空を見上げて 一期一会        

空が好きで、空との出会いを楽しんでいます。

万博公園のチューリップ 『8のつく日はwebにお花を』(46)

2018-04-18 00:03:45 | 
『8のつく日はwebにお花を』ということで・・・・。

今年は桜だけでなく、いろんなお花の開花が早いですね。

万博公園のチューリップももう満開を迎えています。

高低差がある場所に植えられています。


ちょとよってみました。


まだまだ綺麗です。


白チューリップもいいですね。


4月9日の万博公園です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賀茂川 なからぎの道の桜

2018-04-17 07:00:00 | 
なからぎの道は、京都市左京区にあります。

半木の道と書いて、「なからぎのみち」と読みます。

春に綺麗な桜が咲く事で有名な散策路です。

京都府立植物園の西、賀茂川の東、北大路通と北山通りの散歩道。

鴨川沿いをゆったりと散歩出来る事から、地元の人の散策コースやマラソンコースになっています。




ところで、半木(なからぎ)って、変った名称だと思いませんか?
このような名称になったのは、近くに半木神社があったからとか・・・。

半木神社は、京都植物園内の北西にある上賀茂神社の境外末社。
かつては、流れ木神社と呼ばれていました。

それが時が経つにつれ、流れ木(ながれき)が半木(なからぎ)に変化したとか。



そんな半木の道の咲く桜は、地元の人に愛されている桜です。


今年の桜は今回でお終いです。
お付き合いいただきありがとうございました。
次は何を撮りに行こうかしら?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都府立植物園の枝垂れ桜

2018-04-16 10:50:37 | 
京都府立植物園の枝垂れ桜

3月31日朝からいいお天気です。


オオシダレサクラ

桜守の15代佐野藤 右衛門氏が1964年に植栽しました。
円山公園 (京都市東山区)の祇園枝垂れの姪(めい)に当たるそうです。


園内には450本の桜が植えられています。



丁度見頃に会えたようです。




桜、もう少し続きます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万博公園の枝垂れ桜

2018-04-13 00:00:00 | 万博公園
今年の桜は例年より開花が早くて、ここ万博公園の枝垂れ桜も例外でなくて・・・。

3月29日でもうすでに満開です。

夕方6時頃



桜まつりが開催されているので、夜も入園できます。


このシダレザクラは、万国博開催10周年を記念して昭和55年に植樹されました。

日没まぎわの桜。



桜、後少し続きます。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春バテ?

2018-04-12 00:00:00 | 

春バテってご存知でしょうか?

4月、寒暖の差と春特有の環境の変化によるストレスなどが原因で自律 神経が乱れ、
「イライラする」「だるい」「やる気が出ない」などの不調が現れることが ・・・・・。

ほかにも「昼間の眠気」「目覚めが悪い」「夜眠れない」といった睡眠 に関する不調が現れるのも、春バテの特徴とか・・・・。

私、この寒暖差で「鼻炎」になり、やる気が出なくて・・・。

夏バテならぬ、春バテ?に・・・。




皆様は春バテなどなさっていませんか?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする