(くるくる展望台方面の北山湖)
用事で北山周辺に行ったので、北山湖(きたやまこ)辺りを歩いてきました。
散策する人は多くはなかったのですが、湖面はワカサギ釣りのボートで
賑わっていました。
北山に多いホウノキはまだ蕾のままです。
でも春の花、アマナの葉っぱは出はじめていました。楽しみですね。
サクラの枯れ木は鮮やかなオレンジ色のヒイロタケによって分解されるのです。
この枯れ木には、タマキクラゲがびっしり生えていました。
この日一番に多かったきのこはツチグリです。
散策しながらどこにでも見かけました。
晴れた日は土の下で丸くなっていることが多いツチグリなのですが、
雨が降ると星形の外皮をぐるりと反らして胞子を飛ばしにかかります。
「きのこの晴雨計」と呼ばれる理由も分かりますよね。
ツチグリを探しても見つけることが難しいこともあるのですが、
こんなに多い理由を知りたいです。ツチグリ君教えて!
菌従属栄養植物のアキノギンリョウソウが北山にも生えるのですね。
初めて見たような~?
(アキノギンリョウソウの蒴果)
冬も魅力的な北山です。
キャンプ場の工事は7月くらいまで予定されています。
ほうのきレストランの広場はテラスの工事をされていました。
これから春の花の季節になります。
北山もいろいろな花が咲き楽しみな季節がやってきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます