空を見上げて 一期一会        

空が好きで、空との出会いを楽しんでいます。

朝の散歩 by 空倶楽部(255)

2020-05-19 00:16:08 | 空倶楽部
5月19日は「9のつく日の空倶楽部の日」です。
今回で255回目の参加です。
空倶楽部については
かず某さん chacha○さんまで。
 

#おうちにいよう。
珍しく朝早く目が覚めて散歩に・・・。
近場で日の出をと・・・・。

元旦、日の出を拝む場所は、この時期お日様は見えません。

見えるとこまで歩いて・・・。
途中で日がのぼって・・・。

EOS KISS M EF-M18-55mm f/3.5-5.6 IS STM 2020年5月14日5時53分~  豊中市

これからは「#おうちにいよう」から「#新しい日常」へ。
う~ん、まだ不安がつのります。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅の庭で「茶葉の新葉」 #おうちにいよう。

2020-05-14 13:01:33 | 
自宅の庭で、#おうちにいよう。
庭に植えられている「お茶の木」の新葉。
お日様を浴びて気持ちいいでね。


これから抹茶、煎茶、玉露に・・・。
我が家では鑑賞のみ。


お茶の木のお花は2~3センチぐらいの可愛いお花です。

以前のブログ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅の庭で「シラン」 #おうちにいよう。

2020-05-11 22:50:17 | 
自宅の庭で、#おうちにいよう。

紫蘭(シラン)は、古くから日本に自生しているため、日本の気候に適応しており、手間をかけずに育てられるランです。


明るい色が、庭を華やかにしてくれます。


手軽に育てられるのが紫蘭(シラン)の特徴です。
金柑の木の下に咲いています。

我が家ではほったらかしですが、毎年開花してくれます。


以前、出歩いている時は、庭の作業が少し重荷でしたが・・・。
最近は庭にいる時間が長くなり、おかげであまり出かけられないことが
苦にならなくなりました。
小さな畑にも、ミニトマト(赤。黄色)キヌサヤを植えました。
後、サラダ菜、黒豆枝豆も。
成長が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『5月5日の空』 by 空倶楽部(254)

2020-05-09 00:00:00 | 空倶楽部
5月9日は「9のつく日の空倶楽部の日」です。
今回で254回目の参加です。
空倶楽部については
かず某さん chacha○さんまで。
 
毎月9日はお題のある日。
今月のお題は『5月5日の空』です。

#おうちにいよう。
近場を散歩中に
こいのぼりも元気ありません。


こちらも・・。

EOS KISS M EF-M55-200mm f/4.5-6.3 IS STM 2020年5月5日18時頃  豊中市

望遠しか持ってなくて、スマホで撮影。

全く焼けずの空でした。

おまけ
5月7日の「フラワームーン」
お月様が出る所が思った所と違っていて・・・。

トリミングしてます。

EOS KISS M EF-M55-200mm f/4.5-6.3 IS STM 2020年5月7日19時43分  豊中市

もうしばらく、「#おうちにいよう」です。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする