(有明海堤防道路から見た多良岳山系)
多良岳山系の今咲いている花を見に行きましょう。
この日のメンバーは、お母ちゃん、空さん、ミーちゃん、ビスターリさん、Sさん、リーフの6人です。
Sさんは多良岳山系をよく歩かれている健脚です。
いつもとはちょっと違う花見のゆっくり山歩きにお誘いしました。
車を登山口と下山口とに置いているとはいえ、やっぱりかなりのアップダウンです。
急坂を下ったり
急な登りがあったり、やはり多良岳山系ですね~
でも新緑の木々の中を歩くのは気持ちいい~
この変った葉っぱは、ツクシコウモリソウ~夏に咲く花も見てみたい。
ツクバネソウには花芽が付いていました。
行く先々で見かけるエイザンスミレ~これは白い花
紫のエイザンスミレ~株が多くていろいろな花色を見ることができました。
あんまり見かけないミツバテンナンショウだってたくさんありました。
小さな小さなコガネネコノメソウ~虫めがねの世界です。
そしてこの花は、まだ固い蕾が多かった~
もうちょっとで開きそうな、ぼんぼりみたいな花~
あら~開いた花もあります。
上からのぞくとこんな感じ~
満開の花もありました。咲いててくれてありがとう!
多良岳山系にはキツネノカミソリだけではなく、いろいろな花が咲くんですね。
また違ったコースも歩いてみたいと思いました。
メンバーの皆さんお疲れ様でした。
この素晴らしい花たちを一緒に見れて幸せでした。
多良岳山系の今咲いている花を見に行きましょう。
この日のメンバーは、お母ちゃん、空さん、ミーちゃん、ビスターリさん、Sさん、リーフの6人です。
Sさんは多良岳山系をよく歩かれている健脚です。
いつもとはちょっと違う花見のゆっくり山歩きにお誘いしました。
車を登山口と下山口とに置いているとはいえ、やっぱりかなりのアップダウンです。
急坂を下ったり
急な登りがあったり、やはり多良岳山系ですね~
でも新緑の木々の中を歩くのは気持ちいい~
この変った葉っぱは、ツクシコウモリソウ~夏に咲く花も見てみたい。
ツクバネソウには花芽が付いていました。
行く先々で見かけるエイザンスミレ~これは白い花
紫のエイザンスミレ~株が多くていろいろな花色を見ることができました。
あんまり見かけないミツバテンナンショウだってたくさんありました。
小さな小さなコガネネコノメソウ~虫めがねの世界です。
そしてこの花は、まだ固い蕾が多かった~
もうちょっとで開きそうな、ぼんぼりみたいな花~
あら~開いた花もあります。
上からのぞくとこんな感じ~
満開の花もありました。咲いててくれてありがとう!
多良岳山系にはキツネノカミソリだけではなく、いろいろな花が咲くんですね。
また違ったコースも歩いてみたいと思いました。
メンバーの皆さんお疲れ様でした。
この素晴らしい花たちを一緒に見れて幸せでした。
遠い所まで案内ありがとうございました
なかなか厳しい所ではありますがほんの少しこの山系へ足を踏み入れた気分です
植生豊かな宝庫ですね
ビスターリさんへよろしくお伝え下さいませ
お世話になりました
ツクシコウモリソウ、ツクバネソウ、エイザンスミレ……そして“森の女王”にも逢うことができてよかったですね。 多良山系も山野草の宝庫のようですね。嬉しくなりました。
珍しい花たちをアップして頂いて感謝しています。 私もいつか会いに行ってみたいと思います。
アップダウンが厳しいコースのようですね。しかし新緑の山歩きは気持ちがよかった、とのこと なによりでした。
この花のなんと上品なことでしょう!
満開の時にはまた感激するでしょうね。
(時期が難しいけど~)
ビスターリさんは、森の貴婦人が好きなようです。
今回はご一緒できなくて残念でした。
いつかyanさんにもこの花を見ていただきたいと願っています。
多良岳山系は、やっぱり厳しいところが多いんですが、森の女王に会うためには少しは試練もなければいけませんよね~
多良山系がこんなにお花の宝庫だとは今回歩いてみて、わかりました。
違った季節にも歩いてみたいと思います。
初の出逢いの花は可愛いらしさと気品を感じる花でした。
他にもたくさんの花達に逢えて、太良山系の魅力に納得の1日となりました。
デポして、ミニ縦走も楽しかったです。違うコースもまた歩きたくなりました。
ビスターリさんも(隊長)お疲れ様でした。
宜しく
多良岳山系もお花が多いところだとあらためて思いましたよね~
違うコースも歩きたいのですが、ビスターリさんはやっぱり多良山系は苦手みたいです。
今日のNHK佐賀放送局のお昼の番組で、元気なお姿を拝見しました。
お昼の番組、バタバタしてい見逃しました~
夕方の再放送はなかったです。残念!
やまめさんは、見られたんですね!お恥ずかしいです。