昨日6月1日(土)は、お父さんの会社の旅行に一緒に連れて行ってもらい、中部国際空港セントレアの「まるわかりツアー」や「FLIGHTOFDREAMS]「ミツカンミュージアム」などに行って来ました。
中部国際空港セントレアの「まるわかりツアー」では、飛行機の滑走路内をバスで回ったり、とても近い場所で飛行機を見たりしました。
僕は、飛行機が地面に着地するところなんて、めったに見られないし、飛行機の音と速さを近くで見ると迫力があって、すごいなと思いました。
飛行機が近づいてくる光を見るのも、楽しかったです。
その後、近くのホテルの内のブュッフェランチを食べました。
ランチには、そうめん・魚・お刺身・海産スパゲッティー・ポテトグラタン・お味噌汁など、僕の好きな食べ物がいっぱいあって、とてもおいしかったです。
午後は、セントレアの「FLIGHT OF DREAMS」という航空博物館のようなところへ行きました。
館内を使った映像と音のショーがあったり、紙ヒコーキを飛ばすと、それに合わせて音や映像が流れるところや、コックピットが近くで見られたりするところなどがありました。
僕は、中に入ると巨大な飛行機があることにびっくりして、こんなに巨大な飛行機を屋内では初めて見たよと思ったりもしました。
巨大な飛行機の中は、階段を上がって、入ることが出来ます。
中に入ったら、少し狭いけど、操縦室が近くで見られたりして、僕は、すごいなと思い、修学旅行で北海道に飛行機で行った時のことを思い出しました。
下に降りて、今度は紙ヒコーキを飛ばすと、映像が見られるところへ行きました。
僕は、お父さんと一緒に紙ヒコーキを飛ばしたけど、お父さんの紙ヒコーキは長く飛んだものの、僕の紙ヒコーキは少ししか飛ばずすぐに落ちてしまいました。でも、飛ばした時の音と映像はきれいでした。
最後は、体験型博物館ミツカンミュージアムに行きました。
酢づくりの様子や歴史が見れたり、写真と音が流れる回廊があったり、食をテーマにしたシアターがあったりしました。
僕は、昔の人はこうやって酢を作って働いていたんだなと思い勉強になりました。
大きな船に乗って、映像が見られる時の海の波の音や、強い風の音も今にも吹き飛ばされてしまいそうなほど、迫力がありました。
シアターは、水の音や、虫の声、雨の音が聞こえてきたけど、シアターに写っている人が作っているおいしそうな食べ物を見ているうちに、僕は、昔は、そうやって食べ物を作っていたんだと思いました。
最後は、紙粘土でお寿司を作り方の体験をしたり、写真を写すと自販機から酢とシールが出てくるのをやったりしました。
ハラハラドキドキしたり、怖いと思っていても、実はそんなに怖くなかったり、お土産を買うのにどれにしようか迷ったり、すごい映像を見たり、いろんな体験をしたけど、どれも見ごたえがあって、面白かったです。
またお父さんと会社の旅行に行きたいです。
(もうすぐ最高なごちそうが出てくるのを楽しみにしている河童)
河童のごちそうって何かな?やっぱり旬な穫れたてきゅうりかな、かっぱ巻き、それとも特別なお酒かな?想像して見てもらえたらうれしいです。
(セントレアまるわかりツアー)すごく近くで飛行機が見られます。
(FLIGHT OF DREAMSの館内)
(FLIGHT OF DREAMSのボーイングファクトリー)
整備の様子などが映像で見られます。
ボーイング787初号機(ZA001)内コックピット
(館内空間を飛行機と一緒に飛んでいるように感じるような映像と音のショー)
映像と音がとても広い館内で流れて、すごくきれいでした。
中部国際空港セントレアの「まるわかりツアー」では、飛行機の滑走路内をバスで回ったり、とても近い場所で飛行機を見たりしました。
僕は、飛行機が地面に着地するところなんて、めったに見られないし、飛行機の音と速さを近くで見ると迫力があって、すごいなと思いました。
飛行機が近づいてくる光を見るのも、楽しかったです。
その後、近くのホテルの内のブュッフェランチを食べました。
ランチには、そうめん・魚・お刺身・海産スパゲッティー・ポテトグラタン・お味噌汁など、僕の好きな食べ物がいっぱいあって、とてもおいしかったです。
午後は、セントレアの「FLIGHT OF DREAMS」という航空博物館のようなところへ行きました。
館内を使った映像と音のショーがあったり、紙ヒコーキを飛ばすと、それに合わせて音や映像が流れるところや、コックピットが近くで見られたりするところなどがありました。
僕は、中に入ると巨大な飛行機があることにびっくりして、こんなに巨大な飛行機を屋内では初めて見たよと思ったりもしました。
巨大な飛行機の中は、階段を上がって、入ることが出来ます。
中に入ったら、少し狭いけど、操縦室が近くで見られたりして、僕は、すごいなと思い、修学旅行で北海道に飛行機で行った時のことを思い出しました。
下に降りて、今度は紙ヒコーキを飛ばすと、映像が見られるところへ行きました。
僕は、お父さんと一緒に紙ヒコーキを飛ばしたけど、お父さんの紙ヒコーキは長く飛んだものの、僕の紙ヒコーキは少ししか飛ばずすぐに落ちてしまいました。でも、飛ばした時の音と映像はきれいでした。
最後は、体験型博物館ミツカンミュージアムに行きました。
酢づくりの様子や歴史が見れたり、写真と音が流れる回廊があったり、食をテーマにしたシアターがあったりしました。
僕は、昔の人はこうやって酢を作って働いていたんだなと思い勉強になりました。
大きな船に乗って、映像が見られる時の海の波の音や、強い風の音も今にも吹き飛ばされてしまいそうなほど、迫力がありました。
シアターは、水の音や、虫の声、雨の音が聞こえてきたけど、シアターに写っている人が作っているおいしそうな食べ物を見ているうちに、僕は、昔は、そうやって食べ物を作っていたんだと思いました。
最後は、紙粘土でお寿司を作り方の体験をしたり、写真を写すと自販機から酢とシールが出てくるのをやったりしました。
ハラハラドキドキしたり、怖いと思っていても、実はそんなに怖くなかったり、お土産を買うのにどれにしようか迷ったり、すごい映像を見たり、いろんな体験をしたけど、どれも見ごたえがあって、面白かったです。
またお父さんと会社の旅行に行きたいです。
(もうすぐ最高なごちそうが出てくるのを楽しみにしている河童)
河童のごちそうって何かな?やっぱり旬な穫れたてきゅうりかな、かっぱ巻き、それとも特別なお酒かな?想像して見てもらえたらうれしいです。
(セントレアまるわかりツアー)すごく近くで飛行機が見られます。
(FLIGHT OF DREAMSの館内)
(FLIGHT OF DREAMSのボーイングファクトリー)
整備の様子などが映像で見られます。
ボーイング787初号機(ZA001)内コックピット
(館内空間を飛行機と一緒に飛んでいるように感じるような映像と音のショー)
映像と音がとても広い館内で流れて、すごくきれいでした。
飛行機がすごく近くで見られて、良かったです。
お父さんと旅行する機会もなかなかないので、余計に楽しかったです。
僕も、飛行機また乗りたくなりました。
河童イラストへのコメントはすごく少ないので、すごく嬉しいです。
僕は、河童が好きなので、楽しんで描いているので、また気軽に見てもらえたら嬉しいです。
セントレア空港のまるわかりツアーとか
ミツカンミュージアムとか
とても楽しそうですね。
私も行ってみたいなぁと思いました。
でも今日の記事のイチバンは
カッパ君!
カッパ君の表情、素晴らしい〜!
嬉しそうで楽しみにしてる感満載です!!
カッパ君は何が大好物なのかなぁ?
あんな顔して、待たれていたら、作る人は嬉しいですね!!
カッパ君がケーキ好きなら、
今度うちに食べに来てもらいたいです。
シフォンケーキとかワッフルとか、
カッパ君の食べたいだけ作ります!
河童(かっぱ)や天狗(てんぐ)が実在する公園がある。河童がため池から現れ、天狗が空を舞う妖怪の町・兵庫県神崎郡福崎町の「辻川山公園」だ。園内には『遠野物語』などの著者で民俗学者・柳田国男の生家や記念館もある。子どもが泣き出すほどリアルな妖怪たちを、ひと目見ようと連日多くの人が訪れる妖怪が住む町・福崎町の「辻川山公園」です。
ミツカンミュージアムは、写真を撮り忘れてしまったけど、見応えがあって楽しかったです。
河童へのコメントすごく嬉しいです。
contiparati さんのお店に、いつか行きたいです。
僕は、ワッフルが好きなので、今回の河童みたいな顔をしてしまうかも。
早速検索して、見てみました。
僕好みの公園で、いつか絶対行ってみたいです。
嬉しい情報ありがとうございます。
遠野や広島に出来た、三次もののけミュージアム日本妖怪博物館も、すごく行ってみたいところです。
こんばんは
340回目の投稿おめでとう㊗️
いつもありがとうございます😊
学校生活は楽しいですか?
素晴らしい夢に向かって
応援しています
素敵な色彩の絵がどれもみな大好きです
これからも楽しく愉快な妖怪を楽しみにしています
勉強も頑張ってね
僕、投稿回数うっかり間違えていました。
360回目投稿でした。 でも、うれしいです。
ありがとうございます。
学校は慣れてきて、とても楽しいです。
僕のオリジナル妖怪の絵を楽しみにして頂けてすごくうれしいです。
頑張ります!!