仁仁の楽笑オリジナル妖怪日記

ぼくの考えたおもしろオリジナル妖怪をいっぱい描いたよ。みんな見てね!!

夏休みの思い出と2学期スタート、楽笑オリジナル妖怪日記418回目投稿

2020-08-30 17:18:22 | プチ日記と河童の顔イラスト
先週8月28日(金)に僕の学校は始業式があり、二学期がスタートしました。
久しぶりに先生や友達に会えて、少し緊張したりしたけど、僕は家にいるのも楽しいけど、みんなで盛り上がるのも好きなので良かったな、また頑張ろうと思いました。😊 

8月30日(月)は、防災訓練として、寝袋体験と非常食体験があります。
僕は防災訓練はいいけど、寝袋は寝袋の作り方が分からなくて、みんなから遅れておかしくなってしまうかもしれないけど、分からない時は、先生に教えてもらえばいいので、頑張りたいです。😁 
非常食も、美味しく食べたいと思います。😋 

話はかわり、今回も、夏休み中の外出パート2を投稿したいと思います。
夏休み中に、日帰りで静岡県三島市にある三島スカイウォークに行って来ました。😄 
富士山も見れる日本最長(400m)の大吊橋です。
僕の行った日は、天気は良かったけど、雲が多かったので、富士山は見れなかったです。
人はたくさんいたけど、みんなマスクをして間隔をあけながら吊り橋を渡っていました。
吊り橋からは、ロングジップスライドをやっている人たちもみえました。😲 
吊り橋は、人が通るたびにゆらゆら揺れて、吊り橋の下から見える景色も高くて、さすがの僕も怖かったけど、人もたくさんいるし、楽しいことを考えながら渡ったら、上手く渡ることが出来たので、良かったです。😇 

吊り橋を渡ると、「フォレストアドベンチャーゴーゴーバギー」・「セグウェイツアー」・「恐竜アドベンチャー」・「フクロウと小動物のふれあえるレストラン」などがありました。
どれもやってみたいものばかりだったけど、夏休み中で混んでいたので今回は、限定イベントの恐竜迷路をやってきました。
僕は、恐竜迷路でどんな恐竜がいるのかワクワクして、恐竜を見たとたん見た目は怖かったけど、迫力があって本当に生きて動いているみたいで、すごいなと感じました。😲 

その後は、三島市内で昼食を食べて、午後は佐野美術館に行って「写真展138億光年宇宙の旅」を見てきました。😊 
「惑星探査機」・「衛星」・「宇宙望遠鏡」で取った天体写真が展示されていました。
僕は、宇宙のいろんな写真を見ていて、宇宙の色はいろんな色合いが、いっぱい混ざっていて、輝いていて美しくて綺麗で、まるでプラネタリウムや映画館で見たら、すごく綺麗で迫力がありそうだなと思いました。😃 

美術館の後は、柿田川公園という富士山の湧き水が綺麗で有名な公園に行きました。
川の水は、本当にとても綺麗で涼しくて、川遊び出来る所で足を中に入れて入ったら、とても冷たくて、あまりの冷たさと涼しさに、暑さも、体の汗もすべて吹き飛んでしまうくらいで、最高に気持ち良かったです。😌 
公園内を一周りしてから最後にかき氷を食べて帰りました。😁 

(頑張れよと相手に向かってかっこよく言っている河童)


行きは、吊り橋の揺れになれなくて、少し酔いそうな感じがしました。
でも、景色は良いので気持ちも良かったです。


恐竜迷路





佐野美術館「写真展 138億光年宇宙の旅」






説明はちょっと難しかったけど、宇宙ってこんな風に見えるんだ、きれいだなぁと思いました。

柿田川公園の富士山の湧き水が出ているところ



水が透き通っていてとてもきれいでした。
暑い日だったけど木陰は、涼しかったです。😌 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケスケ展面白かったよ!楽笑オリジナル妖怪日記417回目投稿

