ノン家地方では、春
、田植えが終わった田んぼに、どこからともなく白くて大きな鳥がやって来ます。
それは、鷺(サギ)。
まっ白いシロサギ、グレーがかったアオサギ、白と黒のツートンのサギ。
田んぼの間の道路を
走っている時、サギを見かけるとなんか嬉しくなる。

飛んでいるサギを見ると、もっと嬉しくなる。


いつも、写真
を撮りたいと思っているけれど、車の中からではうまく撮れない。
そして、秋
になって、田んぼの稲刈りが終わると、またどこかへ行ってしまうサギ。
そのシロサギが、T公園のさつき沼に飛んできた。
ちょっと遠くからで、ちっちゃいけど、画像の真ん中辺にシロサギ
手前に白鳥。

そぉ~っと、近づいたけど、飛んじゃった。

サギは、飛ぶ時、首をS字に曲げたまま飛びます。

そして、対岸の木の上にとまった。

公園二周目に回ってきた時に、また、先ほどの浅瀬にいた
今度は2羽の白鳥さんと一緒に

周りには鴨さんたちもいます。

そして、また飛んじゃった。


それは、鷺(サギ)。
まっ白いシロサギ、グレーがかったアオサギ、白と黒のツートンのサギ。
田んぼの間の道路を




飛んでいるサギを見ると、もっと嬉しくなる。



いつも、写真


そして、秋


そのシロサギが、T公園のさつき沼に飛んできた。

ちょっと遠くからで、ちっちゃいけど、画像の真ん中辺にシロサギ


そぉ~っと、近づいたけど、飛んじゃった。


サギは、飛ぶ時、首をS字に曲げたまま飛びます。

そして、対岸の木の上にとまった。


公園二周目に回ってきた時に、また、先ほどの浅瀬にいた



周りには鴨さんたちもいます。

そして、また飛んじゃった。

