
えむいち6人。
4月に出会って9ヶ月、なんと初めての全員揃った飲み会でした!
うーん、なんでこんなことに?
何はともあれ記念すべき会です。うれしいことです。
ロマンチックな幹事の粋な計らいで、ページェントが窓から良く見えるお店でした。
学習室で話すときとは当然違う雰囲気で面白かったです。
なんかそんな珍しい雰囲気だったから傍観してしまい、
「しゃべってない!」と怒られましたw
だってみんなおもしろいんだもん。

それからカラオケに流れました。
最近歌いたい気分だったので楽しかった。
本場の中国語の歌も聴けたし、
歌がうまいと評判の人の歌も聴けたし、
本物に程近いフクヤマの声も聴けたし、
満足しました。


明日くらいにはみんな里に帰ってしまいます。
すぐ帰ってくるのは分かるけど、
見送るばかりのこの時期はやっぱりちょっと淋しいです。
でもこちらの里に帰ってくる人がいるよね♪

来年も同じ学友として楽しくやっていきましょうねー。
今日が最初で最後になりませんように。。。
学校とは違う場で、集まりたいもんね。

うん、じゃあみんな良いお年を過ごしてね。
仕事は閉店だけど、blogはもうちょい今年も営業中(予定)。

クリスマス会

2007-12-23 | こころ学のこと(*^o^*)
昨日は、元研究室仲間と集まって鍋でした。
なかなか入れてもらえなかったkっしー家の2○5。
ようやくの潜入。こぎたなくなかったよ、綺麗でした。

はてさて、昨日はホントにひさしぶりにぱ~っとできました。

本日の鍋は出来上がったらとっても豪華


家主が自分の研究室から持ってきてくれた大鍋で作った鍋には・・・

えび、かに、たら、さけ、あかみ、はまぐり、とりだんご、きのこ、はくさい、ねぎ・・・etc。
豪華ちゃんこ鍋の出来上がり!

さらには、チーズにかにかま、お刺身、友達が作ってくれた冬至かぼちゃ


テーブルに乗り切らないほどのご馳走が並びました。
なんでこんなに豪勢になっちゃったんだ?
ま、お酒より御飯がメインだもんね、我々は。

鍋の〆は雑炊。
キッチンに持っていって、何で味付ける?と相談した結果
お味噌がないからインスタント味噌汁のお味噌を入れることにw
ん?このシチュエーションどこかであったぞ。
そう、同じメンバーで卒業旅行に行ったとき、、、
雪山のコテージでおんなじことしましたね(笑)

できあがった雑炊もとっても美味しかったです。
なんであぶらげ?麩?わかめ?と、食べてる人は疑問だったみたいだけどね。


さてさて、こんなにいっぱい食べた後だけど今日はお祝いだったのですよ。
12月生まれのあ○ちゃん、とついでに私も一緒に祝ってもらちゃいました
あ○ちゃん自ら作ってきてくれたバースデーケーキ!!
プロが作るケーキは、さすがです。それにこっそり買ってたらしいローソクを立て


一緒にシャンパンならぬシャンメリーとフルーツ。
セ○ユーで半額だったサンタ帽を誰かにかぶせて
ローソクに火を点し、電気をけして・・・





きゃ~、パーティーみた~い

「みんな、歌って歌って!」と2人で催促し(笑)、
ハッピーバースデーを歌ってもらって仲良く一緒に火を吹き消しました♪
   


5人等分に切り分けて頂きましたよ。おいしかった~。
諦め切れない、やっぱりお嫁に来て、あ○ちゃん☆
「お嬢さんを僕らに下さい」って頼めばよかったね、kっしー。
豚の角煮、待ってます


おなかがいっぱいになった後は、アイスクリームを食べながら(食べすぎ!)
恒例のジェンガ大会w

昨日は新しい「ブラックジェンガ」っていうのをやりました!
抜いたブロックに必ずブラックな指令が書いてあるの。
「1周、おねえ言葉で喋る」「ものボケをする」「不幸とは何か語る」
「恋人に電話してごめん・・・と言って切る」「この中で一番タイプの人を言う」
などなど・・・。
指令には甘かったけど、盛り上がりました。
でも2回やったのに2回とも負けました。
くやしい・・・。
ジェンガ勝ったことないしぃ。
1人バランス遊びで次までは鍛えておきたいと思います。。。


去年の今頃は、みんなでわいわい卒論に追われていた頃でした。
あれから1年・・・早いなぁ。色んな思い出を共有して月日が流れて、
それでも今も変わらず、むしろもっと親しくこうして集まれるのが幸せです。
この子達とは1年後も3年後も10年後も、おんなじようなノリで
あほなことして、本音で話せる仲でいられるような気がします。
表面的だけどね!!(笑)
また来年もちょくちょく遊んだり、旅に出たりできる良い1年になりますように

テンションは高いです。。。

2007-11-15 | こころ学のこと(*^o^*)
二度寝しました。
夢を見ました。
ものすごく咳が苦しくてゲホゲホしてて
死にそうな中でTOEICを受けようとする夢でした。
「今日、早いんじゃなかったの?」
起こされました。
「早いっ」と一言。目が覚めました。
1限でした。
8時半ちょい前でした。
とりあえず顔洗って着替えて
朝食もお化粧もままならぬまま飛び出して
チャリを飛ばしました。
8:55に着きました。
起床後30分以内に学校に着けた自分に拍手です。