2020-08-23 15:55:54 | 外出・旅行とオリジナル妖怪
前回の外出投稿の続きです。😊 
少し前になるけど、8月9日(日)に静岡県掛川市生涯学習センター内で行われている「スケスケ展」透けると見える、仕組みの世界に行って来ました。
約100アイテムのスケスケが展示されていて、動物スケスケ・人間スケスケ・暮らしスケスケ・アクアスケスケなどがありました。
クイズラリーも、やっていたのでチャレンジしてきました。😄 

僕は、いろんな物の体の中は、どうなっているのかを見るのが、少し強烈に思えたりしたけど、自分の体のためや、いろんな物は透ける時に、どうなっているのかが気になったので、見てみたら意外と面白かったです。😁 

いつもより短いけど、楽しかった夏休みもあと少しです。
夏休みには、他にも出かけたところがあるので、また投稿したいと思います。
僕の学校は、8月の28日が始業式です。
2学期は、学校祭など中止になった行事も多いけど、また校内・校外実習もあるので、気合を入れて頑張っていきたいと思います。

※今回の妖怪は再投稿で、以前描いた妖怪の色の仕上げ直ししたものです。

(てきぱ木)
この妖怪は、てきぱ木。憑りつかれると誰もがテキパキと働くようになるということをひきおこす木の妖怪。
妖怪不祥事案件「テキパキとものすごく必死になって働く人っているよね」をひきおこす妖怪。

(好きなこと)
人に憑りついてテキパキと働かせること。

(嫌いなこと)
手が四本しかないのに次々とやることを増やされたら大変なこと。


入り口を入るとすぐに人体模型があってちょっと怖いけど、今は僕の体の中はどうなっているのか興味もあったから、なるほど!と思いながらよく見てきました。
写真だと少しわかりづらいけど、これはヤドカリがスケスケの貝殻の中に入っているので中がよく見えるようになっていました。

いろんな種類の骨の標本があって虫メガネでよく見えるようになっていました。細かいところもよく見えて良かったです。

画像と骨が透けてみえるようになっていました。いろんな動物や恐竜があって面白かったです。

本当の僕の骨ではないけど手を中に入れると動かした通りに骨が見えるようになっていました。こんな風になっているんだなぁと勉強になりました。

臭いをかいだり、触って何かなと考えるコーナー。

ボールの中身が見えるようになっていました。見た目のかたちは丸くて同じだけど、中身はいろいろ違っていて凄いなと思いました。

出口にはこんな記念撮影コーナーがありました。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶もみ体験してきたよ!楽笑オリジナル妖怪日記416回目投稿

2020-08-16 18:05:26 | 外出・旅行とオリジナル妖怪
前回投稿の続きです。8月9日(日)、火剣山キャンプ場後(前回投稿)の2日目に、静岡県島田市にある「ふじのくに茶の都ミュージアム」に行って来ました。
ミュージアム内は、日本や世界のお茶についての博物館や、「茶室」・「日本庭園」・「カフェレストラン」・「ショップ」などがありました。
お茶を使ったいろんな体験メニュー(抹茶挽き・お茶の入れ方・茶つみ・茶もみなど)があって、せっかくだからと茶もみ体験をやってみることにしました。
時間があったので、先に博物館を見学、僕が博物館の中を見たら、日本のお茶はこんな風で、外国のお茶はこんな風と、いろんな組み合わせや材料などの説明や展示がいっぱいあったり、中国の建物や外国の部屋みたいな物もあって、僕は外国にいってないのに、なんかすごいやと思って、ワクワクしました。😍 
でも、一番すごいと思ったのは、中国の建物もすごいと思ってはいたけど、茶の種類です。
国によって、いろんな形や色の物があるんだなと言うことが分かったので、面白かったです。😲 

見学後は、茶もみ体験コーナーに移動して、やり方の説明を聞きました。
始めにお茶の葉を触った時の感触は、少し熱くて茶葉をこすっているだけでも、体が暑くて汗をかいたり、やるのに苦労して大変だったけど、体験コーナーの人が褒めてくれたり、言われた通りにやったら、すごいと言われて嬉しかったので、とても良かったと思います。😅 
僕は、茶もみ体験をやって、お茶を作る茶もみの仕事をしている人たちは、この作業を毎日何時間とやらなきゃいけないから、大変なんだろうなと思いました。😩 
茶もみは、実際には完成までかなり時間がかかるので体験は30分だけで、記念に茶飴を貰いました。

その後、ミュージアムショップ内にある、お茶のパフェコーナーで、3種類の抹茶アイスを食べ比べできるパフェを頼んで食べました。
僕は、いろんな味の抹茶アイスを食べてみて、普通の抹茶アイスも美味しいけど、味が濃い抹茶アイスも食べてみたら、美味しかったので、普通のを食べるよりも他の味も試して食べるのも、悪くないなと思いました。😋 

最後は、外に回って、日本庭園・茶室へ。
大きな池のある、とても綺麗な庭園でした。
コイがたくさんいて、歩いているとエサをくれると、思って追い掛けてくる感じでした。
僕は、コイが可愛く思えて、何かをあげたかったけど、エサやりはやっていませんでした。😊 

※次回へまた続きます。
今日も物凄い暑さで僕の住んでる地域はきっと、汗ダックが大忙しだったと思います。コロナウイルスに熱中症、気を付けないといけないものばかりです。
でも、負けずに頑張るぞ!

(おそるおソルト)
この妖怪は、おそるおソルト。塩を大量にかけすぎないようにと、いつも料理に近づいて、恐る恐る少しずつ、塩をかけることで精一杯の塩の妖怪で、憑りつかれるとどんなことでも、恐る恐る近づいて、恐る恐るやらなきゃ、いけないことになってしまう、ということをひきおこす妖怪。
妖怪不祥事案件「恐る恐るやって、そこまで慎重にならなくてもと言っても、怖いのを我慢してやっている相手も、結構必死なんだぞ」をひきおこす妖怪。
ちなみにおそるおソルトは、料理に塩を大量に、かけすぎないように、恐る恐るそーっと近づいて、塩をかけるのに必死なので、塩をかける部分が怖さのあまり、悲しそうな顔をしているよ。
でも、おそるおソルトは、普通の恐る恐るそーっと料理に近づいて、塩をかけるのならいいけど、誰かがおそるおソルトを、手で持って料理にかけようとしたりすると、塩をかける部分の顔が悲しい顔から、怒りっぽい顔に変化して、塩の辛さが倍に増してしまうよ。

(好きなこと)
人に憑りついて、恐る恐るやらせること。

(嫌いなこと)
恐る恐る、必死になって、やっているところを、後ろからドンッと押されると、塩がこぼれてしまうので、嫌がっている。


ミュージアム内

たくさんのお茶の葉が並んでいます。


中国のお茶を飲む建物などもミュージアム内にあって写真を撮ったりできます。

茶もみ体験 下の部分は熱くなっていました。
全体をとにかくこすり合わせながら水分を取っていきます。
下のひいてあるものが緑色になるくらいが良いみたいでした。

3種類の抹茶アイス食べ比べパフェ
緑が濃いのがとても濃い抹茶アイスです。苦味もあるけど抹茶の味がしっかりしておいしかったです。僕はアイスでは最近はイチゴアイスもはまっているけど、メロン・チョコ・ブルーベリー・抹茶味が好きです。


ミュージアム2階から見た庭園。
高い所にあるので、遠くに見える景色もきれいでした。
茶室のある建物内。茶室は体験の利用中で入れませんでした。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏だ!妖怪も盛り上がる!?楽笑オリジナル妖怪日記415回目投稿

2020-08-11 18:06:00 | 外出・旅行とオリジナル妖怪
先週8月6日から僕の学校もやっと夏休みに入りました。😁 僕の家の周りは、木が多いので窓を開けていると、まさにセミの大合唱が聴こえてきて夏を感じます。
毎日、本当に暑いけど、僕にとって夏の楽しみの1つになるのは、妖怪もののTV番組をやる可能性が増えること。
今やっているNHKBSプレミアムの「大江戸もののけ物語」と、「妖怪シェアハウス」も見ています。
特に「大江戸もののけ物語」は、昔話風に感じて、見てるだけで夏にぴったりで、涼しく感じたり、ゲゲゲの鬼太郎じゃないのに、迫力あって面白く感じたりして、本当に妖怪がいたらいいな見えたらこんな感じかなぁと、思うだけでも楽しいワクワク気分になります。😊 僕の好きな河童も出てきます。

その他では、NHKの名前のバラエティー番組でも、先日妖怪についてやっていました。
昨年は、「百鬼夜高校」という妖怪の学校に、こっそり入学した人間が、バレないように妖怪たちの中に入って、学校生活を送る、コントのようなドラマがあって、これも「河童」や「天狗」・「雪女」・「化け猫」といろいろ出てきて、とても面白くて毎回、どんな妖怪が出てくるかワクワクしながら、見ていました。😄 
まだ、夏は続くのでどんな妖怪の話題が出てくるか楽しみです。😁 

話題はかわり、8月8日・9日(土・日)は、静岡県菊川市の火剣山キャンプ場に家族で、行って来ました。
父の成年会の仲間で、本当は行く予定で予約たくさん入れていたけど、新型コロナウイルスの関係で、キャンセルになってしまって、逆に密にならないから、家だけでもせっかくだから、行ってみようということになって、キャンプ場へ向かいました。
キャンプ場についたら、なんと管理人さんから今日は、他もキャンセルになったから、貸し切りだよと言われ逆にびっくり!😲 
バンガローが5棟、キャンプサイトが10区画と、小さめのキャンプ場だけど、貸し切りだったので広々。😌 
夜は、バーベキューをやって、「ホタテ貝」や「エビ」・「鶏肉」・「ラム肉」・「野菜」などを焼いて、食べました。😋 
その後は、温水シャワーに入ってすっきり!😆 
寝る前に、花火もやってきました。

キャンプ場は、だんだん暗くなってくると涼しくて、昔話の山の中の道や、一軒家みたいな感じがして、バーベキューでごちそうを食べたら、猟師が山や川で獲った食べ物を囲炉裏で焼いて、食べているみたいな感じがして、とても美味しく感じました。
温水シャワーを浴びてから、食べる夜のおやつタイムは、風も涼しくて食べながら話す会話は、とても心地よかったです。😊 
バンガローで寝る時は、上の明かりのところに、ハチっぽい虫が飛んでいて、このままじゃ眠れないよと、少し焦ったけど、明かりを消して暗くして寝たら、その虫は天井の外から反射している、光のところに止まったまま、下りてくることはなかったので、安心して寝付けたので、良かったです。😌 😴 

2日目の8月9日(日)は、「ふじのくに茶の都ミュージアム」と「スケスケ展」に、行って来ました。
長くなるので、次回の投稿にのせたいと思います。😄 

※今回の妖怪は再投稿で、中学生の頃に描いたものを色の仕上げ直ししたものです。

(ピカピカメ)
この妖怪は、ピカピカメ。人がコウラをピカピカに磨いてくれて、綺麗になったカメが死んで妖怪になった姿で、憑りつかれるとどこもかしこもピカピカに綺麗になるということをひきおこすカメの妖怪。
妖怪不祥事案件「ピカピカに磨いてもらえると、スッキリするし、他の人からも喜ばれるよね」をひきおこす妖怪。

(好きなこと)
すべてに憑りついて、ピカピカにすること。

(嫌いなこと)
自分のコウラに、絵の具でいろんな色をかけられて、めちゃめちゃにされると、体にピカピカにする力が入らなくなり、光が消えてしまうので、嫌がっていること。


(火剣山キャンプ場)今回は、バンガローに泊まりました。
テント泊も2回くらいきたことがあります。テントサイトの奥に広場があって長いローラー滑り台があります。

バンガロー内は5人くらいが泊まれる広さです。
テーブルとイスが4セット付いていました。

キャンプ場を出てすぐの茶畑。とても静かできれいな茶畑が広がっています。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスクでさらに暑いけど、頑張るぞ!楽笑オリジナル妖怪日記414回目投稿

2020-08-02 14:16:21 | プチ日記と河童の顔イラスト
先週は、僕の住んでいる地域でもコロナウイルス感染者が増えてきました。😷 
僕が下校時利用しているバス内も、感染防止のために窓が開いています。
でも、窓が開いているから、ハチが入ってしまって、友達が先に気づいて「ハチがいる。」と言ったので、僕はハチを見てびっくりして、刺されてはたまらないと思い、後ろにハチが飛んでいたら、前の席に移動して、ハチが前の席に飛んで来たら、後ろの席に移動してと、繰り返したけど、それでもやっぱりバスを降りるまでは、まだ時間がかかるし、ハチは飛んでるし、とうとうさすがの僕も、怖くて我慢が出来なくなって、バスの運転手さんに「ハチが飛んでいます、とても怖いです。」と言ったら、その声にバスの運転手さんは気づいて、ほうきを持って、ハチに近づくと、ほうきで窓側に飛んでいるハチをバシバシ叩いて、あっという間にやっつけてしまいました。😲 
その後は、安心して座れたのでよかったです。😅 

昨日は、お父さんと2人で外出して、お昼に外食「回転寿司」をした後、父方祖父母の家に行き、祖父が近くの公園で、グランドゴルフをやろうと言ったので、グランドゴルフをやってきました。😄 
僕は、グランドゴルフをやっていて、最初はゴルフの玉が僕が打った時に、ゴールに近いちょうど良いところに止まって、父と祖父に褒められて、嬉しかったけど、途中からゴルフの玉を強く打ちすぎて、通り過ぎちゃったり、ゴールに近いところのカドに玉が当たって、入らなかったり、強く打ちすぎる上に、体の向きがずれて、ゴルフの玉が草むらの中に、入っちゃったりして、はじめはいいせんいってたのに、急にダメになっちゃうなんてと思い、ついには父と祖父にああ残念と言われて、がっかりしたけど、慣れれば上手く入れれるようになるんだなと思いました。😁 

今日は、僕の習い事のラボ・パーティで、久しぶりに公会堂で、テーマ活動の発表と素語りがあり、中高生ラボグループは今回、「ハメルンの笛吹き男」をやります。
僕は、ナレーションの一部を英語・日本語で言います。😊 
僕は、ハメルンの笛吹き男のナレーションを言う時に、他の想像世界に行ってしまわないかな、みんなと合わせて動くことが出来るかな、もし出来なくて失敗しちゃったりしたらと、マスクをつけていることも考えて、そればかりを思って、緊張しているけど、頭で何度も繰り返したり、どこで言えば良いか覚えていれば、何とかやれそうなので、頑張っていきたいと思います。😄 

今週は、学校の方は、作業はなくて、総合・携帯電話講座などが午前中にあって、8/5(水)が始業式です。
僕にとっては、学校も楽しくて友達もみんな優しくて、ワクワクして楽しい気持ちになるけど、家にいることや外出をすることも、なんか楽しく感じるので、学校も家も楽しいのは、どっちもどっちかなと思っています。
だから、夏休みも元気に過ごしたいなと、思います。😁 

(あれっ?君誰だっけ?と忘れてしまって、思い出そうとしている河童)


[ハメルンの笛吹き男]
僕は笛吹き男が登場するシーンのナレーションの一部をやります。
日本語はすぐに覚えられたけど、英語は毎回だけど覚えるのは大変です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする