2月3日節分の日にカメラ仲間を誘って
豊中市にある市軸稲荷神社(イチジクイナリジンジャ)に出かけました。
ここ私は2016年の2月3日も訪れています。
お多福の顔を描いた門の口の部分に扉があります。
参拝者はかんざしを門の脇につるされた大根にさして奉納します。
くぐると願い事がかなうとされている「お多福のくぐり門」です。
お焚き上げの神事もあります。
このお焚き上げの火は、豆まき(午後7時)まで消さないそうです。
3日の節分祭では、ご神体のお多福像が公開され、甘酒が振舞われました。
甘酒美味しかったです。
2016年2月3日の様子は→ ☆こちら
豊中市にある市軸稲荷神社(イチジクイナリジンジャ)に出かけました。
ここ私は2016年の2月3日も訪れています。
お多福の顔を描いた門の口の部分に扉があります。
参拝者はかんざしを門の脇につるされた大根にさして奉納します。
くぐると願い事がかなうとされている「お多福のくぐり門」です。
お焚き上げの神事もあります。
このお焚き上げの火は、豆まき(午後7時)まで消さないそうです。
3日の節分祭では、ご神体のお多福像が公開され、甘酒が振舞われました。
甘酒美味しかったです。
2016年2月3日の様子は→ ☆こちら
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます