昨日28日(金)で約三週間が続いた僕の学校での校内実習が終わりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
金属テープを10㎝ずつ切ったり、シールをはがしたりする作業や、部品を押し込んで5つにつなげる作業、袋詰めをする作業、シールを同じ位置にそろえて貼る作業をやりました。
校内実習中は、立ち作業でした。立って作業をすることは、大変だと思いました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
立って作業をするには、並べたり、動かしたりする時に、体を曲げなきゃいけないので、後ろでやっている人や、後ろを通る人などに、当たってしまうことがありました。
でも、そこは我慢して、集中して作業をしました。
指示を聞く時は、僕は先生の話を聞いて、金属シールは折っていいけど、ベタベタしたところがあればそこも隠すように折り曲げなきゃいけないんだなと感じたり、金属シールを床に落としてしまったら、先生に言ってからやることにしたり、金属シールは折るのに出来るだけ小さく折らなきゃいけないんだなと感じました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
部品の作業は、押し込んで5つにつなげるのに、少しでも曲がっていたり、左右の位置がずれていたりするとダメなので、なるべく真っすぐにしなきゃいけないということが分かりました。
報告をする時は、歩きながら喋ってはいけないので、しっかり止まってから喋るように言われたり、話す時は、相手の顔を見て話すように言われたり、教えてもらったら、しっかり「はい」と返事をしなきゃいけないことが分かり、いろいろ覚えていい勉強になったと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
僕は、一回やっただけで覚えられないことは、何度も繰り返しやって覚えることが大事なんだなと思いました。
実習中は、疲れている感じは自分ではなかったけど、夜8~9時の間に眠くなって寝てしまったりもしました。働くことは、やっぱり大変なんだなと感じたりもしたけど、働く中で大事なことも分かったりしたので良かったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
来週からは、通常の日課に戻ります。
実習の感想を書いたり、実習報告会もあるので、しっかり頑張ってやりたいと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7e/2b7b9b8ac4ff9e9a99f2fea98bb82edf.jpg)
(すごいごちそうがたくさん出てくるかと思ったら、ほんの少ししか出てこなくて、「あれ!?僕が食べるごちそうってこれだけ?」と思って、がっくりしている河童)
僕は、自分が欲しがっている物とは違う物が出てきたり、学校などで、自分の友達と一緒にやることが出来なくて、違う教室で別の人と一緒にやることになってしまう時に、こういう顔になっちゃうかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
金属テープを10㎝ずつ切ったり、シールをはがしたりする作業や、部品を押し込んで5つにつなげる作業、袋詰めをする作業、シールを同じ位置にそろえて貼る作業をやりました。
校内実習中は、立ち作業でした。立って作業をすることは、大変だと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
立って作業をするには、並べたり、動かしたりする時に、体を曲げなきゃいけないので、後ろでやっている人や、後ろを通る人などに、当たってしまうことがありました。
でも、そこは我慢して、集中して作業をしました。
指示を聞く時は、僕は先生の話を聞いて、金属シールは折っていいけど、ベタベタしたところがあればそこも隠すように折り曲げなきゃいけないんだなと感じたり、金属シールを床に落としてしまったら、先生に言ってからやることにしたり、金属シールは折るのに出来るだけ小さく折らなきゃいけないんだなと感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
部品の作業は、押し込んで5つにつなげるのに、少しでも曲がっていたり、左右の位置がずれていたりするとダメなので、なるべく真っすぐにしなきゃいけないということが分かりました。
報告をする時は、歩きながら喋ってはいけないので、しっかり止まってから喋るように言われたり、話す時は、相手の顔を見て話すように言われたり、教えてもらったら、しっかり「はい」と返事をしなきゃいけないことが分かり、いろいろ覚えていい勉強になったと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
僕は、一回やっただけで覚えられないことは、何度も繰り返しやって覚えることが大事なんだなと思いました。
実習中は、疲れている感じは自分ではなかったけど、夜8~9時の間に眠くなって寝てしまったりもしました。働くことは、やっぱり大変なんだなと感じたりもしたけど、働く中で大事なことも分かったりしたので良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
来週からは、通常の日課に戻ります。
実習の感想を書いたり、実習報告会もあるので、しっかり頑張ってやりたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7e/2b7b9b8ac4ff9e9a99f2fea98bb82edf.jpg)
(すごいごちそうがたくさん出てくるかと思ったら、ほんの少ししか出てこなくて、「あれ!?僕が食べるごちそうってこれだけ?」と思って、がっくりしている河童)
僕は、自分が欲しがっている物とは違う物が出てきたり、学校などで、自分の友達と一緒にやることが出来なくて、違う教室で別の人と一緒にやることになってしまう時に、こういう顔になっちゃうかも。