今年の3月下旬からブログを始めて今日でついに!200回目投稿となりました。
オリジナル妖怪数は280です。
僕が楽しんで描いているオリジナル妖怪たちをたくさんの方が読者として見てくれていること、僕は、とても感謝しています。
コメントもうれしいです。
いつもコメント入れてくれている方、特にたにむらこうせつさん(ブログ 言の葉に癒されて)本当にありがとうございます。
今回は、特別編として、僕の200回目投稿のお祝いをしてくれている河童たちの絵と、僕のお気に入り妖怪ベスト5を選んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b9/407978d754e9f4b2f708d8646508ea85.jpg)
(祝200回目投稿!河童の胴上げ)
「僕のお気に入り妖怪ベスト5」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ed/0f4999006c2feee9996a3d0662225559.jpg)
(5位)(くじクジラ)
この妖怪は、くじクジラ。お礼を取ると何でも自分の思い通りになってくれるクジラ妖怪。
妖怪不祥事案件「なかなか自分の思い通りにはならないけど、たまには思い通りになってもいいよね」をひきおこす妖怪。
札からしおが吹いているよ。
欲をかきすぎると今までの思い通りが消えちゃうよ。
(好きなこと)チョコレートを食べたり、みんなを思い通りにさせて喜ばせるのに忙しいこと
(嫌いなこと)シャチ系妖怪に追い掛け回されること
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c6/b1ccf9d672efb7d9da627f1118d856e3.jpg)
(4位)(じっとミルク)
この妖怪は、じっとミルク。とりつかれると誰もが相手の方を向いてじっと見ていなきゃいけなくなってしまうということをひきおこすミルク妖怪。
妖怪不祥事案件「人の方ばっかじっと見てたら誰からもなんだろう恥ずかしいなと思われるよね」をひきおこす妖怪。
(好きなこと)人に憑りついて同じ方向ばっかり見させること
(嫌いなこと)おかわりさん(2回目投稿)と獅子旨い(82回目投稿)に飲まれそうになること
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2e/de0d99b3937c2d638a5b9fc4110b5ac0.jpg)
(3位)
(描クジラ)
この妖怪は、描クジラ。とりつかれると誰もが紙や壁やいろんな所に絵を描くということをひきおこすクジラ妖怪。
妖怪不祥事案件「絵を描く人ってステキで、シンプルで、芸術的でかっこいいよね」をひきおこす妖怪。
(好きなこと)
(嫌いなこと)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/5d/e61218eea810a134fb152ac55ec490a5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9e/5a2815f546e2ec2e86b894dda7b10176.jpg)
(2位)
(買ウ)
この妖怪は、買ウ。とりつかれると人がお店やスーパーでいろんなものを買うということをひきおこす牛妖怪。
ちなみにカウはcowで日本語では、牛のこと。
妖怪不祥事案件「お店に行くと、どんどんいろんなものを買いまくる人っているよね」をひきおこす妖怪。
(好きなこと)
(嫌いなこと)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/54/64913fdb4f4c5ebdfada8af0357d4069.jpg)
(1位)
(お兄ちゃんこ鍋)
この妖怪は、お兄ちゃんこ鍋。とりつかれると女でも、男でも「お兄ちゃんあれやって、これやって」と言ったり、「お兄ちゃん一緒に遊ぼうよ」と言ったりするということをひきおこす甘え上手なちゃんこ鍋の女の子妖怪。
妖怪不祥事案件「妹や弟は、お兄ちゃんあれやってとか、お兄ちゃんこれ買ってとか、お兄ちゃん一緒に遊ぼうとかいろいろ言ってくるよね」をひきおこす妖怪。
(好きなこと)
人が言うことを聞いてくれたり、一緒に遊んだりしてくれると嬉しくなる。さらに頑張っているところを見せるとちゃんこ鍋がぐつぐつ煮えてますます嬉しくなるよ。
(嫌いなこと)
一緒に遊んだり、相手にしてくない人がいるといじけちゃうよ。
たくさん描いてきたなぁと思いますが、まだまだ描きたい妖怪はたくさん浮かんでいます。
これからも楽しく、笑ってもらえて時に突っ込みを入れたくなるオリジナル妖怪を描いていこうと思います。
笑いたくなったら気軽にのぞいてもらえたらうれしいです。
オリジナル妖怪数は280です。
僕が楽しんで描いているオリジナル妖怪たちをたくさんの方が読者として見てくれていること、僕は、とても感謝しています。
コメントもうれしいです。
いつもコメント入れてくれている方、特にたにむらこうせつさん(ブログ 言の葉に癒されて)本当にありがとうございます。
今回は、特別編として、僕の200回目投稿のお祝いをしてくれている河童たちの絵と、僕のお気に入り妖怪ベスト5を選んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b9/407978d754e9f4b2f708d8646508ea85.jpg)
(祝200回目投稿!河童の胴上げ)
「僕のお気に入り妖怪ベスト5」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ed/0f4999006c2feee9996a3d0662225559.jpg)
(5位)(くじクジラ)
この妖怪は、くじクジラ。お礼を取ると何でも自分の思い通りになってくれるクジラ妖怪。
妖怪不祥事案件「なかなか自分の思い通りにはならないけど、たまには思い通りになってもいいよね」をひきおこす妖怪。
札からしおが吹いているよ。
欲をかきすぎると今までの思い通りが消えちゃうよ。
(好きなこと)チョコレートを食べたり、みんなを思い通りにさせて喜ばせるのに忙しいこと
(嫌いなこと)シャチ系妖怪に追い掛け回されること
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c6/b1ccf9d672efb7d9da627f1118d856e3.jpg)
(4位)(じっとミルク)
この妖怪は、じっとミルク。とりつかれると誰もが相手の方を向いてじっと見ていなきゃいけなくなってしまうということをひきおこすミルク妖怪。
妖怪不祥事案件「人の方ばっかじっと見てたら誰からもなんだろう恥ずかしいなと思われるよね」をひきおこす妖怪。
(好きなこと)人に憑りついて同じ方向ばっかり見させること
(嫌いなこと)おかわりさん(2回目投稿)と獅子旨い(82回目投稿)に飲まれそうになること
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2e/de0d99b3937c2d638a5b9fc4110b5ac0.jpg)
(3位)
(描クジラ)
この妖怪は、描クジラ。とりつかれると誰もが紙や壁やいろんな所に絵を描くということをひきおこすクジラ妖怪。
妖怪不祥事案件「絵を描く人ってステキで、シンプルで、芸術的でかっこいいよね」をひきおこす妖怪。
(好きなこと)
いろんなところで、いろいろな絵を描くこと
(嫌いなこと)
せっかく自分で描いた絵をらくが鬼(初めて投稿します。)に落書きされて台無しにされること
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/5d/e61218eea810a134fb152ac55ec490a5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9e/5a2815f546e2ec2e86b894dda7b10176.jpg)
(2位)
(買ウ)
この妖怪は、買ウ。とりつかれると人がお店やスーパーでいろんなものを買うということをひきおこす牛妖怪。
ちなみにカウはcowで日本語では、牛のこと。
妖怪不祥事案件「お店に行くと、どんどんいろんなものを買いまくる人っているよね」をひきおこす妖怪。
(好きなこと)
いろんなものを買うこと
(嫌いなこと)
自分の買い物かごを誰かに盗まれると、大慌てでそこら中を探し回らなきゃいけなくなってしまって、大変なので買い物かごは、盗まれないようにいつも自分の近くに置いておくこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/54/64913fdb4f4c5ebdfada8af0357d4069.jpg)
(1位)
(お兄ちゃんこ鍋)
この妖怪は、お兄ちゃんこ鍋。とりつかれると女でも、男でも「お兄ちゃんあれやって、これやって」と言ったり、「お兄ちゃん一緒に遊ぼうよ」と言ったりするということをひきおこす甘え上手なちゃんこ鍋の女の子妖怪。
妖怪不祥事案件「妹や弟は、お兄ちゃんあれやってとか、お兄ちゃんこれ買ってとか、お兄ちゃん一緒に遊ぼうとかいろいろ言ってくるよね」をひきおこす妖怪。
(好きなこと)
人が言うことを聞いてくれたり、一緒に遊んだりしてくれると嬉しくなる。さらに頑張っているところを見せるとちゃんこ鍋がぐつぐつ煮えてますます嬉しくなるよ。
(嫌いなこと)
一緒に遊んだり、相手にしてくない人がいるといじけちゃうよ。
たくさん描いてきたなぁと思いますが、まだまだ描きたい妖怪はたくさん浮かんでいます。
これからも楽しく、笑ってもらえて時に突っ込みを入れたくなるオリジナル妖怪を描いていこうと思います。
笑いたくなったら気軽にのぞいてもらえたらうれしいです。