ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
行雲流水~季節の花とともに
自然や草花を通して感動を伝えたい~リーフのブログです。
雨の井原山
2008年05月05日
|
山
ミツバツツジの咲き具合を見に行ってきました。
下界は晴れてきましたが、水無駐車場は雨。
頂上は霧で展望なし。
ミツバツツジは満開には早いようでしたが、
早々に寒い山頂を下りました。
写真は雨の中のコバノミツバツツジのトンネル
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (6)
«
休日
|
トップ
|
オキナ草に出会いました。
»
このブログの人気記事
森林公園の夏のきのこ特集
ヨーロッパの街歩き~街路樹と窓辺の花 (Ⅰ)
2024年から2025年へ
脊振山のきのこと植物の実
公園の危険なきのこ~オオシロカラカサタケ
農園に冬野菜を植えています
七曲峠から九千部山を歩きました。
エーデルワイスを探して~スイス、アルプスを歩く
佐賀きのこ会~下見をしました。
紅葉する樹木の話
最新の画像
[
もっと見る
]
2024年から2025年へ
1週間前
2024年から2025年へ
1週間前
2024年から2025年へ
1週間前
2024年から2025年へ
1週間前
2024年から2025年へ
1週間前
2024年から2025年へ
1週間前
2024年から2025年へ
1週間前
2024年から2025年へ
1週間前
2024年から2025年へ
1週間前
2024年から2025年へ
1週間前
7 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
朝の雨
(
お母ちゃん
)
2008-05-05 20:52:46
リーフさんお疲れ様でした、お山のお天気はやはり平地
とは違うようですね、ミツバツツジちょっと早いようだとのこと
情報有難うございます。
ゆっくり休養お願いします、後の散策が待っています(*^_^*)
暫らくコンクリートの中での毎日歩きたいお母ちゃんです。
返信する
春の天気
(
yan
)
2008-05-05 23:27:54
こんばんわ、井原山に登られたとのこと、お疲れ様でした。
頂上は寒かったとのお話ですが、大丈夫ですか。
ご案内のように、山の気温は100m高度を上げるたびに、0.6度下がる、 また風ですが1m/秒で体感気温は1度下がると言われていますね。
これから考えますと、当日の井原山の気温(体感含む)は、雨も伴っていて、相当低かったことが推察されます。
ところで隠居岳のヤマツツジの、状況を確かめに5月3日に登ってきましたが、こちらもまだのようです。 5月下旬~6月上旬が見ごろとのことだした。
返信する
>お母ちゃん
(
リーフ
)
2008-05-06 00:42:06
はじめての雨の山歩きでした。
雨具の性能を試すことにもなりました。
雨には大丈夫でしたが、やはり暑くて服の中が
蒸れました。
ミツバツツジの咲き具合ですが、満開の木や咲いていない木
もありまちまちでしたが、今度の土日くらいがいいようです。
人も多いことでしょう。
返信する
>yanさん
(
リーフ
)
2008-05-06 00:54:09
風と高度での気温の関係を教えていただき
ありがとうございます。
山頂は霧と風で相当寒かったはずですが、
最後の急登で暑くなっていてご飯を食べ終わるまで
寒さを感じませんでした。
寒くなって、早々に山頂を後にしました~
ヤマツツジも気になるところです。
ミツバツツジよりも遅いのでしょうか!
返信する
Unknown
(
bamboo
)
2008-05-07 22:57:51
晴らしいブナ林に圧倒されました。
生憎雨でしたが、予定を急遽変更したためにたくさんの花々と思いがけずカタクリにも出会えて、ラッキーでした
返信する
>bambooさん
(
リーフ
)
2008-05-07 23:48:59
詳しいご報告の記事を見せていただきました。
三人の山歩きもいつもと違って楽しいものになったでしょうね!
いろいろなお花に出会えてよかったですね。
特に念願のカタクリに出会えるとは~
返信する
お疲れ様でした。
(
お母ちゃん
)
2008-05-07 23:48:59
熊本登山、リーフさんyanさんのお仕事も考え、やまめさんが
29日(木)の方が良いでしょうとのこと。
御都合もあられるでしょうから
早めにお知らせいたします。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
山
」カテゴリの最新記事
キンラン咲く丘のギンさん
ミヤマウズラの森を歩く
里山の夏の花
シュスランの咲く森を歩く
避暑はランの花咲く山で
ヒメナベワリが咲いていました。
ワラビ狩り登山で”金さん”と出会いました。
エイザンスミレの咲く山のサバノオを見に行きました。
シュスラン咲く森を歩く~№2
シュスランとミヤマウズラ咲く、森を歩く
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
休日
オキナ草に出会いました。
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
自然と花をこよなく愛する佐賀人です。
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
バックナンバー
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
最新記事
2024年から2025年へ
紅葉する樹木の話
森林公園の紅葉
ケヤキの紅葉
ミカンの収穫体験
久々の山歩きは~経ヶ岳
オオシロカラカサタケ大発生!
憧れのベニテングタケ
ヒゴタイが見たい~
秋のきのこの観察
>> もっと見る
最新コメント
bambooさん/
牛尾梅林の梅は咲き初めでした。
33bamboo/
牛尾梅林の梅は咲き初めでした。
リーフ/
脊振山頂から歩く蛤岳
bamboo/
脊振山頂から歩く蛤岳
リーフ/
多肉植物の花
鈴木/
多肉植物の花
リーフ/
千畳敷カールから登る木曽駒ケ岳
koyuko/
千畳敷カールから登る木曽駒ケ岳
リーフ/
俵山から登る阿蘇の外輪山の絶景
koyuko/
俵山から登る阿蘇の外輪山の絶景
アクセス状況
トータル
訪問者
989,453
IP
カテゴリー
森の案内人養成講習会
(37)
森林浴ガイドの会
(4)
ウォーキング
(26)
野鳥
(6)
庭の花
(16)
森の案内人クラブ
(57)
農園
(55)
植物観察
(13)
佐賀県の山
(285)
植物(きのこ)観察
(161)
県外の山
(87)
山
(137)
植物(きのこ)観察の会
(120)
花
(101)
環境問題
(34)
日常
(159)
作品
(5)
映画
(5)
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】年末年始で一番面白かったTV番組は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】年末年始で一番面白かったTV番組は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
とは違うようですね、ミツバツツジちょっと早いようだとのこと
情報有難うございます。
ゆっくり休養お願いします、後の散策が待っています(*^_^*)
暫らくコンクリートの中での毎日歩きたいお母ちゃんです。
頂上は寒かったとのお話ですが、大丈夫ですか。
ご案内のように、山の気温は100m高度を上げるたびに、0.6度下がる、 また風ですが1m/秒で体感気温は1度下がると言われていますね。
これから考えますと、当日の井原山の気温(体感含む)は、雨も伴っていて、相当低かったことが推察されます。
ところで隠居岳のヤマツツジの、状況を確かめに5月3日に登ってきましたが、こちらもまだのようです。 5月下旬~6月上旬が見ごろとのことだした。
雨具の性能を試すことにもなりました。
雨には大丈夫でしたが、やはり暑くて服の中が
蒸れました。
ミツバツツジの咲き具合ですが、満開の木や咲いていない木
もありまちまちでしたが、今度の土日くらいがいいようです。
人も多いことでしょう。
ありがとうございます。
山頂は霧と風で相当寒かったはずですが、
最後の急登で暑くなっていてご飯を食べ終わるまで
寒さを感じませんでした。
寒くなって、早々に山頂を後にしました~
ヤマツツジも気になるところです。
ミツバツツジよりも遅いのでしょうか!
生憎雨でしたが、予定を急遽変更したためにたくさんの花々と思いがけずカタクリにも出会えて、ラッキーでした
三人の山歩きもいつもと違って楽しいものになったでしょうね!
いろいろなお花に出会えてよかったですね。
特に念願のカタクリに出会えるとは~
29日(木)の方が良いでしょうとのこと。
御都合もあられるでしょうから
早めにお知らせいたします。