仁仁の楽笑オリジナル妖怪日記

ぼくの考えたおもしろオリジナル妖怪をいっぱい描いたよ。みんな見てね!!

今日もゆかいな、楽笑オリジナル妖怪日記106回目投稿

2017-07-26 09:26:22 | プチ日記とオリジナル妖怪
今日は美術部でデッサンをやりました。
つぼ・箱・缶の上のバナナ・イスなどを描きました。
あまり上手に描けなかったけど、少しでも上手に描こうと必死になって頑張りました。
先生も優しいので美術部は、楽しいです。


(行れ鶴)
この妖怪は、行れ鶴。とりつかれると学校でも、お店でも大量の行列ができてしまうということをひきおこす鶴妖怪。
妖怪不祥事案件「行列に並んでずーっと待ち続けると、もういつまで並んでなきゃいけないのって待ちくたびれちゃうよね。」をひきおこす妖怪。

(好きなこと)人をたくさん長く行列に並ばせること
(嫌いなこと)むだ種(4回目投稿)に邪魔されると人を並ばせるのに集中できなくなるから嫌い
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くもりうれしい楽笑オリジナル妖怪日記105回目投稿

2017-07-25 16:40:12 | プチ日記とオリジナル妖怪
夏休みの宿題といえば、小学校5年のときにナナフシの飼育を自由研究にしたことがあります。
ぼくは虫は苦手だけどナナフシなかなかめったに見られないから好きです。
枝に似ているから見つけることはなかなかできないけど、ぐうぜんうちの玄関にいたのを見つけて、飼育しました。
コナラの木の葉などを食べるので入れてあげたりしました。
オスメスがなくて一匹でも卵を産みます。
卵は直物のタネみたいです。
きりふきで水をかけて入れたりもしていたけど、暑さもあってか。
だんだん元気がなくなり、夏休み中に死んでしまいました。
卵も様子みたけどかえりませんでした。
そのあとはナナフシ見てないです。


(おしらせんこう)
この妖怪は、おしらせんこう。とりつかれるとどこへ行っても、いろんなところでお知らせがあって聞かされるということをひきおこす蚊取り線香妖怪。
妖怪不祥事案件「学校の先生やテレビの中のアナウンサーなんか特にいろんなお知らせについて言うよね」をひきおこす妖怪。

(好きなこと)いいお知らせと悪いお知らせを言って危険なめに合わないようにみんなを幸せにすること
(嫌いなこと)君のお知らせおかしいよと言われるとあまりにも恥ずかしくなって逃げだすこと
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏だね!楽笑オリジナル妖怪日記104投稿

2017-07-24 18:21:35 | プチ日記とオリジナル妖怪
今日は、午前中部活(美術部ですが、けっこう部活夏休みあるんです。)
ポスターを描いたりもしていますが、妖怪を描くのも作品ではあるから、と先生に許可してもらって部活中に描いたりもしています。
午後は、宿題をやっぱり早めにやり終えたくて、少し頑張ってやってました。


(出バンダナ)
この妖怪は、出バンダナ。とりつかれると、まず始めは違う人の番だと言うのに急に「今だ!お前の出番だ。」と言ってその人が行かなきゃいけなくなるということをひきおこすバンダナ妖怪。
妖怪不祥事案件「今は出番じゃないっていうのにいまだお前の出番だって急に言われても、えーーって思うよね」をひきおこす妖怪。

(好きなこと)今だお前の出番だと言ってその人が頑張っているところを見るとかっこいいと思い惚れること
(嫌いなこと)人に憑りついても、「大丈夫だ、今はまだお前の出番じゃないから安心しろ。」と言われるとあれ?と思うこと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も、ゆかいな楽笑オリジナル妖怪103回目投稿

2017-07-23 22:20:33 | プチ日記とオリジナル妖怪
今日は、豊橋にある二川宿本陣資料館へ浮世絵ねこの世界展を見に行ってきました。
資料館では、浮世絵の4色刷りを体験できる場所があって、1色ずつ刷ってこするたびに色がきれいになっていくのが、面白くてお土産に持って帰ることにしました。
ねこの浮世絵はいろんな色や絵があってネズミを捕まえているところや着物をきているところそれぞれいろんなところがあって面白かったです。



(たまたまネックレス)
この妖怪は、たまたまネックレス。とりつかれると人にぶつかっても、お茶をこぼしても、物をぶつけてもそれはたまたまねとむかつくようなことを言うネックレス妖怪。
妖怪不祥事案件「悪いことをしたというのにそれはたまたまねと言われるとすごくむかつくよね」をひきおこす妖怪。

(好きなこと)人の首に自分をかけて一緒にお出かけしてもらえるとうれしいのと何でもどこでもそれはたまたまねと言うことが好き
(嫌いなこと)人に憑りついても、「あ!当たっちゃったごめんね。」とすなおに謝ると悔しがること    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いけど楽しく!楽笑オリジナル妖怪日記102回目投稿

2017-07-22 20:37:26 | プチ日記とオリジナル妖怪
今日は、習い事の書道や大好きな図書館へ行き、その後宿題を少しでも早目に終われるようにと、多めにやっていたら、あっという間に夏休み1日目が終わってしまいました。
1日たつのは本当にいつも早いです。
もっと自由時間がぁーと毎日思っています。


(停電気ウナギ)
この妖怪は、停電気ウナギ。とりつかれるとお風呂に入っていたり、お食事をしたり、自由時間をしているときに急に停電になり真っ暗闇におおわれて、ついには何度明かりをつけても停電になってしまうということをひきおこす電気ウナギ妖怪。
妖怪不祥事案件「いろんな所にいて、もしも急に停電になっちゃったりしたら誰がどこにいるか分からなくて困っちゃうよね」をひきおこす妖怪。

(好きなこと)みんなの家を停電にして回ること
(嫌いなこと)電気に憑りついても、明かりがますます光始めること、まぶしいのは嫌いみたい
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする