空を見上げて 一期一会        

空が好きで、空との出会いを楽しんでいます。

セツブンソウ 京都府立植物園

2022-03-03 21:40:04 | 
クラブの撮影がコロナの影響で期間内での自由撮影に・・・。
お天気を見ながら2月24日に出かけましたが・・・・・。
京都北山は寒くて小雪のちらつく日です。
梅はまったくというほど咲いていません。

そんななか、「セツブンソウ」が咲いていました。

小さい可愛いお花ですね。


関西はどこも、梅の開花が遅れています。
今週末、また寒くなるとか・・・・。
来週には開花かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の庭の花 シャガとナルコユリ

2021-04-18 10:00:11 | 
庭の花、シャガ。



今年はナルコユリの開花がすごくて、シヤガが少ない。

ナルコユリ、葉が綺麗で庭を美しく飾ってくれます。

ナルコユリとよく似ているのがマドコロで違いは、
茎を触ってひっかかりのあるのがアマドコロ、まったくないのがナルコユリです。
見た目はほとんど変わらず、アマドコロの方がやや丈夫なので栽培上は特に問題ないでしょう
我が家は「ナルコユリ」です。
花は節から下向きに白い花を咲かせます。

大阪は連日、コロナの陽性者が過去最多を更新しています。
コロナ、このまま、感染爆発しないか不安です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の庭の花 モッコウバラ

2021-04-16 17:48:09 | 
大阪はコロナの変異型ウィルスの感染者が連日過去最多を更新しています。
また、自宅篭りです。

庭のモッコウバラが咲きました。

今年は例年より、少し色が濃ような・・・・。

多くの花が咲いてくれました。


しばらくは自宅でお花撮影かな?。


このままいけば、大阪は
緊急事態宣言が発令されるのも、時間の問題でしょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の庭の花 クリスマスローズ

2021-04-04 12:10:30 | 
クリスマスローズ、我が家にも何種類かあります。

それぞれ微妙に色が違います。

八重の薄いピンク。

こちらは少し色が濃いワインレッド?

白に見えますが、黄色かな?

ピンク系八重ではありません。

花弁の縁に色が。

原種のクリスマスローズ、白。



クリスマスローズ、終盤になるとみんな色が抜けてしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万博記念公園の桜

2021-03-27 00:10:22 | 
3月22日万博記念公園の桜の開花状況を見るために。

そこそこ開花しています。

チュウリップも。


お気に入りの枝垂れ桜はこれから。


思いの他、風が冷たくて・・・・・。
長居はできません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする