goo blog サービス終了のお知らせ 

ノンママ日記

ボーダーコリーのETOILE、Neigeの姉妹の様子を綴ったドタバタ日記
NOEL、ANGE、MICHELもいるよ

8月の熊練予定

2011年08月01日 | 日記

今月の熊練は、当初6日(土)を予定していましたが、
三沢大会の翌週と言うこともあり、あまり集まりそうにないので、
21日(日)に変更します。

21日は、翌週27日28日の青森カワヨ大会へ向けての、最終調整になりますので、しっかり練習しましょう。

開催場所は、熊牧場

詳細は、いつもの通り

念のため、以下コピペ。

熊牧場→本当の名前は「七戸町(旧天間林村)森林公園キャンプ場」です。
出没注意の看板がいっぱい立っていますが、まだ熊さんに遭遇したことはありません。

カーナビで検索するときは、「森林公園キャンプ場」エリア「青森県・七戸町or天間林」で
検索してください。
熊牧場で検索すると、北海道登別の「熊牧場」が出てきますよ。


ノンパパが、コーンでディスクゲームのコートを作りますので、投げ練・犬練ができます。

ポイントを付けてミニゲーム大会もあります。

ノンパパ手作りの「ディスクストラックアウト」でも、遊べます

青森近郊で、ディスクの練習をしたい方、ワンと一緒に遊びたい方、ぜひいらしてください。

ルールを守って、一緒に練習しましょう。

練習会開始は、11時ですが、途中からの参加もOKです。

お昼は、各自お弁当持参でお願いします。
キャンプ場の水道は、飲料用ではないので、ワン用のお水も持参した方がいいです。


「七戸町森林公園キャンプ場」は、みちのく有料道路七戸側の入り口の赤い橋「新坪川橋」
手前を右に入って、採石場を抜けた所です。

青森の方から来ると、みちのく有料道路の出口、赤い橋「新坪川橋」を渡ってすぐを左手前の方に
曲がります。

本当にここでいいの?
と、不安になるかも知れませんが、突き進んでください。
採石場の構内にいるように思えますが、ちゃんとした道路です。

天間ダムの手前にあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森三沢大会無事終了

2011年08月01日 | 日記

青森三沢大会、昨日無事終了しました。
大会参加の皆様、お疲れ様でした。そして、コート設営&撤収のお手伝いもありがとうございました。

今日、もう一度、市民の森陸上ホッケー場に、ゴミ・忘れ物等のチェックに行きましたが、大丈夫でした。

ただ、やはり、スタート地点両エンドの芝はだいぶはげて傷んでいました。






市民の森側には、会場をお借りするに当たり、ある程度はげますが、大丈夫でしょうか?
とのことわりは入れていますので、先方は「まっ、一回やってみて・・・」とのこと。
今回の、この感じで、来年も使わせてもらえれば、とても嬉しいのですが。。
今日は、担当者の方とお会いできなかったので、後日またお話しに行くつもりです。
綺麗な会場なので、ちょっと傷みが気になります。
夏ですので、一週間も経てば、芝も復活すると思うのですが。。

大会の模様は、写真の整理がまだ出来ていないので、おいおいしていきます。

今日は、明日から始まる「青森ねぶた祭り」の前夜祭、浅虫温泉の花火大会に、これから出掛けます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする