♪楽・楽・楽♪

楽しいことに囲まれて、頑張りすぎず楽に考える、そしていつでも音楽の流れる人生を・・・

賞味期限

2009-02-28 | ひとりごと(-o-)
東京で同期と飲みに入った某チェーン居酒屋○・○○。

ピザを頼んだら、親切にも賞味期限が!!!

衝撃でした。

期限切れではなかったので、返品もせず(もったいないし)

写真撮影をした後、みんなの胃の中におさまりましたとさ。


あ、もちろんシールははがしてからね。

さくらいろ

2009-02-27 | 好きなもの色々・・・U・ェ・U
ぴんくぴんくしているピンク色って
ちょっぴり苦手なんですが

唯一、さくらいろは好きです。


何が違うんだと問われれば
マカロンのピンクと金平糖のピンクは違うだろうって話です。
エリザベス女王のドレスと皇后陛下の着物地のピンクは違うだろうって話です。
アネモネのピンクと桜のピンクは違うだろうって話です。

そういうニュアンス。
「和」テイスト・ピンクのことですね。


スタバで、チェリーブロッサムフェア的なものが始まるらしいんですよ。
さくらの風味のモンブランとかお菓子がいっぱい出てくるらしいんですよね。
味も香りも好きなんだけど、今回はちょっとちがうとこ。

スタバにタンブラーが売っているでしょ。
あれが春限定の桜バージョンらしいのです!


なーんかさぁ、見たらかわいいんだよねぇ。
ぴんくぴんくしてるけど。
持ち手が付いてるタンブラーがいいんだよねぇ。

タンブラー持ってるけど、スタバ通い用に持ち歩いてみたいな。。
職場の一階にあるのタリーズだったけど使えるのかな。。
持ち手あったら鞄に入れづらいかな。。。


でも・・・



春だし。




あと同じシリーズのコーヒープレスにも魅力が・・・。




食器とかコップとか、探してる時ってかわいいのがみつからなくて
どうでもいい時に目に留まるって何なんだろうなぁ・・・。
お皿は白いので十分だけど、カップってしっくりくるものを探しちゃいませんか?



再来月からのキンキン生活を見越して、
来月はなるべく貯める方針で頑張っておきたいけど
そんな「なくてもよいもの」に目が行ってしまうこの季節。
フェアが終わるまでに決意ができたら、ってことにしよう。

それまでは、さくらもちチロルチョコで我慢◎



あしたはー、仙台における最後のオケ本番ですー。

最後にふさわしい・・弾けなさっぷりに涙が出ます。
非正規雇用(トラ)としての参加だというのに、ごめんなさい。
メイン曲、通して弾くのが明日で2回目という恐ろしさ、ですが
良い曲なのは間違いないので、気持ちよく弾いてるように見せかけます!!
ご縁があっての昔の仲間がちらほらいたりもするので弾き納めをば。
ひゃ~、さいごか~。まじか~。

同期

2009-02-26 | 日々の出来事 (・ー・)/~~
2日間、4月に入社する会社の内定者研修がありました。
今回が2度目の研修。
周りを見回してみても、事前研修、事前課題の数も多く
頻繁に連絡を取り合うという意味で、サポートの手厚さを感じます。
みんなの会社ってどんな感じなんだろ??

10月に研修があって、修論地獄があって、ボーっとする期間があって
はたと気づけば、入社まであと1ヶ月・・・。


さぁ、君たちはこの4ヶ月間でどう変わったかい?



お耳の痛い質問デシタ。。。


今回も計12時間ほどの研修の中、もちろん講師の先生のお話は
身が引き締まるどころか、身が引きちぎれる思いでいっぱいになりましたが
それよりも何よりも今回は
同期になる人たちとの会話でマシンガンをぶっ放された気分になりました。


私の配属部署の同期は女の子がもう一人。
自分の仕事内容をうまく説明できなくて彼女に聞いてみたところ(←おい)
ITコンサルって一言で表せるらしいです。そゆことです(^^;)

あとさらにすごく近しい姉妹部署に当たる3部署に10人の同期がいます。
少し特殊な部であるために、慎重に選ばれたんだろうと思うんだけど
今回、前よりもさらに話をしてみてすごく思ったこと。

みんな、めっちゃ頭が良くて
あー、絶対この人仕事で成功するタイプだって思えて
しかも上司はきっとこういう人をかわいがりたくなるなーって感じて
さらにすっごいグローバルなんですよねー。

ほんとにすごい。

1日目が終わったときに、数人で飲みに行ったんです。
たぶん飲みにきたのは、その中でも秀逸で目立つタイプの人々。
だったんだけど、彼らの会話を聞いていてグサグサ刺激を受けまくりました。

まず留学していた人が(ほかの部署にもだけど)多くて
英会話は日常であるとか、3ヶ国語が普通だとか
アメリカではこう、ロシアではこう、フランスでは、中国では・・・と
もんのすごいグローバルに話が展開するため、東北から出てきた田舎もんは
ほへ~ぇっとよだれを垂らして聞いているしかない・・・。

あと研修中の話だけど、みんなを引っ張るリーダシップを持っていて
口火を切る人、目立っている人、声を発する人・・・
それらは全部彼らのうちの誰かであること。
積極性の塊みたいな人が多くって、すでに地位ができている、気がする。



すごいんだよぉぉぉ。。。
なんで自分が選ばれたのか本気でわかんなくなる・・・。



だけどそんな彼ら。
とってもいい人たちばかりなんだけど
入社を決意する前のモヤモヤはみんな同じだった。

ほかの内定先もあるけど
人からの評判は悪いって良く知ってるけど
給料は低いけど

でもやりたい仕事がある。
面白そうな仕事がある。
一生続ける仕事ではないかもしれないけど、
5,6年先を見据えたときに成長できそうだ。

みんな同じでした。自分も同じでした。
そういう決意で入ってきた人ばかりっていうことは心強いし
自分にはないものをたくさん持っている人が、
一番近くで働いてくれるってことは辛いかもしれないけど良いことなんだと思う。
「同期で集まっていろんな言葉勉強しようキャンペーン」も開かれそうなので
東北弁でも教えられるように勉強しとくかな。
というのは冗談だけど、日々勉強は力になると思います。

それに特にうちらの部署と、一緒に研修している管理の部門の人々は
社内でも丁重に扱われている期待値の高い群らしいので、そこは頑張りたいです。

幸い、ほんとに風通しは良さそうです。仲が良い。


ただしね。
やっぱり不安はありますよ。

第一印象が悪い私は「人は見た目が9割」の話に大ショックですよ。
今まではさー、人間中身だ!っていう教育だったのに
ビジネスの世界では、まずは見た目、態度、振る舞い。
明るさ、積極性、意欲の見せ方、他人からどう思われるかを常に意識した姿勢。

なーんも持ってないっすよ。
慣れるまで時間のかかるヒトミシリンには、不利な話です。
しかも頭では分かっているのにできないんだよね、そう簡単に・・・。
積極的な人を見てれば、あぁ自分もそうしなきゃって焦るし
意欲を外に表しやすい人は、やっぱり指導側も気にかけるもの。
皮肉なことに指導側は、そういう性格の人が多いから
やっぱりそういうものを自分に示してくれる人に注目するし
指導の量が増える分、その人は伸びていく。

そこに乗り遅れてしまった人は、指導側もどう接するべきか分からない
もしくは、テキトーな仕事を押し付けとけばいいやってなっちゃう。
そういった意味ではビジネスで伸びて成功していく人は前者。
悔しいけど、その説明も理屈も納得だ。
プロじゃなくたって、この同期は伸びる、かわいがられる、って分かるもん。


努力じゃどうにもならない世界に足を踏み入れるってこういうこと?
深く根付いた考え方の癖は、意識だけじゃ変えられない。
そしてたぶんあれなんだな。

そういうタイプになれれば成功の可能性は大きくなるって頭で分かってても
たぶんそれが私の理想とする人間像とはちょっと違うんだよね。

シャキシャキみんなのために動いてくれてる人のうしろで
じゅうたんを伸ばしている人にシンパシーを感じてしまう私は
成功する教えられ上手になるために自分を変えていきなさい、という話に
若干の認知的不協和を感じてしまうのかもしれない。

変わっていく自分も、変えられない自分も、みんな自分。


こういう独りよがりな自己分析が成長を止めている要因だとおもいましゅ。。
社会理想か、自己理想か、選ぶのって難しいとこだよね。


でもせっかくなので
新しい場所でも、いつもと同じようなポジションになりかけてる自分の殻を
破れるように、意識の持ち方は考えていこうとおもいます。
自分からアクションは、課題です。


あー、むずかしいよぉ。



でも今回で同部署、姉妹部署はもちろん
ほかの部署の人たちとも少し仲良くなれました、たぶん。
ともだちの作り方って、この年になると忘れちゃいますよね(笑)
緊張しちゃう。

なじみのメンツとの触れ合いでガス抜きしてきます。
そうそう、今の目標を達成するために、いろんな人といーっぱい
話をして、得るものたくさん得てから4月を迎えようと思うので
機会があったらおしゃべりしましょう!

るぅりん

2009-02-23 | ひとりごと(-o-)
河北の一面に、青緑に光る鹿林(ルーリン)彗星の写真。

再接近が明日なんだそうな。

肉眼か双眼鏡でも見えるけど、五等星程度の明るさだから
地上が暗くないとなーって、金星おじさんが言ってた。

おとめ座の近くを飛んでいるらしいけど
北斗七星からぐーんと曲ってその場所を特定するほど
広い空が見える場所は、この近くにあるんだろうか。

こんなとき、元・天文部のお○っちさんが羨ましい(こんなときだけ)。
とりあえず自分の目では見られなくとも
きれいな写真にお目にかかれるよう晴れるといいね。

そうそう。
池袋にある改装中だった「満天」というプラネタリウムに
来春、あそびにいくことに決めました。
さっき。自分の中で。
アフター5にプラネタリウムに行く女って
・・・暗いですか?

だってなんかすごい感じなんだもん。
目と耳と、さらに香りまで出てくるシアターがあるらしい!
研究者の血が騒ぐ・・・
とゆうわけじゃないけどぉ、興味あるじゃない?
あとゴスペラーズが美瑛の花畑と空を案内してくれるらしい。
セプテノーヴァ!

最近そういうプラネタリウム多いのかなぁ。
仙台は来月からコブクロのうたらしいですよ。
コブクロファンは行くべし。

スキマ特集どっかでやらないかな・・・。
1+1とか月見ヶ丘とか。
そんなんあったら昇天します。しゃーわせで。

しあわせといえば
今日の夕方、車に乗りに行く前にテレビをつけたら
「スローダンス」っていうドラマをやってました。
リアルタイムで見てた気もします。
が!


つまぶきくんが、教習所の教官役だったぁ~♪


そんな教官が!隣にいたら!
緊張してまっすぐ走れない!!

(↑ばか。)



よかった。普通の教習所で。。。

     

ほうき星

2009-02-22 | 日々の出来事 (・ー・)/~~
昨日は練習があったので、あんまり大きな声では言えないのですが・・・


プラネタリウムに行ってきました☆


新しくできた移転後の天文台に、一緒に行こうねと年賀状で約束した友達含め
自家用H-ⅡAロケットを飛ばしてもらって、錦ヶ丘までひとっとび。
BGMは、全曲しかと「星」しばり。


丘の上にできた新品の建物は、かつての面影なく、とっても立派。
着いた時には展示室の閉館まで残り1時間!
あわてて見に入りました。

すごいんですよー。
星を見るのは好きですが、まったくもって知識のない私。
でもなんかいろいろ勉強になりました。

行く前に議論していた彗星と流星の違い、
流星群がどうやってできるか、
誕生月の星座はどうやって決めているのか、
空の色の見え方の違いの理由、
夏に見た流星群が、しし座ではなくペルセウス座だったこと、
10万年後の空では、北斗七星のあの形を見られなくなってしまうこと(生きてないけど)、
地球から見た星座の形と宇宙で散らばる星の位置の関係、
今夜の夜空に見える星たち

