先週から、僕の学校ではライフスポーツ月間がスタートしました。😄
本当は、1月下旬に1日行事でライフスポーツCUPとして、いろんなスポーツをグループ別に分かれて、競い合ったりする予定だったけど、新型コロナウイルスの関係で、密にならないようにさらに少人数で、少しずつ時間を分けて行うことになりました。
僕は、ボッチャ・ゲートゴルフ・フライングディスク・シャッフルボード・リアル野球盤の中でボッチャを選びました。
昨年のライフスポーツカップCUPは、楽しみにしていたけど、前日夜にインフルエンザにかかってしまって、不参加だったので残念だったけど、今回はボッチャのメンバーもたくさんいて、ボールの投げ方も分かってやれて、うまくやることが出来そうなので、頑張りたいと思います。😁
話はかわって、今回はお正月などに僕が作った、簡単手作りゲームを紹介したいと思います。
僕はここ数年、お正月に母方祖父母宅の新年挨拶の時に、その年の干支にちなんだ手作りゲームを考えています。😀
昨年は、ネズミにちなんだボールまわしゲームをやりました。
音楽に合わせてボールをまわして、止まったところでボールを持った人が、ネズミに関する罰ゲーム(ネコに追い掛け回されるマネをする、チーズを食べるマネをする、ネズミ捕りにかかって動けなくなったマネをする)などをやるゲームです。後は、十二支かるたゲーム神経衰弱を作って遊びました。
今年は、牛の角探しカードゲームを作りました。😊
角が1本なくなってしまった牛たちの角を探してあげるゲームです。
みんなで片方の角を探すのに、カードをめくっても、めくっても簡単には見つけられなくて、やっと見つけられたという感じで作ってあります。僕にとってはレア的に思えても、簡単には見つけれるようで見つけられないというゲームは、面白いし気に入っています。😄
みんなで遊ぶのは、やっぱり楽しいなと思いました。😇
今回は、オリジナル妖怪と河童の絵などがない初めての投稿ですが、絵は入っているので、気軽に見てもらえたら嬉しいです。😊
(牛の角探しカードゲーム)
先にどの牛の角を探すか決めます。本当は角は裏にしていて見えないのでなかなか見つかるようで見つけられません。他の人が選んだ牛の角を見つけてしまったら元にもどしてシャッフルします。
なかなか見つかりそうで見つからなくて盛り上がりました。😁
(的当てゲームの的)
これは、ペットボトルとストローで作った弓矢で当てるゲームをことばのグループ活動の工作で作った時の的です。
(十二支かるたゲーム 神経衰弱)
これは十二支の動物の名前を書いたものをカード型に切っただけで、準備はとても簡単です。うのカードを開いたら、うま・うさぎでも探せます。いのしし・にわとりは四文字で難しいです。最後は枚数の多い人が勝ちです。
お正月らしくて簡単でおすすめです。
楽しそう!ありがとうございます😊
タックさんも手作りゲーム作っていたんですね。
作ったゲームで楽しく遊べるとすごくうれしいです。
僕も子供の頃、ゲームを作るのが大好きでした!
手作りゲームって面白いですね!
うさぎさんも是非!と言いますよ。
手づくりのゲームも考えるのは面白いです。
僕は十二支の話も好きなので、十二支の動物が出てくるゲームを作るのは楽しいです。
手作りゲーム素晴らしいですね(^^)/
うさぎおばさんも混ぜてくれ!といいたくなっちゃったよ(^^)/