今日の1限は、先生のご好意というか遊び心というかで
授業をせずに博物館へ行きました。わーい。
至宝展は意外と面白かったです。
文学部と理学部は将来に不安はあるものの
歴史はいっぱい残しているみたいです。
すてきです。
そのあと、ヤギヤマ橋に連れて行ってくれました。
人生にさよならを告げに・・・。
ではなく、今朝紅葉がきれいだったのでね、ってことでした。
まだ紅くなりそうな気配を残しているもののきれいでした。
帰り道は工学部経由でした。
あそこも並木がきれいなんですね。
あとデイリーヤマザキがうらやましいです。
先生は橋で撮影した写真を今日さっそく自分の部屋の前に飾っていました。
そういうとこすてきです。
思わぬところで息抜きができた♪と思っていたところ
来週は普通通り、もしKさんの発表が終わったら
次やってもらおうかな、と軽く指名されました。
鬼です。
ヤギヤマ橋の上で飛び跳ねたくなりました。
まさか来るとは思いもよらず、何もしてません。
発表が突然増えるなんて誰が予想していたでしょう。
明日からアメリカ人にならない限り間に合う気がしません。
でも、出来ませんというのは悔しいので、やってやります。

今週は絶好調に追い込まれてます。
卒論の時でさえこんなに頑張ってなかった気もちらほら。
しかし救いは現在の研究が楽しいことです。
楽しいからこそ、終わらないのです。
先が見えないのに、知りたいことはたくさんあるのです。
誰か私に優しく易しくほんのちょっと有機化学をおしえてください。
パワポの資料作りも、すごく好きです。もう楽しいです。
あとは少しだけ時間の流れがゆっくりになってくれれば。。。
研究室に入り浸ると、社会生活に戻るのが面倒になります。だめです。
咳がくるしげです。
TOEICの試験票が届いていました。
正夢でしょうか・・・。

だけど気持ちは元気です。
夜の帰り道のカシオペア座とオリオン座は美しいです。
上を見ながら走っていても車にひかれません。
でも、思考はちょっと変です。
来週からは普通の女の子になりたいです。


アイツの笑顔に会いたい

2007-11-06 | こころ学のこと(*^o^*)
今月の目標です。

倒れる時は、前向きに倒れます。
当ブログでは、明るい笑顔を振り撒きます。
以上、無駄な抵抗でした。

ちょっとマニアックな話をします。
ついてきてください・・・。


【きょうのいちばんあかるいできごと】


夜ご飯を食べている時に、ともだちがふと
「赤ずきんチャチャって知ってる?」
と、聞いてきました。
ちょうどその頃がりぼん世代ですからね。知ってますよ。
どうやら、テレビの方の話だったらしく
気になって某動画サイトで調べて見てしまったら
主題歌の「君色想い」が頭から離れなくなって困っているとのこと。

なかいくんの歌声が頭の中をリフレインしている状況、なかなか面白いです。

そんな話から、昔のアニメについて談義が始まりました。
あの頃・チャチャ・りぼん・・・と来たら、至ってしまうのはもちろん
「ママレードボーイ」なわけで。
さて、今度はあの主題歌の題名が思い出せなくて気になると言い出しました。
そんなこと気にしなきゃいいのに・・・

♪だ・け・ど 気になる♪

と、いうことで研究室に戻ってすぐに検索開始(笑)

見ちゃいました~。
音量を落として、オリジナル版を!!

はぁ~、あれを日曜日の朝っぱらからやっていたなんて
小学生の教育上良くないんじゃないか?

ってくらいベタベタしてて面白かったです。
あ、見ちゃうんだ!!

どうだった?
我々が同時に突っ込んだのは、
最初から熱いことと、車の乗り方と、足ながっ、ってとこです。
チェックしてみてね。
アニメはほとんど見ていなかったので、良く分かりませんが
この漫画が意外と男の子にも人気があるのはなぜなんでしょうね。
うん、だれか教えて。
どうもしないから。


その後、スラムダンクのオープニングを見たりしました。
♪世界がおわるまではー♪
そうそう、珍しく好きなキャラが一致しました。
たいていの人は、るかわくんかミッチーが好きといいます。
が、私は断然りょーちんです。どうでもいいです。
あと地味にメガネくんと洋平くん。


それが終わったあとは真面目に一緒に課題作りに取り組んでいました。
頭を痛めて、いろいろ一生懸命かんがえていました。
取り組んでいたんですが、ふと思い出したりしちゃうわけですよ。
「俺この前、アンバランスなKissをしての歌詞が思い浮かばなくてさー」
とか言い出すわけですよ。ぉい!どんだけ色々気にしてるんだと。


自慢じゃないですが、私、「アンバランスなKissをして」は1番だけ歌えます。
実は、小さい頃CDを買った記憶があります。くらまが好きだったから(笑)
と、いうわけで口ずさんであげました。
でも、間違ってました・・・。
「やさしい」嘘じゃなくて「かなしい」嘘じゃなかったっけ?と指摘されました。

その話をしたら、私はエンディングの、写真がいっぱいでてくる歌が
どんな歌だったか気になり始めてどうしようもなくなりました。

で、検索。
題名は「太陽がまた輝くとき」。
♪手紙が届いたら~ 封を切らずに~♪
ばっちり覚えていたよ。
♪アリガトゴザイーマス!♪もいける。

従兄の影響か、あの辺の歌はよく覚えているのです。
土曜日の夕方、やってたよね。幽白。
カラオケ行きたくなるよ。。。


そんなこんなで帰りもおそくなってしまいましたが、
歌ってるときと課題をやってる時のテンションが違いすぎると言われましたが、
まぁちゃんとやることはやり終えたんだしいいかな、と。


えぇ、小さい頃のアニメソングは毎週見ているから覚えているもんだよね。
セーラームーンとかちびまるこちゃんとか色々あったなぁ。。。
なつかしいなぁ。
しばらく懐メロが頭の中をまわりそうです。

でも!ぜったい動画にははまらないもん。