などなど・・・。

小学生レベルの疑問の数々ですが、
ひそかにいちいち感動してました



宇宙ってすごい。
名前の都合上、星さんとは結婚したくないけれど
星を眺めるのはいいですよ。ほんと。
正直こんなに展示で楽しめるとは思ってませんでした。


展示室ではてんでばらばら自由に見て回っていた我々も集合し一旦外へ。
丘の上の気温は非常ーに低く、風も冷たく、今冬一番の寒さを感じる野外にて
金星おじさんに遭遇。

「望遠鏡見てみなー」と親切にも自分の天体望遠鏡をのぞかせてくれました。
そこには三日月型の白くうつる金星の姿。
時間は17時。肉眼でもはっきりと輝く姿は見えるのですが、望遠鏡で覗いた宵の明星は欠けた姿。

神秘☆

それは嬉しかったんだけど・・・
寒空の下、おじさんの天文知識講座が始まってしまい
ちょっと困ってしまいました(^^;)
一番近くにいる鹿林彗星のことや土星の見え方など、初めて教わったけどさ。
でも・・・さむいっす。


おじさんをすり抜けて、少しお腹を満たして身体を温め、
18時よりメインのプラネタリウム館へ。

土曜のみ上映の「ミュージックプラネタリウム」を鑑賞しました。
今夜は、フィギュアスケート・ミュージックってことで
火の鳥や月の光、ロミジュリ、シングシングシング、I believe、トゥーランドットに仮面舞踏会など
最近使われたフィギュアの音楽の中で夜空の星を眺めるというもの。

ときどき星じゃないCGが流れるのが笑えましたが、
心地よいリクライニングと暗闇、穏やかな音楽、満腹中枢の活性化など
いろんな要素が相まって、いつしか意識がとろ~ん...zzz

気持ちよすぎますから。

あんな寝室がほしいです(笑)


西公園にあった頃のプラネタリウムよりも映像デジタル化が進んでいるような感じだったな。
プログラムのせいかな。

「今、頭の上に広がるのは、今夜の、仙台の夜です」
というアナウンスで始まる昔ながらのプラネがちょっと懐かしく感じました。
もっと近所にあったらいいのになー。
リラックスひとやすみしたい時に気軽に足を運べるくらい。場所が遠いよ。

となりのみんなも寝起きの顔して明るい場所に出てぼんやり。
覚醒のための消去動作が必要です。ほんと。
天体観望会とかやっていたけど、どうやら金星観察だったみたいなので
参加はせずに帰りました。

機会と足があったら、また行きたいな☆


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

街に戻ってきてから、遅れて市民オケの歓送迎会に顔を出しました。
1月からずっと足を運んでいなかったのですが
みんなとお会いできるのが最後の機会になってしまうかなぁと思い、参加を決意。
バイオリンパートだけの飲み会でした。


そこで
なんか
まさかのうれしいおくりもの・・・。


手作りのメッセージカード。
でした。
とびだす絵本みたいなデザインで、かわいいシールがたくさん貼ってある台紙に
お世話になったみなさまからのあったか~いメッセージ。

1年も居られなかった人間なのに
こんなにちゃんとオケ団体の一人として大切に親切に扱ってもらえて
ほんとにうれしかった。
相変わらずの中途半端な静かな去り方をしてしまったけれど
昨日の握手と抱擁と拙い言葉で、すこしでも感謝の気持ちが伝わっていたらいいなと、オモイマス。

オトナなみんなに囲まれて、オケに対する新しい視点を与えてくれた団体でした。
ありがとう。



星、の話をしてたので、それに絡ませ、オケについてふと思ったこと。

5年間、恒星として同じところでキラキラしてました。
技術とか振る舞いとか、基本的なことを学んで光を蓄えて
同じところで光り続けるお仲間をたくさん得ることができました。
ここで作られた核は、たぶん自分のオケの基準となっていると思います。

それに対してこの1年は、彗星の如くヒュンヒュン飛び回って色んなものを見てきました。
核はしっかり残るものの、やっぱり崩壊していく技術もたくさんありました(笑)
でもいわば宇宙の中には他にもたくさん星があって
それぞれが、それぞれの場所で楽しんで輝いていたのでした。

彗星ってたくさんのかけらや塵を落として進んでいくんだそうです。
その周回軌道上のチリはスターダストになって帯状に星のかけらの筋が残るんだそうです。
太陽の周りを廻る地球がスターダストの上を通過したとき
地球上から流星群を観測することができるんだそうです。


この中途半端とも思われる1年間、
ただのダストにしか満たないものをいっぱい放出して進んできましたが
軌道上に残した、音楽たのしい~♪とあっぱらぱ~に弾いていたキモチとかココロとか
後から通過する人たちが、ちょっとでも触れて、私も楽しみたい!って思ってくれて
そんでその子の頭の上に流星を降らせてあげたりとか、そんな仕事が果たせていたら

ちょっとしあわせですね。。。


わたしも、いろんなひとにそうやって流れ星を見せてもらって、
軌道にのせてもらったひとりだから。




なーんて
かっこつけすぎですな(照)
はずかしい。


わたしゃこのあとは一人で、超新星爆発です。

目指せ、ブラックホール。

どっかーん。

Missouri Sky

2009-02-21 | No Music♪No Life
神様っているのかもしれないな、って思いました(皮肉)。

昨日の路上の教習で教官の先生に
「一度路上で、条件悪い日に走って練習しておけるといいねぇ。
雨の日とか雪の日とか・・・あと夜間は全然見え方違うからやっておくといいよ」
そう言われて、さぁ次の日の今日。


積雪
降雨
夜間

まぁ、ものの見事に3つの条件を一気に体験させて頂きました。
神様、練習の機会を同時に与えてくれてありがとう。


例の履修漏れ疑惑については、一応の解決。
解決というか妥協。
飲み会を蹴って勉強。くやしい。
2次会、はしゃぐもん。。。(泣)

*********************

さて、今日は1個、お気に入りのCDについて・・・。

先日、こーじゅはだばっでい♪のダニエル・パウターの2ndアルバムを見つけ
購入した際に、以前なにかで聞いて気になってブックマークしていたCDを
思い切って一緒に買ってみてしまいました。
前者も良かったのですが、こちらも予想以上に良かった。



どんなジャンルかもわからずに買いました。
だからジャズ界では有名な人なのかも分かりませんが・・・。
Charie Haden & Pat Methenyという2人によるベースとアコギのデュオなのですが

なんというか
かんというか

ムーディーなんだな。


ジャズのなんたるか、真骨頂とか、そんなムズカシイことは分かりませんが
ベースのどぅんどぅんって胸に響く音とアコギのメロディに混じるキュって音が
ツボなんす。


ミズーリの空なんて見たことないけど(むしろミズーリの場所も知らないけど)
ジャケットに描かれている青とピンクの空、オレンジの雲がぴったんこ。

夜眠る前にスタンドの明りのみにして、静かにこれを流しておくと
まるで私の部屋も、夜景のきれいな超高層マンションの最上階、のよーな気分に
ひたれる気がしなくもないわけです。


どうでもいいんですが

大きな窓から夜景の見える超高層マンションの最上階で
間接照明に照らされた観葉植物の茂るフローリングの広い部屋。
白壁にはプロジェクターで映画「アース」の地球の映像をぼんやりと映し
背もたれのたっぷりした椅子に座って、毛足の長い猫の背中をなでる

という生活の妄想をして、ともだちと楽しんでいたことがありましたが
まさにその景色に似合う音楽!!

と言ったら分かって頂けるでしょうか・・・?

ま、そんなかんじ。
たまにはムーディーなお部屋もいいんじゃないのかな?ってことで。


とりあえず自分のお部屋をそんなムーディーなお部屋に近づけるために
まずはお小遣いを貯めて「アース」のDVDを買うのが現実的でしょうか。


ちなみに「アース」を流すなら、せっかくフルオケのいい音楽が入っているのだし
わざわざJazzyにしなくてもいいのでは?という落とし穴もあったりです。


しばらくは、静かな夜のお供にこれで・・・。

履修漏れ

2009-02-19 | 日々の出来事 (・ー・)/~~
順調に行けば再来週には車校も卒業です。
標識の多さにテンパリながらも、運転の楽しさに気づき始めた今日この頃。

普通に行けば今月中に終わるはずだった学科に
履修漏れがあることを発見!!
うひぇ~・・・。

ちゃんと予定を組んだのに、どうやら2時間分だけ手帳に書き写し忘れたらしい。
しかもよりによって、今月その時間が開講されている日は
どうしてもキャンセルしたくない楽しい予定がある日と
どうしてもキャンセルできない大事な予定がある日、のみ。
しかも3月の予定表は持っていないので、明日まで心配事は持越しです。
卒検は伸ばしたくないよ~。早く終わりたいよ~。

行くはずだったその日、その時間に何をしてたって・・・
サイゼリヤに行ってましたよ・・・。
サイゼで採りたてきのこのスパゲッティ食べてましたよ!
自転車3人乗りの方法とかの話で盛り上がってましたよ!
わるいか!

いや。
正確にはその時間には普通に学校にいたから行けていたかもしれない。

・・・・

だが後悔なぞしていない。人生の充実にサイゼは必要だから。


・・・免許は必要なくてもな。


とゆーわけで早く明日になって心配事をひとつ減らしたいのです。


今週は朝から晩までステキな感じで手帳が埋まっています。
いそがしい、って感じではないけど正直2月はもっと暇だと思っていたなぁ。
まぁでも残された余生を悪あがきしている感じが、いいなって思います。
そうゆうこと。


あと今日の失態。

財布を忘れたサザエさん。

麺コーナーでお昼を頼んで、ご飯を食べて、ぐだぐだ友達としゃべって
片付けて、いざ部屋に帰ろうとしてふと気づく!!

「あれ?わたしお財布・・・???」



びーーーーーっくりしました。
手ぶらな自分に・・・。


結局、カウンターに置き忘れたらしくレジに届いておりました。
よかった。。。

しかし、

生協から家に電話行くわ
しょっちゅうお財布を置き忘れる友人に馬鹿にされるわ
もう・・・。


今日の私は何だかとんでるみたいです。

きをつけねば。

地に足着いた生活から最近遠いからなー。。。

ときお

2009-02-15 | ひとりごと(-o-)
週末終わりではありますが
東京に向かっています。

スーツを着ないで上京するのは

久しぶり。

でも到着のメロディーとか聞くと

条件反射で鬱になる(笑)



明日はちょっと

4月からの生活を豊かにするために

思案するいちにち。

は、はるいちばん。。。

2009-02-14 | 好きなもの色々・・・U・ェ・U
すんごい風でした。

風に吹き飛ばされて転ぶ人、初めて見た・・・。

でも、ほんとにビルの前は立ち止まって踏ん張らないとまずい感じ。

なんなの?この風は、寒気を運んでくるというのかい??



「マックが食べたい」と突然母が言い出したため

お昼に2人分、帰りに買いに入ったら

バイトしている後輩に偶然会ってしまいました。

お互い照れスマイル。こうゆうの気まずい、よね。


それから、隣にあった花屋さんの前を通ったら

華やかカラフル花とりどりに目を奪われて中に入ったところ

すみっこにちょこっと置かれたポピーの束を発見!!

つぼみだと全然目立たない怪しげな花ですが開くとかわいらしい。

春が近づくと、欲しくなってしまう花なのですが

やっぱり欲しくなってしまったので

買っちゃいました♪

去年もこの時期に東京に行って見つけて、わざわざ持ち帰ってきた気がする。

ポピー10本200円。

それだけじゃ寂しいから、菜の花と桃の枝をつけました。



にしても寂しいけど、このご時世、自分で買える花束なんてこんなものよ。。

今後を期待して、まだほとんどつぼみの花束。

消えそうに咲きそうな蕾が今年も僕を待ってる!

おばーちゃんとロンちゃんの前で、花を咲かそうよ。



あといっぱい春の花が増えていました。

地味部類(?)に入る花の方が好きだったりするんだけど

ガーベラ、バーベナ、チューリップ、アネモネ・・・

この季節の花屋さんは楽しいのです。平和だし。



あと2ヶ月もすれば、おじーちゃんがせっせと庭に埋めている球根から

チューリップがいっぱい咲いて、今年も鮮やかになるんだろうけど

今年は仙台で見られないかもしれないので・・・。。。



チューリップの花束。いーな。

なんで春休みって4月と5月じゃないんだろう。

2月も3月も東北は冬なんだよ!!



白いキャンバスに

カラフルな絵の具で

色とりどりに染められていく春。


という表現は

的を得ていると思います。



また暴風域に突入してこなきゃ。。

風にも負けず、風にも負けず・・・