今日はG3カペラステークスの写真を貼っておきます。



今年のカペラステークスの優勝馬はジャスティン。矢作厩舎×坂井瑠星騎手コンビです。
プルメリアスター・ドレッドノータス、この2頭の一口愛馬は矢作厩舎でしたが、矢作師はこの2頭に好んでNという騎手を使ってました。このN騎手、とんでもないヘタクソだったのです。と言っても、個人馬主にこのヘタッピを使うと矢作厩舎に傷がついてしまいます。そこでたとえ負けても文句を言わない一口馬主の馬にN騎手を好んで乗せてたのです。
しかし、このN、今年引退となりました。すると矢作師は今度は坂井騎手を好んで使うようになりました。この坂井騎手、N騎手よりう~んと使えるようです。我が一口愛馬ドレッドノータスも坂井騎手を背にG2京都大賞典を制覇しました。
私は今年キャロットクラブ新規募集で母馬優先権があるプルメリアスター2019を矢作厩舎に入るという理由で回避しましたが、来年欲しい馬が矢作厩舎に入るようなら、今度は乗ろうと思います。
前にも書きましたが、カペラステークスの日、中山競馬場の観客席はフルハウスになってませんでした。そこで19日にも申し込みしたのですが、なんと落選。意外と厳しいようで。



今年のカペラステークスの優勝馬はジャスティン。矢作厩舎×坂井瑠星騎手コンビです。
プルメリアスター・ドレッドノータス、この2頭の一口愛馬は矢作厩舎でしたが、矢作師はこの2頭に好んでNという騎手を使ってました。このN騎手、とんでもないヘタクソだったのです。と言っても、個人馬主にこのヘタッピを使うと矢作厩舎に傷がついてしまいます。そこでたとえ負けても文句を言わない一口馬主の馬にN騎手を好んで乗せてたのです。
しかし、このN、今年引退となりました。すると矢作師は今度は坂井騎手を好んで使うようになりました。この坂井騎手、N騎手よりう~んと使えるようです。我が一口愛馬ドレッドノータスも坂井騎手を背にG2京都大賞典を制覇しました。
私は今年キャロットクラブ新規募集で母馬優先権があるプルメリアスター2019を矢作厩舎に入るという理由で回避しましたが、来年欲しい馬が矢作厩舎に入るようなら、今度は乗ろうと思います。
前にも書きましたが、カペラステークスの日、中山競馬場の観客席はフルハウスになってませんでした。そこで19日にも申し込みしたのですが、なんと落選。意外と厳しいようで。