今年の桜は例年より開花が早くて、ここ万博公園の枝垂れ桜も例外でなくて・・・。
3月29日でもうすでに満開です。
夕方6時頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a7/579eccfa2ebd6a69da16c471545abc78.jpg)
桜まつりが開催されているので、夜も入園できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c2/a45910fb0a1f983d7722cef5e6b1ae34.jpg)
このシダレザクラは、万国博開催10周年を記念して昭和55年に植樹されました。
日没まぎわの桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/64/79a1d961fa03b49cb29a8f51acc3f146.jpg)
桜、後少し続きます。
3月29日でもうすでに満開です。
夕方6時頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a7/579eccfa2ebd6a69da16c471545abc78.jpg)
桜まつりが開催されているので、夜も入園できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c2/a45910fb0a1f983d7722cef5e6b1ae34.jpg)
このシダレザクラは、万国博開催10周年を記念して昭和55年に植樹されました。
日没まぎわの桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/64/79a1d961fa03b49cb29a8f51acc3f146.jpg)
桜、後少し続きます。