旅のスケッチブック

旅の思い出を綴っています

帰路 ② サンフランシスコから成田

2017-09-07 | アメリカ

乗り継ぎ時間の心配もなく
サンフランシスコに到着
係りの方に教えていただいた通り進むと
スムーズに国際線への出国ロビーに着きました

さぁ、これからお買いもの

と・ところが狭~い

エッ!?これだけ?

娘から頼まれた口紅も
第1希望の品がなく第2希望になった
孫へは何も買えない

時間だけが余った
腰を掛けていると
近くに美味しそうにお寿司を食べている
ご婦人の姿が見られ
その売店を探し当て購入

これから搭乗する飛行機です

機内食の1回目

2種類からチョイス

2度目は

どちらも・・・

空港でお寿司を食べたこと
大正解!

アメリカでの食事は我々には今一つ
PANDAのお店とABCマーケットに助けられました

毎回カップ麺を持参するのに
今回はバッグに入らなかった
教訓です

無事に成田に到着

                    

訪問有難うございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰路 ① サンフランシスコ迄

2017-09-06 | アメリカ

あっと言う間に1週間が過ぎ
帰国の日がやって来ました

早朝起床
係りの女性の案内で
ラスベガスマッカラン国際空港へ

これよりサンフランシスコに向け飛行です

7:20発 UAB834便

チェックインしていただき

旅行が決定した段階から心配していた
乗り継ぎについて
詳しく詳しく説明して下さった

時間まで自由に・・・と言うことで
軽い食事をして待った
早朝なので
お土産を売るようなお店は開いておらず
退屈だった

ようやく時間が近付き・・・

しかし

サンフランシスコは濃霧の為
いつ飛ぶか分からないとのこと

最悪、乗り継ぐ飛行機に間に合わぬ事も考えられる

ぇえーっ!

その場合の対処の仕方を聞いたが
別の便になる場合は個人負担になると言われ
ギヤッー ドキッ

予定では乗り継ぎに3時間半あるから
免税店で
今回一緒に参加できなかった娘家族への
土産を買うつもりだったのです

それどころか自費で帰ることになるなんて

マイナス思考の私はかなり落ち込んだ

1時間余り待った所で
搭乗が始まった

ヤレヤレ

この茶色、何でしょう?

2時間近い飛行で無事到着

真っ青な空
霧はどこへ???

そう言えば
霧のサンフランシスコ
歌があったような・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

噴水ショー

2017-09-05 | アメリカ

O 終了後、ライトアップされた噴水ショーの鑑賞

波が押し寄せるかのような人混みをかき分けると
チラリと見えたが直ぐに終了

15分待つと
再度始まった

キャー!
とても残念なことにここでカメラのバッテリーが無くなった

スマホで写したがさっぱりダメでした

ユーチューブでお楽しみください

ホテル内の案内が詳しく
直ぐにトラムに乗ることができ
無事ホテルに到着した

トラムからの月が綺麗だった

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルク・ドゥ・ソレイユ によるショー

2017-09-04 | アメリカ

ホテルベラッジオでのショー

シルク・ドゥ・ソレイユによる

「 O 」 オー 

鑑賞の為出掛けた

パパがトラムを探してくれたので
乗車できました

それはホテルの奥まった所にある
通路を通らねばならず
案内板もなく見つけ辛かった

綺麗でモノレールみたい

 ホテル間をつなぐ乗り物で
途中1ヶ所停車

直ぐに目的のホテルベラッジオに到着

このホテルはとても大きく
カジノも広く
ブランド店がずら~~っと並んでいます

ホテル内はとても明るく
案内板も日本のデパートのように
分かり易く設置されています
勿論トラムの案内もあります

19:00からのショーを予約してあり
1時間前に着くよう言われていたが
早すぎて会場内には入れなかった

O はフランス語の「 eau 」水 の意

シートは ABCD の4種類あり
奮発して B 席
写真撮影は禁止されているので
開始前に舞台と天井だけ写した

水上や水中でのアクロバットの始まり~

先ずはプール水面に数人の脚だけが見え
それが1分程続き驚きでした

その後サーカスのように
空中ブランコや
水中飛び込みであったり
シンクロナイズドスイミングのようであったり・・・

巨大プールの水深が自由自在に
変化するのも驚きです

ユーチューブでご覧になれます



ラスベガスではダントツの人気のショーは
あっという間に90分が経ち終了

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランドキャニオン

2017-09-03 | アメリカ

前日天候不良で飛行機は飛べず
今日は1時間早くホテルを出発
バスは1時間程走り空港へ

天候に問題なく
予定通り飛行機は飛びます  
これから搭乗します

乗務員2名、乗客は15名程
ヘッドホンのチャンネルを合わせると
各国の言葉で説明が聞けます

1時間の遊覧飛行の始まりです
雄大な景色を堪能

1時間程でサウスリムに到着
因みにスカイウォーク出来るのはウエストリムです

日本人の女性ガイドさんに案内され
バスで移動

下車すると

直ぐ目の前に飛び込んだのは
どのパンフレットにも載っている風景

壮大
その広さは東京から琵琶湖までに匹敵するらしい

朝食(軽食)が渡され
先ずは腹ごしらえ
でも、その中身は

ゆっくりと大自然を満喫

足元

リスに噛まれると狂犬病の菌を持っている
可能性があるから
危険だと注意を受けていたので
目を合わさぬよう気を付けた

展示館があり

その後バスでマーサー・ポイント展望台へ

この名は初代国立公園局長がこの地を一番好み
彼の名がつけられました

素晴らしいお天気に恵まれ最高!

スケールの大きさに驚きました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストリップ通り

2017-09-02 | アメリカ

そのような訳で
グランドキャニオン観光はお預け
ホテルに戻り翌日のショーを観るホテルの下見を兼ね
ブラブラ歩いてみることにした

夫と孫は部屋で休憩

私とパパは
炎天下のストリップ通りに出た
気温35度は有りそう
薄曇りの為やや湿度は高めですが
日本の炎天下よりは楽

O(オー)が行われるホテルは隣ですが
その間にシティセンターがあり
その中を通過せねばならない

普段機会がないから
ゆっくりブランド店のウインドショッピングを楽しんだ

ホテル ベラッシオ が見えてきた

門から入り口までの遠い事!
車に乗りたい程の距離(笑)

その前には巨大池があり
日中は30分毎に
夜間は15分間隔で大噴水が観られます

終わった直後だったのか
暫く待ったが気配が感じられず
戻ろうとした

その時・・・

目に留まったのは

 

直接カメラを向けられないので
違う視線で写しました

拡大すると

美女を左右にカメラに納まるご主人
カメラマンは奥さま
撮影が終わると
奥さまのバッグからお金を支払っていた

前日もこの姿よりもっと露出の激しい美女たちが
我々のホテルの前の道路にいた
正にストリップ通りです

斜め向かいには
エッフェル塔が見えます
ホテルパリスです

そうそう、地図に無料の乗り物トラムがあると
記されていますがどこにあるのか分からない

今日のように明日もこの間を歩くのは辛い
分からないままホテルに戻った

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする