行雲流水~季節の花とともに

自然や草花を通して感動を伝えたい~リーフのブログです。

脊振山系のマンサク

2022年03月13日 | 佐賀県の山

      (蕾を付けたシャクナゲ)

 

佐賀市内は晴れていたのですが、脊振山系は少し曇り。

でも雨の心配はなさそうです。

歩き始めはアカガシの多い森の中です。

 

 

水の多い所では早春の花、コチャルメルソウが咲いていました。

 

 

九州自然歩道の看板が新しくなっていました。

 

 

稜線に出るとブナの木が多くなってきました。

もうすぐブナの新緑の季節ですね。

 

 

猟師岩山に着きました。

 

 

シャクナゲの木の蕾を確認しながら歩きます。

蕾が多くて、花が咲く頃にまた行ってみたい。

 

 

ミヤマシキミの赤い実がこんなに~

 

 

気になるマンサクの咲き具合は~遠くに黄色いのが見えます。

 

 

完全には花を開いていなかったのですが、見れました。

 

 

花の真ん中が黄色いアテツマンサクです。見れて嬉しい!

 

 

途中の岩場から見た福岡の展望~薄っすら海も確認できました。

 

 

こちらは脊振山頂のレーダードーム

 

 

山を下り車道歩きです。いろいろな発見がある車道歩きは嫌いではない。

 

 

スギの木の雄花を振ると花粉が飛びます。

この日は花粉が非常に多い日でした。

 

 

車道の斜面に咲いていた小さなコスミレ

 

 

まだ蕾だったホソバナコバイモ

 

 

意外な所で見かけたアマナ

 

 

マンサクから花の季節が始まりました。

脊振山系は何度行ってもいい所ですね。

近場で花(きのこ)を楽しめる山があって幸せです。

 

ところで佐賀きのこ会、きのこ写真展は19日までです。

 

ご来場をお待ちしています。

アンケート記入もよろしくお願いします。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佐賀きのこ会写真展が始まり... | トップ | 佐賀市大和町を歩く »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

佐賀県の山」カテゴリの最新記事