![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/df/064b3cbda383afd64e7b8eb593909113.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/70/6d8b9b536a0ead02a47c61b1c624f432.jpg?1615723132)
着いて早々、
ハーバータウン方面へ
行くためクルーザーに乗船。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a7/b79500aee5424a06ed47a75611d15dc5.jpg?1615723155)
こういう船・°
船着き場で降りたら
まっすぐシティテラスへ。
フードコートがあるのです、
お腹ぺこぺこ軽食タイム☆⌒°
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/15/c78f730c7ec04af018feceac2ee3a426.jpg?1615723189)
場内マップで
エリアを確かめながら、
佐世保バーガーぱくつこ (* ´ u `)♪
\ まずはエネルギー充填 /
リミットは7時間or8時間、
天候はよろしくない、
テンボス内は広い、
さあどこまで回れましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/71/cf6d0b1b19d0a1fb4dbb07ab8a84c01d.jpg?1615723230)
佐世保バーガー。
奥側の
ふっくらしてる部分を
こちらに向けて撮るべきでしたね;
実物はすごいボリューム
手に持ってもズッシリ、
胃に入ってからもズッシリ、
食べごたえヘビィありすぎ☆°
注文を受けてから、
学生バイトさんらしき
年の子が一所懸命に作りたもう。
けっこう
待たされたんだけど...
焼きたてを食べられて満足よ☆°
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c2/a18f301e0790e20939db01ccd68e765f.jpg?1615723288)
まずは
テンボス内を一望できるタワー、
ドムトールン展望台へ昇ることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ee/a2d89719d38eb31c8ef42d85028211cd.jpg?1615723311)
高いたかい所から
鳥の眼になり眺めよう、
おおざっぱおおまか把握。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f5/9644a83d5132e2295d941dc530c1bdd0.jpg?1615723357)
キーホルダータイプで購new⌒☆°
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/65/b20176a3fecc20d907499df12789add4.jpg?1615723372)
ぅゎぁ...
巨大なオモチャランドだ。
小舞台にギヤマンミュージアムに、
鳥かご型の憩いの場がある。
人だって、
自由ゆうゆう自適に
羽を伸ばしに来てますもので...
足休めに鳥かご型とは面白い趣向だわ・°
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/52/7fdd3a98520735507c1465aabf111f4d.jpg?1615723424)
プール方面。
俯瞰してみれば、
ここが1番人が集まっているのがわかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/63/cf439741e8fdb287a1e5bf220387e3c4.jpg?1615723449)
目立ちますのは観覧車。
くねりくねる蛇の道回りに、
緑のハアト花壇が散りぬるを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b6/87714d2780867c857eacacb5030e6d7d.jpg?1615723471)
再現されたオランダの街並み・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b8/110f87ee79cb3e68dd8159d0f7154638.jpg?1615723489)
ハーバータウン方面。
ヨットやクルーザーが停泊するところ。
白い跳ね橋より右上には復元船、
デリーフデ号が見えて。
(※翌2018年には撤去され今はないそう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fc/254237a06a6ce7be1e59d3faa7bf058a.jpg?1615723517)
そのハーバーのウッドデッキ周辺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e9/c6a8c296869504a8eaa694fa5f47ce31.jpg?1615723550)
防波堤の向こうには静かな大村湾と岬。
こうして
高目遠目に風景を
眼下に置き眺めつづけていると、
飛ぶ...
飛んでく...
飛んでってる...
こころ・°
だけなら、
ふあっさふあっさ
上空はばたいて飛んでゆけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b4/8a04bc0c7e3d981519d0371f7319d314.jpg?1615723598)
飛んでって気が付いた。
霞みがかる
山々の翠が深い。
なんといっても日本風土...
空気感にも国の色って滲むのね。
風景に
和欧とり混ざった趣きが、
どことなし無国籍でパラレルな...
" 外の国 "なのだわ。
テーマパークは
リアリティが隠し味の
夢々しいフィクション...
そうしますと
このフィクションは、
日本国内にだけ存在する仮想現実...
和欧州の世界かしら・°
*-*-*-*-*
〜 LL p.p.s 〜
恋人たちのロマンティックな情景. .・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/7e/0294853c2d91466d2ded5a2cb1b77b22.jpg?1615723667)
*-*-*-*-*