ノンママ日記

ボーダーコリーのETOILE、Neigeの姉妹の様子を綴ったドタバタ日記
NOEL、ANGE、MICHELもいるよ

熊練

2014年07月21日 | フリスビー

今日は、熊練  @ 熊牧場

一日で、たまにたりしたけど、肌寒いほどの過ごしやすい気候! にはちょうどイイ


ノン家、張り切って、10時すぎに熊牧場に到着。

放牧 って、アンジュさん、どちらへ?



ノエルとみったんは、ディスクでGOGO!



サルーキノエル君が来て、みったんと走る。   




コートを張ったりしていると、ぽつぽつ集まりだした。

さあ、投げ練開始。

久しぶりに、的になるネットを設置すると、みんな、やる気になる!




昼食前に、1ラウンド。

1ラウンドが終わったら、昼食。


昼食後、恒例、集合写真撮るよぉ~  わらわら集まる



ノエル君みったん遊んでないでちゃんと並んで



向かって左から、アビーtetsuしんぺいノエルノエルミッシェルアンジュバクハン
後列、もぐはなちょい四郎ジャイ子
他に、サムコロぜん四郎寿妖女てと もいました。


そして、2ラウンド。

 オープン・レディース・シニア・ユース・チャレンジクラス、全10組。

1ラウンド+2ラウンドのポイント上位6組で決勝ラウンド  

予選トップ通過は、オープンのはなちゃん47ポイント
第2位通過は、オープンのミッシェル31ポイント
第3位通過は、オープンの妖女ちゃん30ポイント(2ラウンドのポイントが上)
第4位通過は、ユースのtetsu君30ポイント
第5位通過は、ユースのサム君24ポイント(2ラウンドのポイントが上)
第6位通過は、チャレンジのノエル君24ポイント


【結果】

優勝は、オープンのはなちゃん63ポイント
準優勝は、オープンのミッシェル47ポイント
第3位は、オープンの妖女ちゃん44ポイント
第4位は、チャレンジのノエル君36ポイント(決勝ラウンドのポイントが上)
第5位は、ユースのtetsu君36ポイント


 ボール・レトリーブ・子供クラス、全6組。

【結果】

優勝は、レトリーブのしんぺい君71ポイント
準優勝は、レトリーブのてとちゃん41ポイント
第3位は、レトリーブのアンジュ31ポイント
第4位は、ボールのアビーちゃん19ポイント
第5位は、レトリーブのもぐ君18ポイント


今日は、久しぶりに、青森名産 ディスクストラックアウトも、出して



初参加のアビーちゃんちのえいと君5歳、初めてなのにお上手です。




ディスクストラックアウト ディスク12枚 15m (ハンデ7.5m)
5枚抜き ノンパパ もぐママ
3枚抜き Teru tetsuパパ てれまくり
1枚抜き チョパ めぐみ tetsuママ ちょマ


なんて、遊んでいると、救急車と消防車のサイレンが聞こえて来て、事故かな?と、思っていると、

消防車が熊牧場に入って来て、「ドクターヘリが来ますので、タープを一時たたんで下さい。」と!

慌てて、みんなで、タープ・ストラックアウト・ディスク・コーン等を片付けて待っていると、

ドクターヘリが降りてきた。



消防車と一緒に来た救急車にドクターが入り、しばらくすると、患者さんを救急車からドクターヘリに移して、

ドクターヘリ離陸。 病院へ向かいました。 お大事に 



熊牧場、ドクターヘリと救急車のランデブーポイントになっていたんだね。

今まで、何回も熊牧場を利用していたけど、ドクターヘリが来たのは初めて!

貴重な体験をしました。



本日参加は、9家族、大人14名、子供1名、犬20頭。

ワンコの内訳は、ボーダーコリー8頭・ラブラドールレトリバー2頭・サルーキ2頭
・MIX6頭・チワワ1頭・ミニチュアダックスフント1頭


次回熊練は、8月3日(日)熊牧場にて、開催です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする