右肘骨折で、不自由にしているノンママに、本日お休みのノンパパが、料理を作ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
メニューは、先日、だぼ家のみっちゃんちの自家製お野菜をお裾分けでいただいたゴーヤを使って
初めての
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
と、中国産チキンナゲット事件で話題になった、お家で簡単にチキンナゲットが作れる「お肉マジック」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/71/3098ee608b29370ac8d294a2521174c2.jpg)
を使って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
【材 料】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/39/a5fb41456856218aba36ff0d0b03105d.jpg)
ゴーヤ 1本 醤油 大さじ2
豚肉 100g みりん 大さじ2
豆腐 300g サラダ油 大さじ1
卵 1個 かつお節 適宜
残ってた椎茸 1個
【作り方】
1.ゴーヤは縦半分に切って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/94/083c959f8cf46f2f39b445cd5369a285.jpg)
スプーンでわたをそぎ取り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/42/79e4dffdab07f3623741ac3f5ab3e617.jpg)
2mmの厚さに薄切りして、塩を振って10分置いて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4f/dfbea5ef7b7967a878dfc56dcce0f729.jpg)
水を入れてさらに塩もみをして、熱湯で10秒下茹でして、水切りしておく。
2.豆腐は水切りしておく。
3.卵は溶いておく。
4.椎茸は石づきを落として、薄切りしておく。
5.豚肉は、一口大に切っておく。
6.フライパンにサラダ油を熱して、溶き卵を流しいれ、半熟に炒め取り出す。
7.同じフライパンで、豚肉・ゴーヤ・手でちぎった豆腐・椎茸を炒め、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b3/43b8003e2a4fb9929a14a1ca574a3d38.jpg)
半熟卵を戻しいれ、醤油・みりんで調味する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bc/814a0098b69553c06e74d9fb3c3a824e.jpg)
8.器に盛り付け、かつお節をちらす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0b/3f003a5fcf75c03b4d3113499194a0cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
【材 料】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/0a/fcc0d3ff29486901d3cf001bf8023409.jpg)
お肉マジック チキンナゲットの素 1袋
鶏挽肉 250g
卵 2個
サラダ油 大さじ1
【作り方】
1.ボウルに、鶏挽肉・卵・ナゲットの素を入れて、ねばりが出るまで良く混ぜる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fe/670c1676841a5476e78a65c372ab23eb.jpg)
2.フライパンにサラダ油を熱し、たねを大きめのスプーンで入れ、ふたをして中火で3分焼く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/48/7c3601d13725a806885eb096c02f57c1.jpg)
3.焼き色が付いたら裏返し、ふたをしないで裏面も焼く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/36/1285f73125583b0d1a80781fff62907b.jpg)
肉に火が通ったら出来上がり。 バーベキューソースを添えて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e4/e47b058a5e6c798f74af0d57ee215e25.jpg)
ちぎりレタスサラダと一緒に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/28/8b7f32b79f543b338822e177e429b333.jpg)
大変、美味しゅうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
ゴーヤは、ノンパパもノンママも初体験。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
苦いって言うし、ピーマン嫌いな子供舌のノンママは、食べず嫌いでしたが、意外と大丈夫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0054.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
バーベキューソースが、そう思わせるんだろうなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
ごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)