今日は、美術部写生大会で浜松城公園に行きました。
先輩に声をかけてもらって竹や木の生えている場所で絵を描きました。
あまり上手には描けなかったけど、竹の色や木の色をよく見ていろんな絵の具で色を混ぜ合わせて工夫できたので、良い体験になりました。
室内で絵を書くのも楽しいけど、外で絵を描くのも楽しいと感じました。

(押し競まんじゅう)
この妖怪は、押し競まんじゅう。とりつかれるとおしくらまんじゅう押されて泣くなドンッと思いっきり押されてしまうということをひきおこすおまんじゅう妖怪。
妖怪不祥事案件「鉛筆で何かを描いているときにいきなり押されて文字がずれてしまったり、お味噌汁を運んでいるときに急に押されるとお味噌汁がこぼれてしまったりしてすごくびっくりするよね」をひきおこす妖怪。
(好きなこと)おしくらまんじゅう押されて泣くなと人を押しまくること
(嫌いなこと)人に憑りつき人を押しまくっているところを先生やお母さんに見つけられて怒られること
先輩に声をかけてもらって竹や木の生えている場所で絵を描きました。
あまり上手には描けなかったけど、竹の色や木の色をよく見ていろんな絵の具で色を混ぜ合わせて工夫できたので、良い体験になりました。
室内で絵を書くのも楽しいけど、外で絵を描くのも楽しいと感じました。


(押し競まんじゅう)
この妖怪は、押し競まんじゅう。とりつかれるとおしくらまんじゅう押されて泣くなドンッと思いっきり押されてしまうということをひきおこすおまんじゅう妖怪。
妖怪不祥事案件「鉛筆で何かを描いているときにいきなり押されて文字がずれてしまったり、お味噌汁を運んでいるときに急に押されるとお味噌汁がこぼれてしまったりしてすごくびっくりするよね」をひきおこす妖怪。
(好きなこと)おしくらまんじゅう押されて泣くなと人を押しまくること
(嫌いなこと)人に憑りつき人を押しまくっているところを先生やお母さんに見つけられて怒られること