空を見上げて 一期一会        

空が好きで、空との出会いを楽しんでいます。

我が家の庭の花 杏

2021-03-23 22:04:02 | 
我が家の杏には、物語があります。

それは以前のブログにも書きましたが・・・。

もともと、私の友人宅に植えられていました。

私と出かけた信州で彼女が買い求めました。
そして一度も花をつけず・・・。
カーポートを作るために、伐られることに・・・・。

それで我が家に来ました。
我が家に来た翌年から、花を咲かせて、実をつけてくれました。


梅の花より少し大きいかな?。


この花も、一昨日の雨、風で散ってしまいました。
後は実をつけてくれるのが楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の庭の花 椿

2021-03-21 23:45:29 | 
我が家の庭には、椿の木が7本あります。
それぞれ、違う種類です。

そんなに大きくはないですが・・・・。
毎年多くの花を咲かせてくれますが、
今年は全体的にお花が少ない。
優しい色と椿に見えない、好きな花です。

濃淡で大輪ですが、今年は1輪だけしか咲かず。

乙女椿、例年より小ぶりです。

侘助かな?

毎日我が家に来て、先客のメジロ、ジョウビタキ、シジュウカラを追い払い・・・。

花粉や花弁をついばんでいます。


今年、庭の梅や杏の花はたくさん開花したのに椿は?
来年に期待でしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜と日暈

2021-03-17 10:26:08 | 
3月11日。
車で10分ほどの近場のショッピングモールの河津桜。
今日を逃すともう散ってしまうと思って・・・・。

地下鉄の新駅予定の場所です。

満開すぎです。

綺麗な所を探して・・・。

蕾も少しありました、


この日、早めの昼食の準備をしていたら・・・。
またまた、baraさんから、嬉しいお知らせ・・・。
そう「日暈」です。




↓ブログでおほめいただいた構図で・・・?
褒められて「伸びるタイプ」です。私?(苦笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の梅の花とメジロ

2021-03-07 00:22:17 | 
我が家に1本だけある梅の木。
かなり樹齢です。

今年はあっという間に開花。

メジロさん、毎日きてます。

もう少し長いレンズがほしい・・・。

樹齢40年ぐらいでしょうか、いつまで花を咲かせてくれるやら。

花が終われば、実がなるのが楽しみです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神・淡路大震災、あれから26年

2021-01-17 10:07:45 | 
2020年1月17日に起こった阪神・淡路大震災、あれから26年。

もう26年経った、いいえまだまだ26年です。

今年はコロナ禍の影響で、追悼の式典も縮小、
密を避けるため、感染防止対策として、分散して
参加できるよう例年より半日早く、追悼のつどいが始まりました。


今日の神戸新聞、ネットから

(撮影・辰巳直之)

詳しくは こちら→☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする