11月19日は「9のつく日の空倶楽部の日」です。今回で134回目の参加です。
空倶楽部については
かず某さん chacha○さん まで。
小原ふれあい公園↓から川見四季桜の里へ・・・。
山面一面、四季桜・・・。

canon EOS 70D EFS18-135/3.5-5.6ISSTM 2016年11月15日15時23分豊田市
黄色の色が・・・。

canon EOS 70D EFS18-135/3.5-5.6ISSTM 2016年11月15日14時47分豊田市
曇り空が少し晴れてきて・・・・。

canon EOS 70D EFS18-135/3.5-5.6ISSTM 2016年11月15日15時11分豊田市
こんな表情も見せてくれて・・・・。

canon EOS 70D EFS18-135/3.5-5.6ISSTM 2016年11月15日15時12分豊田市
四季桜、数本なら咲いているのをよく見かけますが・・・。
こんなに咲いているのは初めてみました。
空倶楽部については
かず某さん chacha○さん まで。
小原ふれあい公園↓から川見四季桜の里へ・・・。
山面一面、四季桜・・・。

canon EOS 70D EFS18-135/3.5-5.6ISSTM 2016年11月15日15時23分豊田市
黄色の色が・・・。

canon EOS 70D EFS18-135/3.5-5.6ISSTM 2016年11月15日14時47分豊田市
曇り空が少し晴れてきて・・・・。

canon EOS 70D EFS18-135/3.5-5.6ISSTM 2016年11月15日15時11分豊田市
こんな表情も見せてくれて・・・・。

canon EOS 70D EFS18-135/3.5-5.6ISSTM 2016年11月15日15時12分豊田市
四季桜、数本なら咲いているのをよく見かけますが・・・。
こんなに咲いているのは初めてみました。
おはようございます。
一枚目の写真の白く見えるのは桜なんですね!?
驚きですね。満開なんですね。
桜の花の中に紅葉がある風景、なんか季節感が合わないですが、この時期に咲く桜なんですね!
波のようですね
四季桜は二度咲く桜なんですね(*^_^*)
こちらではなかなか見ないのですが
こんなにたくさんあるなんて!
今日は雨模様の関東
明日は冬桜を見てきます(^^)v
四季桜、こんなに沢山咲いていると見事ですね!
紅葉とのコラボも素敵で見て見たいと思わせる
シーンですね!
沢山の四季桜、見事です。
四季桜というのですか。
はじめて知りました。
一枚目。まるでパステル画のよう。
紅葉に桜、不思議な美しさですね。
えっ?いつのお写真?って思って
日付を2度見してしまいました。
今の時期にこんなに咲いているのですね~。
すごいすごい!!
お山の色合いも空の色合いも本当に多彩で
たくさん楽しまれたこの日のnokoさん。
なんかとっても縁起が良さそうなお写真です~。(笑)
はい!夜中から雨が降り出し
夕方まで雨降りでした、
明日は晴れ模様で気温が20℃以上の予報です。
秋に咲く、十月桜か、寒桜でしょうかね。^±^
そういえば、途中の散歩道にも桜が咲いていたような。
その中での紅葉もきれいですね。^±^ノ
グリコキャラメル見たいです。
唯一、桜だけ春に花を咲かせてすぐに実を付けます。そのことから桜は本来もっと早く咲くものだったと推測されます。
冬に咲くシベリア桜が桜の祖先かしらと思われてしまいます。フユザクラやジュウガツザクラも園芸種ですね。
こんなの 初めて見ました
ありがとうございます!