仁仁の楽笑オリジナル妖怪日記

ぼくの考えたおもしろオリジナル妖怪をいっぱい描いたよ。みんな見てね!!

おもしろオリジナル妖怪日記38回目投稿

2017-04-30 21:46:12 | プチ日記とオリジナル妖怪
今日は、小学校の時描いた妖怪を描きなおしたりしました。
午後は卒業した先輩とクラスの仲間と四人で、遊びました。


(やたらこ)
この妖怪は、やたらこ。とりつかれると手の皮がむけてたり、さかむけたりしてるとやたらに気になりひっぱったり、むきたがるたらこ妖怪。
妖怪不祥事案件「やたらに手の皮をむかないほうがいいよ」びりっ「ほらーやたらにむいたりするから」をひきおこす妖怪。
ついついやってしまうこともあるけど、とりつかれたくないよね。

(好きなこと)ピカピカな体にしてほしいこと
(嫌いなこと)一気にばんそうこうをびりびりびりびりとすごい勢いではがされること


(真っさ鬼)
この妖怪は、真っさ鬼。とりつかれると真っ先に一番前に座ったり、真っ先に一番前に並んだりできるということをひきおこす真っ先に走る鬼妖怪。
妖怪不祥事案件「真っ先に一番前につくのが早いやつっているよね」をひきおこす妖怪。

(好きなこと)何でも一番前に立つことが好き
(嫌いなこと)自分が一番前に並んだはずなのにもう一つ前に誰かいたらくやしがること
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽笑オリジナル妖怪日記37回目投稿

2017-04-29 22:16:42 | プチ日記とオリジナル妖怪
今日は、アクティ森へ行ってきました。
陶芸の絵付け体験をしました。
僕は、茶碗を選んで絵付けしました。
僕は、茶碗に好きな河童の絵を描きました。
焼き上がりが楽しみです。


(かがや鬼)
この妖怪は、かがや鬼。とりつかれると体や物や食べ物が星のように輝くということをひきおこす鬼の妖怪。
妖怪不祥事案件「輝いている物ってあまりにもまぶしすぎてなかなか見れないよね」をひきおこす妖怪。

(好きなこと)キラキラした物を見ること
(嫌いなこと)星が消えると力が出なくなること


(しょん堀)
この妖怪は、しょん堀。とりつかれると誰もがしょんぼりしてしまうということをひきおこすお堀妖怪。
妖怪不祥事案件「誰も相手にしてくれなかったり、誰も何も貸してくれなかったらそりゃーしょんぼりしちゃうよね」をひきおこす妖怪。

(好きなこと)誰もが相手にしてくれると喜ぶこと
(嫌いなこと)もっともっと相手にしてくれなかったらしょげかいりがますますひどくなってついには、しょんぼりとした闇が辺りをおおいつくすこと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しく笑えるオリジナル妖怪日記36回目投稿

2017-04-28 20:38:58 | プチ日記とオリジナル妖怪
今日は、美術でホホジロザメとアオザメを描きました。
僕は、映画ジョーズが好きなので、サメの出てくる映画をよく見ます。
ジェラシックワールドに出てきたモササウルスも迫力があって一時期はまりました。


(たまランドセル)
この妖怪は、たまランドセル。とりつかれるとあまりにもたまらなくなってついつい逃げてしまうということをひきおこしているランドセル妖怪。
妖怪不祥事案件「例えば水風呂があまりにも冷たくてすごく寒くってたまらなくなり、すぐ出ちゃう人っているよね」をひきおこす妖怪。

(好きなこと)あちこちを逃げ回ること
(嫌いなこと)ランドセルの中に教科書や筆箱やノートなどを入れられること、たまらなくなった時に逃げられなくなっちゃうから


(くたく田)
この妖怪は、くたく田。とりつかれると何をしても体が疲れてくたくたになってしまうということをひきおこす田んぼの妖怪。
妖怪不祥事案件「山登りで足が疲れてくたくたになっちゃうことってあるよね」をひきおこす妖怪。

(好きなこと)ずっと休憩をとること
(嫌いなこと)おしりをぺんぺんたたかれること
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しいオリジナル妖怪日記35回目投稿

2017-04-27 21:10:07 | プチ日記とオリジナル妖怪
今日は、美術でエイとクジラの絵を描きました。
僕は、動物の中では、クジラと馬と蛙が好きなので、絵を描くときはよくクジラを描いています。
クジラの出てくる絵本も好きです。


(しょボーイ)
この妖怪は、しょボーイ。とりつかれると何でもしょぼく感じてしまうということをひきおこす男の子の妖怪。
妖怪不祥事案件「しょぼくなると物足りなくなるよね」をひきおこす妖怪。

(好きなこと)しょぼい物を食べること
(嫌いなこと)高級な食べ物を食べるとぐあいが悪くなる


(どうしよっカナブン)
この妖怪は、どうしよっカナブン。とりつかれると誰に何をお願いしても、頼んでも「えーやろうかなどうしよっかな」と言われてばかりになるということをひきおこすカナブンという名前の虫妖怪。
妖怪不祥事案件「どうしよっかなやってもいいけど、やっぱりやめとこっかなって言うやつっているよね」をひきおこす妖怪。

(好きなこと)どうしようかなとひたすら考えまくること
(嫌いなこと)無理矢理引っ張られること
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもしろオリジナル妖怪日記34回目投稿

2017-04-26 21:06:21 | プチ日記とオリジナル妖怪
今日は、立志式のために、どんな職業があるか、将来の夢は何かなど、について話あったり、書いたりしました。
僕の夢は絵本作家になることなので、絵をたくさん描いて頑張りたいと思います。


(考えチュウ)
この妖怪は、考えチュウ。とりつかれると考えるのに時間がかかってしまうということをひきおこすネズミの妖怪。
妖怪不祥事案件「ねぇ早く決めて早くしないと時間になっちゃうよ」をひきおこす妖怪。

(好きなこと)いい方法が浮かぶまで、自分一人の部屋で考え続けること
(嫌いなこと)ネコに捕まるのが怖い


(見せ掛け時計)
この妖怪は、見せ掛け時計。とりつかれると人に弱い者いじめをしないよと見せかけてじつは弱い者いじめをしちゃったり、お茶をこぼさないよと見せかけてじつはこぼしちゃったりして見せかけてばかりになるということをひきおこす掛け時計妖怪。
妖怪不祥事案件「何にもしないよって言ったくせにそれはうそですぐ悪いことをするやつっているよね」をひきおこす妖怪。

(好きなこと)いろんな人にいたずらを繰り返すこと悪いやつを退治するときにも使えるかも
(嫌いなこと)掛け時計の針が壊れたら見せかけるどころか悪いことができなくなること
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする